徳島県のバイク作業実績一覧(25ページ目)

H24年式ですが インテークマニホルドゴムが劣化、2次エアーを吸い込みエンジン不調。 サービスマニュアルでは リヤフェンダー、エアクリーナーBOXを外すことになっているが BOXの前部が分解できるので取り外す。

XJR1300 クラッチのエンジン側 油圧を受けるシリンダのシールキットを交換 できれば5年くらいで交換したのが安心 2年でオイルも交換がお勧めです。

今回はアドレスV125Gのセルモーターリレーの交換を行いました! 当店では民間指定工場を取得しております。国内4社のコンピューター診断システムも完備しており、国内4社サービスマニュアルオンライン接続等も行えます。国内4メーカーの修理は他店購入車でも受付しております。バイクの事ならお気軽に当店までご相談下さい。

今回はGSX1300Rハヤブサのタイヤ交換を行いました! 当店では民間指定工場を取得しておりますので、車検も自社でスムーズに行えます。クイック車検もお気軽にご相談下さい。 国内4社のコンピューター診断システムも完備しており、国内4社サービスマニュアルオンライン接続等も行えます。国内4メーカーの修理は他店購入車でも受付しております。バイクの事ならお気軽に当店までご相談下さい。

ヤマハ、MT07のタイヤ交換・E/Gオイル交換・プラグ交換のご依頼です。 まずはリアタイヤ交換から

今回はスズキのアドレスV125Gのタイヤ交換を行いました。 当店は認証工場を完備しておりますので、アフターフォローもお任せ下さい。 他店購入バイクのオイル交換、タイヤ交換、整備、修理、点検、車検等もお受付しておりますので、お気軽にご相談下さい。

ズーマーXでセルモーターは回るがエンジンがかからない。クランキング※もしていないみたい (※セルモーターが回転することによってエンジンが回転すること) という修理依頼が来ました。 とりあえず、エンジンのドライブベルト回りをばらしてみました。

ホンダ スーパーカブ110のタイヤ交換を行いました。 当店は認証工場を完備しており、二輪だけではなく四輪も取り扱っております。 他店購入のバイクのオイル交換、タイヤ交換、修理、車検、点検、整備もお受付しておりますので、お気軽にご相談下さい。

現行のスーパーカブ50プロで転倒したため ステップバー(足を置くところ)が曲がってしまったという 修理車両が入庫しました。 こちらのステップバーは昔のスーパーカブ系よりも 曲がりにくいように棒が太くなり、補強も入っているのですが 一度、曲がると直すのは非常に困難なので ステップバーは原則、新品に交換になります。 ※ステップゴムも左右交換になります。

総額:5,767円

お客様からアイドリング不調、走行中しゃくるとの訴え。 調べていくと原因はプラグキャップの劣化・破損。 プラグキャップ・プラグを交換し、ついでにスピードメーターワイヤーが切れて動いてなかったので メーターワイヤーも交換。念のためにECUをリセット。

ご購入頂いた新車PCX125にグップヒーターを取り付け。 結構な点数の外装をバラシます。新車なので破損・傷などつけないようにかなり気を使います。

スズキレッツ4のバッテリー、エアクリーナーを交換しました。 知り合いから譲り受けたもので長い間乗っていないようでしたが、無事交換のみで大丈夫でした。

総額:10,260円

1996年式 ホンダ XR BAJA、ステアリングステムO/H。 前回タイヤ前後交換させていただいたお客様よりのご依頼。 前回作業終了時の試運転の時に、ステムに引っ掛かりがあったので 納車時にお伝えすると、すぐまた修理お願いしますとのことでした。 バイクを大事にされており、また作業を依頼してくださることに感謝でございます。 まずは傷をつけないよう慎重にバラシていきます。

カワサキ W650の車検、車検整備、ヘッドライト配線修理。 車検も対応しておりますので、是非ご用命くださいませ。

徳島県の新車・中古バイクを探す