北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
メインスイッチをONにし、セルスイッチを押すと電源が消えてしまいました。 原因はバッテリー -端子のサビが原因でした。
総額:0円
YZF-R1 エンジンオイル交換です。
グランドアクシスの納車整備です。 お買い上げ誠に有難うございます。
以前販売させて頂いたジョグのお客様の、エンジンオイル交換です。
ベルト類、エアクリーナー、プラグ、オイルなど交換させて頂きました。 このエアエレメントは酷いですね。何万キロも交換していなかったようです。 これで燃費も良くなりそうです。
リトルカブのパンク修理です。
トゥデイのベルト切れです。車で運んできて頂きました。 切れる前に交換された方がいいと思います。
1991年の新車から乗られているお客様のSRX400 車検整備です。 これからも大切に乗り続けて頂きたいです。 毎度有難うございます。
数か月乗られていないグラストラッカーです。キャブ清掃、バッテリー交換、オイル交換、前後タイヤ交換など作業させて頂きました。 有難うございます。
時々メーターが固着してしまい、ワイヤーに隙間を作ると動き出しました。 とりあえずワイヤーを交換して様子を見て頂く事になりました。
ご覧のように切れていました。
ジョグの駆動系修理です。クラッチ回りが錆びていました。 分解して給油しました。 スムーズに変速出来るようになりました。
最近はFTRの点検が多いです。 FTR乗りの方は、しっかりと定期点検されている方が多いということですね。 有難うございます。
ご覧のように、プラグの方かなり消耗しています。 転倒によりヘッドライトバルブ割れています。
バルカン400ドリフター エンジンオイル交換 スプロケット、チェーン交換です。 リヤホイールを外すまでが大変です。
とても綺麗なチャッピーです。 フロントタイヤ交換です。
5年程、雨ざらし放置のNSRですが、オーナーさんはまた乗りたいとの事で修理させて頂きました。 かなり傷んでいます。キャブ、Fフォーク、ブレーキ類、油脂類など色々とオーバーホールして乗れるようになりました。 クランクセンターシールも問題無さそうで、エンジンは好調です。 これからは大切にお願い致します。
FTR 点検 オイル交換です。 有難うございます。
12Vのモトラですが、ウインカー正常に点滅しませんでした。バッテリーが駄目なので交換してほしいと依頼を受けました。 交換後ヒューズ切れに気付き、ヒューズ交換してもすぐに切れてしまいました。 振動によりステーが折れ、配線を擦ってショートしていました。古い車両は色々トラブルが出てしまいますが、これからも永く乗り続けて頂きたいです。
かなり古いタイヤです。ひび割れが出ているので交換させて頂きました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:51.4万円
支払総額:67.8万円
支払総額:38.32万円
支払総額:30.9万円
支払総額:580.3万円
支払総額:179万円
支払総額:42.9万円
支払総額:35.46万円
支払総額:158.61万円
支払総額:- -万円
支払総額:154.9万円
支払総額:97.2万円
支払総額:88万円
支払総額:15.63万円
支払総額:130.7万円
支払総額:61.91万円
支払総額:16.5万円
支払総額:228.5万円
支払総額:33.62万円
支払総額:53.13万円
支払総額:21.81万円
支払総額:49.69万円
支払総額:59.99万円
支払総額:53.72万円
支払総額:39.63万円
支払総額:17.94万円
支払総額:246.9万円
支払総額:176.98万円
支払総額:59.1万円
支払総額:368万円