ヤマハ のタグ(196ページ目)

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ こちらのドラッグスター400のタイヤ交換作業依頼を頂きました♪

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらのTW225はエンジン腰上のO/H作業のご依頼を頂いております。 整備した人によって結果がかなり変わってくるエンジン整備は整備士にとっては腕の見せ所です!しっかりと正確に作業を進めて行きます。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは原付二種スクーターの/クシストリートのブレーキパッド交換の様子です♪

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝からお世話になっているKOODさんへ行ってきます。ご挨拶と新しい車両の開発のためYAMAHA YZF-R125 2019年式をおとどけです。気を付けていってきます〜〜〜今日のブログも(株)伊東電気商会様のヤマハ YZF-R125 ラスカルちゃんの整備をしていますがFactory icu製のステップアップホルダーBy ito electronic 様の協力のもと制作をいたしました。ステップアップホルダーとマフラーステーのセットで¥22000-予定です。注文生産をいたしますので納期的に約2〜3週間程度かかりますのでよろしくお願いいたします。これからのテストもミニバイクで効果を表したKOODさんのクロモリシャフト サンドラちゃんも制作をしていただいています。どんどんテストするぞ〜〜〜〜

総額:33,000円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 最近人気の原付2種スクーター☆こちらはYAMAHAのアクシス125です♪

YAMAHA VINO のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね!

当店では、愛車のセルフ洗車、お試しコーティング、ガラス系コーティング、施工証明書付き本格ガラスコーティングまでバイクケアコースをご用意しております。専門業者による施工でバイクのリフレッシュいかがでしょうか?完成度は固体や保管状態により完成度が異なる場合が御座いますので予め打ち合わせが必要となります。この度はハーレー【FLHT】のコーティングです。下地処理からボディーまで全体的なガラス系コーティングコースを施工致しました。長期にわたって塗装面を保護する場合には、施工証明書付きガラスコーティングも是非お試しいかがでしょうか♪

総額:16,500円

ボディー表面の静電気を除去し、空気中の汚染物質や汚れなどの付着防止をする施工となります。今回4月中は専門家プロによるお試し特別価格と洗車サービス合わせてご提供しております。初回の期間限定コースとなりますので、ご希望の方はお早めにご予約下さい。

総額:2,200円

MT25のカスタム依頼です。LEDライト・アクラポマフラー・エンジンガード取付け、フェンダーレス仕様変更などなど!当店は認証工場完備で有整備資格者が作業を行っております。パーツの取付けなども安心してお任せ下さい!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は総監督の誕生日です。あけましておめでとうございます〜〜〜??いくつになったのかな???あああ眠いです。しかし1日がほんと早いですよね。レース関係もまったくない中 毎日が早いです。困ったちゃんですね。ほんと・・・今日は納車整備をアップしています。ヤマハ ドラッグスタークラシックかな?1100の整備をアップ最終段階でメッキpartsを綺麗にしています。エアークリーケースカバーも綺麗にボケている部分をメタルコンパウンドできれいに仕上げて終わり~~~ ホイールも綺麗に。このメッキparts光ればきれいだけど・・・さびなど出てきたら最悪です~~~なんでも新品のうちはいいよね〜〜〜〜あああicu racing teamの今後の活動もどうなるの???パノリンは・・・今みんなの意見を聞いているところでエントリーするかどうか??モトチャレは中止・・・8耐も???ひょっとして????('◇')ゞ くうううう〜〜〜10月前のMFJGPも・・・ああああこまったちゃん・・・・・3ヒートはすごいよね…岡山の9月頭か8月末が

総額:22,000円

ホイールお持ち込みによるスポーク交換のご依頼です。 リヤスポークは折れてしまっています。

倒れて曲がったブレーキレバーの交換をしました。作業時間は約10分!安全に快適に乗りましょう。

総額:1,980円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html やはり今日は雨が降りそう・・・って目が覚めたら雨が降ってたようで・・濡れています。今日は警備会社わんこーのおくぱ巡査長のトレーニングはなしかな?また外の巡回訓練もあまり出たがらないだろうね・・・(笑)今日は久々のヤマハマジェスティー125Fiのリヤブレーキワイヤー交換をアップしています。これスクーター系のリヤブレーキワイヤー交換って大変なんですよね。・・・・(◎_◎;)外装を結構取らないといけないのでまた昔やった50ccのリヤブレーキワイヤー交換でも工賃税別11000円はかかったような????懐かしい話です・最近リヤブレーキワイヤー交換なんてやってないなぁ~なんで?性能が良くなったのかそれだけ乗ってる人がいないのか???

総額:11,000円

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ 中古バイクのYAMAHAドラッグスター250のキャブレター清掃作業を行いました♪

新車・中古バイクを探す