東京都のバイク作業実績一覧(171ページ目)

Z900RSと並んで人気の高いZ900RS Cafeですが、ノーマルのハンドルバーは少し前傾がきつく、長時間乗っていると疲れるとのオーナー様からの声が有りました。

総額:20,952円

新車購入時ご加入頂いておりました延長保証での修理です。 アイドリング不調でのご入庫でした。 エンジンチェックランプが点灯しており、エラーコード29のIACバルブ周りの不具合を示していましたので調査したところ、サブハーネスの断線がありましたのでサブハーネスの交換にて修理をいたしました。 延長保証期間内でしたので、ご購入後4年目でしたがお客様への請求費用は0円でした。 延長保証制度は有料にはなりますが新車、中古車ともにメーカー保障に準じた保証が付与できますので万が一に備えて安心してバイクにお乗りいただくことができます。 詳細はお問い合わせください。 ※加入、保障修理実施には条件がございます。

エアーを入れやすいようにL字型のエアバルブに交換されたそうですが、すぐに亀裂が入って漏れてきてしまいました。 ストレートに戻しました。 ご依頼有難うございました。

総額:2,808円

GSX-R1000 エンジンオイル交換です。 交換オイルはシェルアドバンス ウルトラ4Tです。 毎度有難うございます。

ご自分でステーターコイルを交換されましたが、オイル漏れが酷い状態でした。 しっかりガスケットを交換させて頂き、無事に漏れが止まりました。 有難うございました。

長期間エンジン始動せず、数年間保管されていた車両。 当然バッテリーは上がっていましたが、それ以外にフューエルポンプもダメになっていました。 ガソリンが劣化して悪さをしたようです。

当店で以前に制作したカスタム車です。店名はアメリカンモータースですが、BMWのカスタム、特にカフェレーサーカスタムも得意です!ご予算に合わせてご提案させて頂きますので、是非一度ご相談ください!

ヤマハ シグナスシグナスSIの点検を実施致しました。 この度はありがとうございました。 当店ライトニングは東京都板橋区R254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

ヤマハ DS250 点検修理を実施致しました。この度はありがとうございました。 当店ライトニングは東京都板橋区R254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

今回の作業はヤマハのマグザム冷却水(クーラント)交換です。 他の作業で外装カウルを外すので、同時点検にて交換作業をしました。 エンジン冷却水は基本的に減るものではありませんが、性能を維持するには定期的は交換が必要です。 今回のように他の点検整備がある時の点検がオススメです。

今回の作業はヤマハマグザムのタイヤ交換です。 ビッグスクーターのお客様はリアタイヤが見えにくいからか、限界を超えてタイヤを使ってしまう方が多い傾向です。。。 つるつるになったタイヤは排水性が無くなってしまうし、グリップも落ちていますので雨の日の走行時等に転倒の危険性が大幅に高まります!これからの梅雨の時期は特に気を付けましょう。 当店ではダンロップやIRC等を始め各社のタイヤを取り扱っています。 原付サイズなどは常時在庫しておりますが、ご来店の際は適合サイズの在庫があるかどうか事前にお問合せ頂けると確実です。 マグザム以外にも他の車種のタイヤ交換ももちろんご相談ください。

今回はヤマハのビッグスクーター、マグザムのプラグ交換とエアクリーナー交換の作業です。 普段見えない部分なのでなかなか気が付きにくい部分ですが、両方とも消耗品の部品なので定期交換が必要。 燃費にも大きく影響する部分なので気を付けたいですね。

東京都の新車・中古バイクを探す