北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
エアクリーナーのダクトが切れていると、お客様から修理を依頼されました。 普段から気にされているので、不具合があるとすぐに気付かれます。流石です。 どうもありがとうございました。
総額:0円
ベンリー50 釘が刺さっていました。タイヤの溝も少なめでしたので、タイヤ交換させて頂きました。 毎度有難うございます。
スペイシー125 フロントタイヤ交換です。 毎度ありがとうございます。
ZZ 納車整備です。 フロントタイヤも交換させて頂きました。 お買い上げ有難うございました。
W650 車検整備です。今回の交換は油脂類のみでした。その他点検させて頂き、すんなり車検に合格しました。 毎度有難うございます。
何年も放置されたスティードです。キャブOH、バッテリー、油脂類、タイヤ前後など色々整備させて頂き、無事に走れるようになりました。どうも有難うございました。
メインスイッチをONにし、セルスイッチを押すと電源が消えてしまいました。 原因はバッテリー -端子のサビが原因でした。
YZF-R1 エンジンオイル交換です。
グランドアクシスの納車整備です。 お買い上げ誠に有難うございます。
以前販売させて頂いたジョグのお客様の、エンジンオイル交換です。
ベルト類、エアクリーナー、プラグ、オイルなど交換させて頂きました。 このエアエレメントは酷いですね。何万キロも交換していなかったようです。 これで燃費も良くなりそうです。
リトルカブのパンク修理です。
トゥデイのベルト切れです。車で運んできて頂きました。 切れる前に交換された方がいいと思います。
1991年の新車から乗られているお客様のSRX400 車検整備です。 これからも大切に乗り続けて頂きたいです。 毎度有難うございます。
数か月乗られていないグラストラッカーです。キャブ清掃、バッテリー交換、オイル交換、前後タイヤ交換など作業させて頂きました。 有難うございます。
時々メーターが固着してしまい、ワイヤーに隙間を作ると動き出しました。 とりあえずワイヤーを交換して様子を見て頂く事になりました。
ご覧のように切れていました。
ジョグの駆動系修理です。クラッチ回りが錆びていました。 分解して給油しました。 スムーズに変速出来るようになりました。
最近はFTRの点検が多いです。 FTR乗りの方は、しっかりと定期点検されている方が多いということですね。 有難うございます。
ご覧のように、プラグの方かなり消耗しています。 転倒によりヘッドライトバルブ割れています。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:70万円
支払総額:53万円
支払総額:23.7万円
支払総額:69.98万円
支払総額:226.5万円
支払総額:171.23万円
支払総額:30万円
支払総額:184.91万円
支払総額:655.7万円
支払総額:39.4万円
支払総額:19.61万円
支払総額:91.78万円
支払総額:55.91万円
支払総額:134.93万円
支払総額:135万円
支払総額:35.19万円
支払総額:36.33万円
支払総額:52.34万円
支払総額:278.6万円
支払総額:55.89万円
支払総額:63.14万円
支払総額:22.7万円
支払総額:23.5万円
支払総額:47.7万円
支払総額:229.7万円
支払総額:34.57万円
支払総額:112.2万円
支払総額:303.1万円
支払総額:34.6万円
支払総額:150.9万円