バイク屋 のタグ(12ページ目)

ビーノ タイヤ交換ご依頼ありがとうございます! 今回はリアタイヤです。スリップサインでています。危険です。

総額:7,000円

JOGのオイル交換ありがとうございます! 当店の使用オイルはMOTUL。ドレンボルトのネジ山には焼き付き防止のスレッドコンパウンドを塗布しています。 当店HPブログには整備主任による重整備、カスタム、納車整備等を画像付きで紹介させて頂いておりますので、もしよろしければ一度ご覧になってください。 びっくりするほど丁寧です! 西宮 芦屋 神戸 尼崎でバイク買取、バイク修理、整備をお探しの方はモトダイアリーまで!

総額:1,980円

当店HPブログには整備主任による重整備、カスタム、納車整備等を画像付きで紹介させて頂いておりますので、もしよろしければ一度ご覧になって下さい。 びっくりするほど丁寧です! 職人です 西宮 芦屋 神戸 尼崎でバイク買取、バイク修理、整備をお探しの方はモトダイアリーまで!

駅までコンビニまでなどチョイのりが多い原付に見られる症状でエンジンをかけ暖機を殆どせず1〜2km程度の距離を走るだけの車両に起こる症状です。発生のメカニズムはエンジンの熱によりクランクケースが暖まりだすと内部で結露が起こりその水分・水滴はエンジンオイルと混ざります。一回で走る距離が短いとエンジン自体が暖まりきらないうちに目的地へと着いてしまいます。すると水分はエンジン熱で気化してオイルから抜ける事が出来ずにそのままオイル内に留まり、やがてオイルと混ざりあってしまう事になります。それが「乳化」と呼ばれるものでオイルを短期間で駄目にしてしまう一番の原因です。 時間に余裕がある時は暖気を心掛け、たまに多めに走りましょう('ω')ノ 当店HPブログには整備主任による重整備、カスタム、納車整備等を画像付きで紹介させて頂いておりますので、もしよろしければ一度ご覧になって下さい。 びっくりするほど丁寧です! 職人です 西宮 芦屋 神戸 尼崎でバイク買取、バイク修理、整備をお探しの方はモトダイアリーまで!

ST250 Sカスタマイズ 珍しい車両の修理依頼頂きありがとうございます。 個人的にすごく好みなバイクです。

セロー225WE リアタイヤ交換です。 新品タイヤが一年8,000km走行でこんな状態に、、横滑りします危険です(>_<)

ズーマー修理依頼ありがとうございます! 急にセルでのエンジン始動が出来なくなったとの事、キック始動は出来るため電装系統の不具合かと思われます(>_<)

入庫したDIO エンジンがかかりません。各部チェック後、カーボン噛みと判断できたので処置していきます

セロー225 ヘッド部分からオイル漏れです。 タペットカバーが怪しかったので確認してみると、、 Oリングちぎれておりました。 新品交換してヘッド廻り洗浄、無事にオイル漏れは解消されてました。 当店HPブログには整備主任による重整備、カスタム、納車整備等を画像付きで紹介させて頂いておりますので、 もしよろしければ一度ご覧になってください。 びっくりするほど丁寧です! 西宮 芦屋 神戸 尼崎でバイク買取、バイク修理、整備をお探しの方はモトダイアリーまで!

スティード400 車検整備です。排ガス検査のあるスティードですが、CO,HC共に高い数値となり、キャブの調整も行いました。 ご依頼誠に有難うございました。 お近くの方、バイクの車検で迷われていましたら、是非お問い合わせください。

CB1100 車検です。モリワキマフラーが付いていますが、排ガスレポートがありますので、問題なく合格です。 ご依頼、誠に有難うございました。

新車・中古バイクを探す