北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ベンリー50プロの冷却水漏れです。この間も同じ修理でした。ベンリーのウォーターポンプは弱いのかもしません。 メカニカルシールの設定が無いので、ポンプアッシーの交換です。アッシーの部品代は4千円台なので安いです。 距離を走ったベンリーの方は漏れを確認してみてください。
総額:0円
ベンリィプロ ラジエター液が減るという修理でした。 漏れた形跡がありました。ウォーターポンプからです。メカニカルシールが逝ってしまったのでしょう。 シールは部品設定が無いので、ポンプアッシで交換です。 リヤタイヤも交換しました。 毎度ありがとうございます。
ウォーターポンプからオイルが漏れるとの事でお預かりしました。 分解してみると、オイルシールがダメになっておりそこからオイルが混入して漏れていました。 中のベアリングの動きも渋く、メカニカルシールもダメになっていたのが原因かと思われます。 今回は複数ヶ所ダメになっていましたのでウォーターポンプ本体の交換をしましたが、この部品はオイルシール等単体での部品が出ないので、基本的にはウォーターポンプ本体の交換になります。
2005年式CB1300スーパーボルドールの冷却水が漏れていたので、 漏れている場所を確認するとウォーターポンプから漏れていました。
今回は、ヤマハのビーノのウォーターポンプ故障からのエンジン焼きつきの修理でした。 大変な作業でしたが、しっかりと元気に乗れるようになりました! 修理でおこまりのことがあったらまずはお電話ください!!!
スカイウェブ250トライク水漏れです。
堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。今回はヤマハの4サイクルビーノのウォーターポンプ交換をさせていただきました。まだ致命傷を受ける前ではありましたが、ラジエター内にオイルが侵入もしており、クーラントも減っていたためオーバーヒート寸前でした。ウォーターポンプアッセンブリとヘッドガスケット等も交換させていただいております。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:230.9万円
支払総額:278万円
支払総額:28.97万円
支払総額:14.2万円
支払総額:277.75万円
支払総額:56.9万円
支払総額:59万円
支払総額:125.15万円
支払総額:49.14万円
支払総額:28.49万円
支払総額:146.8万円
支払総額:119.38万円
支払総額:26.35万円
支払総額:16.5万円
支払総額:65.68万円
支払総額:28.7万円
支払総額:25.33万円
支払総額:137.67万円
支払総額:13.86万円
支払総額:13万円
支払総額:84.5万円
支払総額:157万円
支払総額:15.8万円
支払総額:79.8万円
支払総額:38.9万円
支払総額:263.6万円
支払総額:36.11万円
支払総額:21.9万円