MT-09 のタグ(2ページ目)

ご契約いただきましたMT09の納車整備です。 納車整備をしながらETCも取り付けます、整備時にお取り付けの場合、単独の取り付け工賃よりも若干お得です。 また、安全と快適なライディングの要、タイヤは前後とも交換しました。 こちらも納車整備時に交換の場合、タイヤ本体価格のみでOK♪

総額:33,000円

3月になって慌ただしくなってまいりましたε=ε=ε=ε=\(;´□`)/ 暖かくなってきましたのでツーリングに行く方やバイクに乗り始める方も増えてきたと思います。 本日はMT‐09のフロントフォークをオーバーホールさせていただきました。

写真では作業内容は大分省いていますが、車検完了後お渡し時には細かく説明させていただいております。 是非当店の車検をご利用下さい。

バイクに乗ってると避けては通れないのがタイヤ交換。どのタイヤにしようか選ぶのも楽しみの一つですよね。 今回はロングツーリングが多い方から人気の高いミシュランのロードシリーズの5です。 タイヤはダンロップ、ブリヂストン、ミシュラン、IRC他取り扱い御座いますのでお気軽にご相談ください。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

ヤマハ MT-09やMT-07のコンビネーションスイッチボックスがウインカーを戻す時に ホーンスイッチに指があたり誤操作してホーンを鳴らしてしまう! というご相談をいただきました。 調べてみると、同じ悩みの方が多いようで、対策方法も載っていたので 当店でも取り付けしてほしいとのご依頼でした(^^)/

総額:20,000円

MT-09の車検の様子です。当店の車検は検査に通ればいいというわけではなく、クリーニング、グリスアップを行いバイクに長く乗れるような点検を心がけております。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

オイル交換依頼頂きました やばいでしょこのカスタムw 僕は大好きです 当店は色んな様々なバイク達がやって来てくれます ありがたい限りですよね(^▽^)/ またご来店宜しくお願いいたしま〜す

見た目がかっこよくなりました! 防風効果もありますので、体への負担も軽減されます。一石二鳥!(^^)!

キャリパーにブレーキダストが蓄積すると、引き摺りやピストンの錆の原因などになります。

今回は車検で入庫のMT-09トレーサーのエアクリーナーとプラグ交換です。 距離は走ってないのですが、眠らせてしまった車両なのでいきなり走らせると 意外とトラブルが出やすいのでしっかり点検、作業を進めていきます。

総額:21,879円

大和ホンダの岡村です。少し前の作業になりますが同症状の参考になる事があればと思いUPいたします。 故障車両は、ヤマハMT-09.エンジンをかけてアイドリング暖機していたら突然、エンストしエラーコードを表示してエンジンがかからなくなったそうです。セルも回りません。

MT-09の車検です。ご依頼によりエアフィルターも交換します。 MT09の場合、燃料タンクの下に入っているので燃料タンクを脱着する必要があります。

新車・中古バイクを探す