東京都のバイク作業実績一覧(166ページ目)

CBX400F カムチェーンテンショナー交換! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

ヤマハトリシティのルーフ取り扱ってます!既に数台取付しましたが、ご好評の声を頂いておりますのでご興味のある方は是非ご連絡下さい!

オーダーメイドのキャリアーです。 SRって腰痛いですよね。ほとんどがオーダーめいどのため形や大きさは様々で決まってません。お好きな形をおっしゃってください。 当店はYAMAHA SR400/500専門店です。足廻り移植改造、エンジンチューニング、カスタムペイント、オリジナルパーツの製作等を中心に中古車販売、車検、公認改造申請、修理等も行っております。 「こんな物があれば・・」とか、「他店で断られた」、などご意見ご要望等御座いましたら是非ご来店下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。

お手持ちのタンクをチョップ加工致します。 当店オリジナルのこのインキーチョップタンクは、メインキーがタンク内に隠れるよう設計されております。よってキーを抜いた状態ではキーシリンダーがタンク内に完全に隠れるため盗難、イタズラ防止に役立っています。当店はYAMAHA SR400/500専門店です。足廻り移植改造、エンジンチューニング、カスタムペイント、オリジナルパーツの製作等を中心に中古車販売、車検、公認改造申請、修理等も行っております。 「こんな物があれば・・」とか、「他店で断られた」、などご意見ご要望等御座いましたら是非ご来店下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。

スカスカチュ〜〜ンも良いけれど、免許の次に必要な車載工具やレインコートなどを携帯するのにはやはりあると便利な小物入れ。さらにこの小物入れはメインキーまで付いてしまいます。これ非常に便利です。当店はYAMAHA SR400/500専門店です。足廻り移植改造、エンジンチューニング、カスタムペイント、オリジナルパーツの製作等を中心に中古車販売、車検、公認改造申請、修理等も行っております。 「こんな物があれば・・」とか、「他店で断られた」、などご意見ご要望等御座いましたら是非ご来店下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。

ハンドル廻りのスイッチ類が全てここに集合します。 汎用品のためスクーターやハーレーにも装着可能。 ご来店のお客様に限り無料で取り付け致します。当店はYAMAHA SR400/500専門店です。足廻り移植改造、エンジンチューニング、カスタムペイント、オリジナルパーツの製作等を中心に中古車販売、車検、公認改造申請、修理等も行っております。 「こんな物があれば・・」とか、「他店で断られた」、などご意見ご要望等御座いましたら是非ご来店下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。

SRエンジンのシリンダーヘッドをBIGフィン加工致します。 当店のBIGフィン加工はお客様のご希望デザインによるフィン形状に加工致しております。 ファイヤーパターン、ハート型、誰よりもデッカく!とかOKです。 迫力の出る見た目はもちろん冷却効果にも一躍かってます。当店はYAMAHA SR400/500専門店です。足廻り移植改造、エンジンチューニング、カスタムペイント、オリジナルパーツの製作等を中心に中古車販売、車検、公認改造申請、修理等も行っております。 「こんな物があれば・・」とか、「他店で断られた」、などご意見ご要望等御座いましたら是非ご来店下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。

前回の記事からの続きです。。。 エキパイも磨き終わりオイルタンクまで取り付け完了です。

FCRのセッティングが決まっていなかったので、車検終わっておりましたので本日作業に取り掛かりました。ジェッティングはデータがありますので、おおよそ問題ないかと思っておりました。

この4速EVOはベースはFXWGなのですがフロントがナローフォーク化されていて、S&Sのキットでボアアップされています。 お客さんのご要望は街乗りを犠牲にせずに、高速での快適化を図りたいということでした。 ギア比での調整はすでにやってあった為、さらにステップアップということで、ミッション交換を行いました。 この年式に対応する5速キットで良い物がなかったので、リベラ製の6速&オープンKITを使用しました。

ちょっと前になりますが、新車で納品されたばかりのローライダーS(1800cc)がインジェクションチューニングで入庫してきました。 お客さまのご要望で、ノーマルマフラーが気に入っているので、吸排気を変更せずにチューニングのご依頼です。おまけに慣らし中でのチューニングです。 試しにインジェクションチューニング前に乗ってみたところ、1800ccの良さがあまり感じられない乗り味でした。 事前のチェックを軽く行い、ワイドバンドのO2センサーと機材を車体に取り付け、 チューニング開始です。

先日、ハンドル交換の作業のバイクが入庫してきました。 ハンドルの高さが高くなる為、ブレーキホース、クラッチワイヤーの交換を伴う作業でした。 ブレーキのエア抜きや交換作業は何事もなくスムーズに完了しました。 そのままクラッチワイヤーの交換に移りました。

900SSのキャブレターオーバーオールを行いました! 当店はドゥカティの修理・レストアカスタム等を得意としておりますので、お気軽にお問合せ下さい♪

ヤマハミニトレのレストアを行いました!キャブレター、タンクの交換。エンジンO/H等を行い、きれいな車両になりました! 部品が欠品しているものは、中古部品を探し、交換しております!メーカー欠品の部品も当店で一緒にお探し致しますのでお気軽にお問合せ下さい♪

東京都の新車・中古バイクを探す