ヤマハ のタグ(102ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22422/ 今日は仕事です 明日はしおん軍曹の特訓です。9月は売り上げが悪くってしょうがないのに9月はサーキット三昧です。鈴鹿2回 生駒 近畿って感じですね。('◇')ゞ10月もやばいかな?仕事が・・部品が来ないからマジで進まないです。('◇')ゞ外車いや!!利益は出るけど納期がかかりすぎてね。ほんとまだ待機中の車輛がめっちゃいっぱい・・・BMWのR1200も入る予定・・(◎_◎;)でかいんだよね〜〜〜まったく今回の思い出ブログって言うか最近は明日のぢょんのブログは『(株)伊東電気商会社長様ヤマハYZF-R1M DXマツコさん車検と整備の巻でやんす〜〜〜あしたのぢょん!!!ちょむちょむだ!って意味不明かな?(笑)』の巻であります。伊東社長様のDXマツコさんもほんとブリッパーの調子が悪いようで困っています。これも修理・・・ですね。今あるのがお銭ちゃんNSF125とNSR250R KDX250SR KTM ZOOMER アプリリア YSR80が現在預かり中・・・ほんと時間のかかるものばかり・・・今回はYZF-R1M DXマツコさんは車検整

総額:61,900円

https://bikeshop-icu.com/22381/ 眠いです・・・昨日はQPコーワゴールドαを飲んでねました。今朝はチョイすっきり起きれなかなか疲れが取れませんね・・この年になるとやばいです。今朝は5時半起きです。スポーツランド生駒で生駒杯に台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンとビックバリーと出ます。なのでちょい応援です。今日のバイクショップICUの営業開始時間は13時頃になりそうです。よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『またまた台湾ヤマハ頭文字Yさんのマジェスティー125Fiの修理・・これまたまたまたラジエタートラブル・・・・今日の営業開始時間は13時以降でよろしくお願いいたします。』の巻であります。しかし・・・この年式のマジェを乗ってる人はほんとメンテしないですよね。って言うかすべてのオーナーが結構水の入れ替えやブレーキ液の入れ替えしないんだよね〜〜〜〜ほんと・・・なんでだろう?原付ってイメージがでかいのかな???もうバラバラにしてホース関係やウォーターポンプ交換をしています。

総額:33,000円

お客様からのご依頼で車検を承らせて頂きました ありがとうございます 車検と合わせまして追加作業もありましたので記録として記載しておきます ①車検点検作業 ②フロントフォークオーバーホール ③プラグをイリジウムプラグに変更 ④オイル交換 ワコーズプロS 後は一通りの締め付けトルク管理ですね(^▽^)/ 当店ではお客様からの車検のご依頼なども承っておりますのでお気軽にお申し付け下さい

12ヶ月点検 フロントタイヤ交換リアタイヤ交換 エンジンオイル交換

総額:23,144円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/22338/ 雨降ってましたね。やっと今日は定休日・・先週はインドでカレーをたべたなぁ〜今日はスポーツランド生駒でNSF100の慣らし走行です。('◇')ゞもう疲れたぁ〜〜〜午前中のみの予定ですが・・・雨が降らないうちにねレインタイヤもっていこう〜〜〜っと しかし・・・やっと鬼門となっていたアプリリアRS125も原因究明が出来たぁ〜〜(◎_◎;)やっとだジェイ・・これからフォークOH作業に入るけどいつpartsが来るやら・・・・(◎_◎;) https://www.youtube.com/watch?v=Gajmc-SzpPQ あとサンデーロードレース9月18日決勝の分をちょいと載せました。バックカメラの方ですが・・・あっ君がくる〜〜〜〜〜〜('◇')ゞさぁ思い出ブログですが『あしたのぢょん!俺の明日はどっちだ!?ってYamaha ドラッグスタークラシック1100キャブレターOHで頭文字Y先生の巻 でタイヤ交換もするってばよ〜〜〜』の巻であります。おいらの明日はどっちだ!!!ってことでドラッグスタークラシックのタイヤ交換とキャブレターO

総額:29,700円

https://bikeshop-icu.com/22319/ 今日は朝からトヨタ ハイエース 巨泉markⅡの車検であります。さっそくいってこよう〜〜〜っと・・・しかし外車の部品が遅いのとあと事故修理が進まないのと・・・ほんと厄介ですね。では思い出ブログですが『icu racing team 伊東電気商会 のヤマハYZF-R25ヨーゼフの整備の続きをしています。今時は九州に向けて!!!とモトチャレ参戦テスト RAM圧ダクト制作 Factory icu製 ラビットECUコントローラー取り付け』の巻であります。Yamaha YZF-R25ヨーゼフのセットを仕上げていっています。ラビットコントローラーを付けてECUのセットをしたり・・・RAM圧ボックスを作ったりといろいろやっています。明日はNSF100の慣らし走行だ・・またサーキット・・・明日はスポーツランド生駒の予定です。('◇')ゞしかし・・・・今月といい来月いいサーキットのしおん軍曹強化月間予定です。

YAMAHA  XJR1300 の車検整備のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

YAMAHA VINOの定期点検のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

YAMAHA VINOモルフェの定期点検のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

https://bikeshop-icu.com/22304/ ひゃっこい〜〜〜涼しい〜〜〜やっと暑いね〜〜とか蒸し暑いね〜が無くなってきたぁ〜〜〜やったぁ〜〜〜('◇')ゞやっと・・秋って感じですね。 https://www.youtube.com/watch?v=66NXJ53gETk&t=350s サンデー予選の感じもアップできたけどほんとツボにはまってしまってどうしてもショートカットのラインがわかんね〜〜〜また練習だね。さてと思い出ブログですが『icu racing team YAMAHA YZF-R125 CeraやんエンジンOHの続きの巻であります〜〜〜』の巻であります。セラミックコートのエンジンを仕上げています。ほんとヤマハYZF-R125Ceraヤンも頑張って仕上げています。チーム員に貸し出しレンタルバイクですがなかなか乗ってくんね〜〜〜ね(笑)レンタルバイクといえばCBR125Rコロ助号もCeraコロ助としてやっていますがコレガまた血行はえ〜〜んだよね。キャブだけ何とかすれば〜〜〜って感じ・・・あああ〜木曜日はしおん軍曹のNSF100のならしだ

総額:77,000円

ルビアスGTX タイヤ交換 純正サイズだと選択できるタイヤが少ないので 少しだけサイズを変えての交換です。

総額:20,060円

新車・中古バイクを探す