北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今回はV-MAXのアルミ製エアダクトをリペイントします。
総額:64,800円
今回はCBR400RRのサイドカウルを直します。 傷のように見えますが裏まで割れていますので溶接し補強を入れて直します。 黒っぽいところも実はメタリックが入っており2色のメタリックを塗装します。
総額:43,200円
今回はリヤキャリパーをウレタン塗料で塗装します。 希望の色はこの車輌のフロントに入っているブレ○ボのゴールドです。 足回りが前後変わっている車両なのでキャリパー自体はスズキの物になります。
総額:16,200円
今回はモンキーのタンク塗装です。 すでにエクボの板金は終わっていますので塗装の工程紹介になります。 ぱっと見はブルーメタリックなのですが実際は3コートのキャンディ塗装ですので工程がメタリックに比べ1つ多くなります。
今回はゼファーΧ(カイ) 火の玉カラーの板金塗装です。 ちょっと分かりづらいですが、うっすら凹んでいます。
総額:59,400円
フルカスタム!
総額:1,080,000円
〜作業前〜
総額:20,000円
今回は可愛らしいピンク&ホワイトのカラーオーダー頂きました。
総額:0円
長年不動の人気を誇るホンダの名車「モンキー」のカスタムペイント施工事例。
ジャイロXのエアークリーナーカバーを塗装しました。
総額:14,904円
ゼファー1100 元々青玉虫でしたが、マジョーラにしたいとの事でオールペンをされました。 ぱっと見純正色?と思うくらい落ち着いていて格好いいです。 マジョーラは高額なイメージですが、こちらの塗装でしたら、そこまで高くありません。マジョーラにされたい方は一度ご相談ください。
ホンダ C125 レッグシールド&サイドカバーを車体と同色にしてほしいとの依頼でした! グッと引き締まってかっこよくなりましたね♪ オーナー様ご依頼頂きありがとうございました!
初期のYZF-R1。 こちらのタンクペイントをUSインターカラーに塗装致しました。
外装のカスタムペイントのご依頼を頂きました。 バイクはCL400。 ホンダのスクランブラーと言うジャンルのバイクです。
F.C.C TSRカラーのCBR1000RRにTSRラージシュラウドSETを取付ました。 TSRはもちろんTSR以外のカスタマイズパーツの取り寄せ、取付OK! 他社で購入された車両の修理やカスタマイズも承っております。 価格や作業時間等もお気軽にご相談下さい。 お電話お待ちしております。 ☏059-386-4155
総額:83,160円
当店でご購入のお客様は、バイクのオールペイント、塗装を 特別特価にてご提供させていただいております! イタリアンカラーのトリコローレにオールペイントされた、 SUPERSPORT S:スパースポーツ Sをご紹介です!
カワサキ ゼファー1100 外装カスタムペイント!!
ゼファーχ ファイナルエディションです。 2008年の最終モデル!! ファイアーボールにゴールドエンブレムが輝いています!
XSR900のペイントのご依頼を頂きました。 タンクカバー、ライトケース、Fフェンダーのペイントです。 ご希望色はブラックメタリックです。
NSRのタンクリペイント。 色あせたタンクにエクボ大の凹みもあったので、修復しつつ、デカールは残しつつな作業。 こういう修復方法は、やる所が少ないみたいですね。 ま、手間かかるのでよくわかりますが(汗) と言う訳で・・・。 ビフォーの画像が発見できなかったのでいきなり完成
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:128万円
支払総額:95.65万円
支払総額:92.1万円
支払総額:83.65万円
支払総額:72万円
支払総額:- -万円