北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
車検でご入庫のFLSTローランドサンズカスタムです。 まずは気持ちよく油脂類の全交換です。エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、ミッションオイル、プライマリーオイル。続いてタイヤです。溝もなくなり交換時期でしたのでこれも前後とも交換です。タイヤのコンディションをより長く良好な状態に保つために窒素ガスの充填。 プラスαで冬場の走行のお供にとグリップヒーターをお薦めし取り付けていただきました。最近サンク東京で流行っているヒートデーモンです。純正のグリップヒーターはグリップの種類が限られるのと、純正と比べると費用がだいぶ抑えられます。何よりどんなグリップでもつけられるというメリット。ご興味があれば何なりとご相談下さい!
総額:0円
持ち込み部品のエンジンカバーを取り付けしました。
総額:6,480円
NSR80オープンクラス仕様製作しました!
ヤマハ JOGDX リヤタイヤ交換です。 パンクした状態で車両持込いただき、溝も少ないので、タイヤ交換をおすすめしました。 タイヤ ダンロップD307 90/90-10に交換。 フロントタイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系点検をして作業終了です。
総額:8,240円
ギア比変更に伴いサイズの変更を行いました。(530→520) スプロケットのチョイスはお客様の走り方など相談を行い15-45Tで作業を実施しました。乗り方や遊び方をお聞きしてからのご相談となります。
総額:43,000円
仙台からオイル交換に来店いただきました。 マフラーなどを交換していることもあるので、シグナスXだとワンランク上のオイルで交換していただきました。 車両をご購入を頂いているので工賃は2割引です。 エンジンオイルは、3種類を常に在庫しております。 また在庫に無いオイルもご相談下さい。
総額:3,510円
ご新規様のお客様ですがご自身たちでボアアップキット、ハイカム、 燃調コントローラー、クラッチ周り等カスタムされたようですが 走行中、水温警告灯が点灯しその後エンジンストール &始動不能となりましたので当店でレッカーし入庫しました。
Today AF61 リヤタイヤ交換とエンジンオイル交換です。当店にて購入していただいたお客様で、定期メンテナンスでご来店いただきました。 タイヤ DURO 80/100-10 交換。 エンジンオイル ホンダG1オイル 0.7L交換。 最後にタイヤ空気圧・ブレーキ調節・灯火系点検を確認して作業終了です。
総額:9,800円
カスタムホイール組付けをご紹介いたします! 車両は2011年モデルのXL1200LOW!!
TY-S外装のトリッカーをアップフェンダーに変更させていただきました。同時にフォークブーツも装着。オフ車っぽさが大幅にアップ。三枚目が施工前の純正ダウンフェンダーです。
セパレートタイプのエストレヤタンデムシート部に大型キャリア取付。後方に伸びる純正タイプより安定して大きな荷物も積載可能です。キャンプツーリングやお仕事用には重宝していただけると思います。
250TR用ハイスロパイプの取付。アクセル開度の大きいモデルですがこのパーツを取り付けることで持ち直しすることなく全閉から全開が可能です。当店オススメパーツです。
VMX仕様の250TRへワイドフットペグ(ステップ)の取付。面積が大きくホールド感も強いのでオフ走行に最適です。VMXの他スクランブラー、トラッカー、ボバーなどにも似合います。
ハンドル位置を少し上げるパーツの取付です。
総額:3,240円
ハーレーダビッドソンは国産バイクと比べてクラッチレバーが重たいので 渋滞などでストップ&ゴーになると左手が痛くなることがあります。 そこでこのキット【ライトクラッチキット】 約30%ほど軽くなります。ロングツーリングなども疲れにくくおススメです!!!
250TRの2年点検、消耗品、油脂類の交換作業をしました
総額:73,861円
ZX-14Rのナビ取付け(持込)作業をしました!アンテナは左カウル内側にステーを作り埋め込みました。
総額:10,800円
モンキーZ50M型のタイヤ交換依頼です。 50年前に購入したワンオーナー車で走行500kmですが、ゴムが劣化してはがれています。 フロントはニットー、リアにはブリジストンが入っていましたが、このサイズは廃盤で国内物ではネコ車(一輪荷車)用のタイヤくらいしか見つかりません。 チェンシン製がありましたので取り寄せました。
総額:13,824円
シグナスX-SRの納車整備です。駆動系などほとんど整備済みでしたので、ヘッドカバーのOリング、バッテリー、プラグ、油脂類の交換です。
当店入庫率トップ3 アドレスV125のオイル交換です。
総額:2,376円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:56.49万円
支払総額:148.2万円
支払総額:202.01万円
支払総額:184.9万円
支払総額:49.99万円
支払総額:84.98万円
支払総額:48.7万円
支払総額:74.95万円
支払総額:106.69万円
支払総額:47.91万円
支払総額:205.8万円
支払総額:54.24万円
支払総額:112万円
支払総額:90.57万円
支払総額:23.9万円
支払総額:298.9万円
支払総額:80.48万円
支払総額:37万円
支払総額:24.99万円
支払総額:28.3万円
支払総額:93.8万円
支払総額:19.61万円
支払総額:167.9万円
支払総額:76.01万円
支払総額:24.6万円
支払総額:13.5万円
支払総額:104.1万円
支払総額:599万円
支払総額:39.79万円
支払総額:44.7万円