カウル塗装 のタグ

ホンダスーパーカブ110ストリートエンジン塗装 このバイクはバイクショップライズでご成約頂いたホンダスーパーカブ110ストリートのベージュです。 エンジンのクランクケースカバー左右で表面の塗装が点々と剥がれています。 エンジンの素材はアルミニュウムで出来ています。 アルミニュウムは一般的な車やバイク、家庭用の塗料では密着が悪く、はがれやすいので困ります(-“-) アルミへの一般的な色付けはアルマイトと言う手法が有りますが大掛かりな設備が必要です。 なので補修塗装などは車に使うようなウレタン塗料を使用します。 ただ、密着が良いように下地に密着剤と言う液を塗布し、その上で塗装します。 バイクの場合、スクーターを除きほとんどのエンジンは装飾の一つでもあります。 エンジンの各所が錆びたり塗料が剥がれていればせっかく外装などキレイなバイクも台無しです!! 今回もお客様へ販売には至りましたが、エンジンカバーの塗料の剥がれを気にされていたので塗装をすることに致しました。 いつもスーパーカブのエンジンを塗装していますが、このスーパーカブ11

バイクショップライズの九大北店に塗装室を作って約1ヶ月ですが、バイクの外装を本格的に塗装したのは初めて!! 色んな備品や道具が完全ではないので(一応言い訳)ごみが付いてみがきが大変ですが、まあまあです!! でも、大きな換気扇つけてるので塗装ミストは残らず排出されます(^^)/ グラストラッカーの前後フェンダーの塗装ですが、取付前に見栄えのいいようにしっかり磨きます!

総額:41,140円

I様 kawasaki GPZ(ニンジャ)のフロントカウル塗装を賜りました。 キャンディーレッドに黒ストライプで塗装。 ステッカーを貼りクリア塗装で仕上げています。

新車・中古バイクを探す