福岡県のバイク作業実績一覧(26ページ目)

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 DUCATI/モンスター796のバイク車検のご依頼を頂きました♪ ストラテジーでは国内メーカーはもちろん、海外メーカーのバイクの整備にもご対応できる様に、ダイアグ診断機や特殊工具など豊富に取り揃えております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区役所すぐそこのバイクショップStrategyです。 この度はHONDA/PCX125のタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ 今回はミシュランのシティグリップをチョイス☆ LINEで受付して頂ければ、待ち時間も最短でご案内できる様に取り組んでおります。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

通勤先でアクセルワイヤーが切れて走れなくなったとの事でJAFさんのレッカーでの入庫です。 長ーいアクセルワイヤーを変える為に外装をガッツリ外して何とか交換です♪ 基本的に預かりでの作業となります♪♪

総額:13,200円

車検でお預かりのワイドグライドですが、アイドリング時に何やらキュッキュッと異音が聞こえます。 耳を澄ませて発生源を探してみるとナンバーブラケットの揺れに合わせてキュッキュッと鳴っておりました。 見た目でもナンバープレートが異常に揺れています。 分解して確認すると僅かにひび割れが発生しておりました。

ファットボブのフロントフォークOHをご依頼いただきました。 現行のミルウォーキーソフテイルですので、倒立フォークとなっております。 左右で内部構造が異なりまして、片側のみカートリッジ式になっています。 車体からの脱着はお客様ご自身でされるとの事でしたので、フォーク単体でお預かりしました。 有難いことにトップキャップも緩めていただいた状態でお持ち込みいただきました。

ホンダのアメリカンバイク/スティード400の車検整備のご依頼を頂きました♪ 希少なスプリンガーモデル、カッコいいですね(*'▽') ストラテジー車検では、「ショップLINE」を利用して、お見積もりや写真を送信しております。 お客様からのご質問やご要望もメッセージを頂いております。 安全はもとより、安心もご提供できる様に取り組んでおります☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

HONDA/GB350の車検整備のご依頼を頂きました♪ ストラテジーのバイク車検では「ショップLINE」を利用して、お見積もりやバイク画像などお客様に送信してやり取りをおこなっております。 「分かりやすくていい」とのお声も頂きご好評です(^-^) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ストラテジースタッフのジムカーナー競技車両のHONDA/CBR1000RRです☆ 今シーズンに向けて、フロントフォークのセッティングを見直している様です。 時々仕事終わりに自分のバイクを整備するのは、私たちの楽しみの一つです♪ 今年こそは全国一位に輝いてくれる事を期待しております(^-^) レース経験者もおりますので、競技車両のご相談もお気軽にどうぞ☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 DUCATI/モンスターS4Rの車検整備のご依頼を頂きました♪ ストラテジーの車検では、安全はもとより、整備の内容やお見積もりにも安心して頂ける様に取り組んでおります。 御好評なのは「ショップLINE」を利用しての車検見積もりです。 お見積もりや整備の内容、ご説明など文章や画像で送らせて頂いております。 「気軽に質問や要望が言えるので助かる」との声も頂きました♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ホンダの原付バイク/ズーマーの不動修理診断のご依頼を頂きました。 診断の結果、不動の原因は燃料ポンプの故障でした(+_+) ポンプが故障した原因として、タンク内の錆びも考えられるので、その辺りもお客様にご説明させて頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ホンダの原付スクーター/タクトのタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ エアバルブにも亀裂が入っていたので、お客様にご報告して追加で交換のご依頼を頂きました。 後々、ここから漏れてくると余計に工賃がかかってくるので良かったです☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

飛び込みでのオイル交換です。土日・祝日はなるべく重整備をしないようにしていますので、意外と予約無しでオイル交換等は対応できます♪ オイルを抜いている時間を使って空気圧調整・DIYにて取り付けた部品の点検・増し締めを行いました。

総額:5,500円

ディオのオイル交換ですが予約無しの飛び込み作業でしたので、少しお待ち頂いて床上での作業でした♪ 2000km程での交換でしたが、オイルの消費がだいぶ見られたので、次回は早めの交換でお願いします。

総額:2,750円

お客様のオイル交換にて来店です、いつも待ち時間に近所のグッデイで時間潰しをして頂いています♪ オイル交換後に点検にてライトのLO側が付いていなかったので点検、電球は切れてなくカプラー不良でしたので応急処置にて修理完了です♪

総額:3,500円

この度はW400のカスタム依頼ありがとうございました。 カスタムのパーツ選定は全てお客様のご希望通りに進めました。 ・モーターロックさんの「ショートボブフェンダー 黒ゲル仕上げ」(予算の関係で今回は未塗装です) ・モーターロックさんの「STDメガホン ミドル 新型フルエキ MID ステンレス バフ仕上げ」 ・モーターロックさんの「薄型ベーツタイプ 'Narrow' TTシート」 ・ケラーマンさんの「バレット アトー JE」 ・キジマさんの「クラシックテールランプ」 ・デイトナさん「NISSINレトロブレーキマスターシリンダー 【丸型一体式】」 ・持込の社外ハンドル こんな内容です。

福岡県の新車・中古バイクを探す