ヤマハ のタグ(126ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いジェイ。いつもお世話になっている(株)三陽様の頭文字T営業メカさまいつもありがとうございますCerakoteパーツとみかんをもってきていただき本当に甘くておいしいです〜〜〜( ;∀;)みかん争奪戦がちびっこギャング達と争ってます。さて大晦日ですね。今日は買い物大掃除ですね・・・やることいっぱい・・で納車が昼の3時前後にある予定です・・・大晦日まで仕事です #孤独のグルメ 見たい‥(笑)思い出ブログも『2021年 大晦日 icu racing team ヤマハ YZF-R1Ceraサンドラちゃん 売却しますよ〜 予定・・・』ってことであります。ノーマルに戻していき市販車両にします¥160万ぐらいですかね???よろしくお願いいたします。外装は新品です〜〜〜(笑)ほんと使ってね〜んだよね。画像は整備しているのをアップしています。今日は大阪十三の喜八洲のみたらしを買いに行って買い物して掃除して今日はおわりかね・・・ああああ〜〜〜〜今年は景気が悪かった・・・

総額:3,300円

点検でご来店頂いたお客様に、ブレーキフルード交換をさせて頂きました♪ 購入して3年程度たっていましたのでかなり変色しておりました! 空気中の水分などと結合し、沸点が低くなり、最悪の場合ベーパロックという現象を引き起こす場合がございます!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おくぱ内官さんがちょい昨夜から調子が悪く食事を食べるとリバースしてしまい今朝もまだ調子がいまいちのようです・・・大丈夫かな?さて今日は朝からリハビリです。腰が痛いです 今日の思い出ブログは『ヤマハ ボルト 修理 整備 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 初お客様で常連様になってくれました。(笑) 2 クリスマスなんだね』の巻であります。リヤ周りの交換作業をアップしていますが新品パーツとの交換です黒色なんで結構気を遣うんですよね。〜〜〜

総額:11,000円

ヤマハ  TW200 走行中に異音がするとのことでいらっしゃいました。 点検してみますと、スイングアームについている緩衝材のチェーンガイドが劣化により割れてなくなっています、、、、、!! チェーンがスイングアームにこすれる音でしたので、チェーンガイドを新しくします!

総額:19,899円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 本日は定休日なり・・・です。あ〜〜仕事が進まないです。モトグッチダメだネジがダメになって工具が折れたりしてこりゃ〜〜加工にこれ以上手間かけたらパーツ買った方がやすいじぇい〜〜〜お客様と相談だ・・・・ただ位置的にカバーなんで問題のないところですが・・・今日は定休日ですがランチどこいこう〜〜〜('◇')ゞ明日はリハビリ・・・・く〜〜〜〜なやましい〜〜〜どんどん週末にかけて気温が下がるようですね。さむいじぇい〜〜さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R3 頭文字Mさん 車検¥30000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換 リコール修理 リヤブレーキパッド交換 2』の巻であります。3年目の初車検メンテナンスをしっかりしていますがラジエターの液の汚れがめっちゃ気になり・・・なんで??でもクーラント液を抜いても綺麗だったのですがただキャップが・・・何の汚れ???めっちゃめちゃコアの洗浄に時間をかけました・・・・・

総額:56,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はリハビリですそのあと昨日ミスった車検証の仕上げをしに陸自へ・・・・でそのあと時間があればDHCに寄らないと・・・しかし二の腕の力こぶあたりが痛いです・・昨日は結構痛くて夜中に3回ほど起きてしまいました。もうつらい・・・つらいです・・・本当に普通に動くようになるの??って不安です。さてもう明日は定休日なんで早速今日の思い出ブログは『ヤマハ MT09 頭文字Mさん 初お客さん 持ち込みparts取り付け ステップ調整 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様で今回持ち込み作業になったパーツが #ヤマハ #パフォーマンスダンパー って?なに??の巻これどういう意味があるのかな?パフォーマンスダンパーを持ち込み作業となりましたが取り付け・・これフレームマウントなんでねじロックが塗られていてめっちゃ気を遣う作業となっています。さてとさっそく作業を開始って・・ね初お客さんなので気を遣うジェイ〜〜〜

総額:6,600円

○○は3日で飽きる、○○は3日で慣れるとか言いますが…… こちらは、現行のMT-09。 好みはあるのでしょうが、見慣れないと言われることがよくあります((+_+) 気持ちはわからなくもありません。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね~今朝の気温は1度って鈴鹿は雪降ってるってわぁ〜〜〜さむいぜ〜明日は鈴鹿へ仕事の用事で引き取りなど行くんだけど・・・お願い路面凍結しないでね。しかし寒いね~冬が着たぁ〜って感じ指があかぎれで痛いこういう時キャブのOHはしゅみるんだよね〜さてと今日の思いでブログは『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 Ceraお銭ちゃんと YAMAHA YZF-R125 ラスカルちゃんの整備アップ 明日は臨時休業です。今晩引取りなんで営業は18時までです。』の巻であります 記載の通り18時で本日は営業終了し引き取りなんですよね。で明日は臨時休業をいたします。で #ヤマハ #YZF-R125 #ラスカルちゃん の整備も終了し今度は #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん の整備を開始しています。今回はまずブレーキフルードの交換作業などをアップしています。クイックシステムを採用しているのでタイヤ交換などなどらくちんです・・・いいでしょ ただリヤは簡単にできますがフロントがでかいブレンボキャリパ

総額:4,400円

YAMAHA マジェスティS の 前後タイヤの交換です。 まだまだ大丈夫!なんて、ツルツルのタイヤで走っちゃっている人はいませんか? 安全にかかわる部分ですので、早め早めの交換をオススメ致します!

YAMAHA セロー ファイナルエディション の定期点検です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

YAMAHA  MT-03 定期点検・オイル&フィルター交換です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

修理&カスタムでお預かりのRZ250。 今回はフロントフォークをOHしました!! 各部分解洗浄後、測定し、インナーチューブ、シール、ボルト、ワッシャー類を新品に交換しました。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もうオクパ内官さんに布団を取られ寝る場所が奪われた・・・・もう大変・・・寒かったのかな?とりあえず今日は車検で営業開始が遅れるかもね。腕っていうか肩の影響がどう出るか・・・お願い・・ヘッドライト検査OK?出てね・・・さて今日の思いでブログは『ヤマハ TDR250 キャブレターOH スプロケット交換 チェーン交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん 3』の巻であります。今回はもうすごい状態のスプロケット交換をアップしています。またもう #ヤマハ #TDR250 ってね1976年あたりのbikeだよね…すんばらしい~~~まだ元気に走っているのがただ部品がもうほぼなく今回のスプロケットも純正がないのでお世話になっています #SUNSTER さんの方から入手いたしました。ありがとうございます〜〜〜〜

総額:14,300円

新車・中古バイクを探す