カワサキ のタグ(60ページ目)

今回もお客様から作業のご依頼がありましたので記録として残しておきます!! ①プラグ交換 ②オイル漏れの為、シリンダーヘットカバー パッキン等交換 ③ガソリンコック漏れの為オーバーホール ④クーラント液交換 ⑤チョークワイヤー交換作業 ⑥アクセルワイヤー交換作業(※純正廃番) ⑦エアクリーナーダクト交換 ⑧前後スプロケット520コンバート化 ⑨チェーン交換 ⑩フロントブレーキマスター、オーバーホール ⑪バッテリー充電 ⑫キャブレター チョークプランジャー交換 ⑬フロントブレーキマスター 小窓交換 以上となります 今後のメンテナンスとして、次回タイヤ交換時にベアリング交換、フロントフォークのオイル漏れが発生した場合オーバーホールのオススメ、ブレーキホースのカスタム等お話させて頂きました(^^♪ 長く楽しくバイクライフを送って頂けたら当店としても嬉しくおもいます。

カワサキ Z1 レギュレターハーネス交換 ここは結構な確率で漏れてる場所です、 バイク止めていてポタポタ落ちていたらまず確認してみるといいと思います。だいたいここです、、、 何か漏れている?怪しい?気づいた際は早目の処置お願い致します。

カワサキ Z400FX スプロケット交換 見ているようで意外と見落としがちなスプロケット。 あなたのバイクもとがってきていませんか? 交換する際にはチェーンとセットでの交換をおすすめいたします。

カワサキ KDX125 サイレンサージョイント交換です。 なんか最近パワー落ちたなと感じるなら、 ここから排気が漏れてる可能性が考えられます(確定ではないですが)。 もちろん本来の力が発揮されませんので、漏れていれば交換をしましょう

カワサキ KZ900 メーター清掃・へこみ修正です。 メーターが綺麗になるとバイクに乗るのがもっと楽しくなりますよね、 普段気になるけど中々手がつけられないところも、是非ご依頼おまちしております。

カワサキ Z1 フレーム修正です。 転倒歴あるならば、やってみるのも一つの案です。 最近バイクの挙動がおかしいなと感じることがあるのなら、 フレーム曲がっている。といった可能性もありますから,

バルカン650Sの車検のご依頼を承りました。 距離が少なくいので痛みも少ないです。ABSの為、ブレーキフルードは交換させて頂きました。 2年後もお待ちしております。 ご依頼誠に有難う御座いました。

ゼファー750の車検整備です。 今回はフロントタイヤが減っていたので交換させて頂きました。 次回はホイールを交換させて頂きます。 毎度ご利用頂き有難う御座います。

今回もお客様から作業依頼を頂きましたので記録として記載しておきます!! ①フロントタイヤ、リヤタイヤ交換 ②チェーン交換 ③フロントブレーキパット交換作業 ④エンジンオイル交換作業 タイヤ交換はバランス込みでさせて頂きました(^^♪ 本日も雨予報がどっか行きめちゃくちゃ熱い日となっておりますので、熱中症にはお気を付けくださいね💛

今回はGPZ600Rのリアホイル180にサイズアップ、ホイール&スイングアーム交換を行いました。バイクのカスタムでお困りの方、お気軽にお問い合わせください。

今回もお客様から作業依頼を頂きましたので記録として記載しておきます!! ①フロントタイヤ、リヤタイヤ交換 ②チェーン交換 ③フロントブレーキパット交換作業 ④エンジンオイル交換作業 タイヤ交換はバランス込みでさせて頂きました(^^♪ 本日も雨予報がどっか行きめちゃくちゃ熱い日となっておりますので、熱中症にはお気を付けくださいね でわまたね♪♪ 店舗営業時間 10時より20時 店舗定休日 火曜日 レース日イベント等

カワサキ ゼファー750 オイルドレンボルトネジ山破損につき、ネジ山修理の様子です 前提としてオイルパン交換がセオリーですが、純正補修部品廃盤につき今回はオイルパンを外してネジ山修理です

おはようございます モトラドファクトリーのモンキーズパウです(^^♪ KSR80の車両整備を承りましたので 記録として記載しておきます。 ①フロントホォーク、ブラケットからのオイル漏れがありましたのでフロントフォークオーバーホール ※純正部品ではブラケットのOリング等注文できませんので是非是非お困りの方は当店で!! ②キャブレターオーバーホール ③前後ブレーキフルード交換 ④リヤブレーキ リザーバータンク割れがあったので交換 ⑤リヤブレーキホース メッシュホースに交換 ⑥ラジエターホース交換 ※純正部品廃番 ⑦ラジエター錆びとり、洗浄作業 ⑧プラグ交換 ⑨プラグコード交換作業 ⑩クラッチオーバーホール 以上となります今回は純正部品が廃番や部品として設定されてない等色々ありましたが、そんな事でも当店はクリアしていきます。 社外品でいかざるおえないときもありますが💦💦 是非是非古いバイクや新しいバイクでも車両整備でどこにだすかお困りならミニバイク等問わず是非是非当店でお声がけください!(^^)!

車検のご依頼ですがフロントフォークのオイル漏れもしていたため オーバーホールしました。 この度はありがとうございました。

車検&カスタム、メンテナンス! 今回はプラグ、オイル/オイルエレメントを新品に交換、オイルはモチュール7100 10W60 を使用。 ブレーキ鳴き修理に、イージークラッチも取り付けました! もちろん車検無事取得! クラッチも軽くなり、より一層快適な乗り心地になりました。 最終チェックして完了となりま〜す。

新車・中古バイクを探す