ホンダ のタグ(86ページ目)

ホンダの2ストロークの名車、HONDANSR250が当店に入庫いたしました。 2ストロ-クならではのオイル飛びなどもありましたが、当店のプレミアムガラスコーティングを施工することでリフレッシュさせて頂きました。 次回はWR250Xを施工させていただけると言うことなので心よりお待ちしております。

総額:48,000円

ホンダ カブ110のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:1,650円

ホンダ ジョルノのオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:1,650円

ホンダのクラシカルな見た目が特徴のHONDA CB1100が当店に入庫いたしました。 当店で施工した高校時代からのご友人にピカピカの車両を自慢されてすぐに予約されたそうです。 BBスペシャルガラスコーティングの施工で大変美しい仕上がりになりました! 神奈川県川崎市よりご来店いただきまことにありがとうございます。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

総額:28,000円

DAX125マフラー交換しました。今回WR,Sマフラー取付なかなか珍しいカラーリングでカッコイイ感じになりました。 ありがとうございました。

タクトバッテリー交換しました。いつもありがとうございます! 冬場バッテリー上がりの修理が多いので、皆さんもメンテナンスの際はバイクランドにお任せください。

オイル交換しました!いつもありがとうございます。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。 次回半年点検お待ちしております。

現地修理のご依頼です。 練習場にて冷えている時は簡単にエンジン始動するのが温まっての再始動が困難になりとうとう最後はエンジン始動できないトラブルです。 すでに過去に幾度となく経験したインジェクションモデルでの始動不良事案。 点検回路は頭に入ってるので実践は容易です。 まずは火花が出ているか、燃料はきているか、圧縮はあるかの3原則通りに点検箇所は進みます。 スパークプラグを外すも屋外作業いの為、周囲の明るさで火花確認は不明瞭。 そこは新品良品という言葉の通り、スパークプラグ新品に交換してキック始動するも、、、

ホンダの圧倒的人気No.1スクーター、HONDA PCX160が当店に入庫いたしました。 2週間ほど前に新車納車した車両を徹底洗車でキレイにしていき、BBプレミアムガラスコーティングにオプションのホイールガラスコーティング・マシマシの施工で車両全体が輝くような仕上がりになりました! 東京都日野市よりおこしいただき誠にありがとうございます。スタッフ一同またのご来店をお待ちしております。

総額:53,700円

クイック作業はカブのチューブ交換 初めてのお客様なので ネットで近所のバイク屋を探されたのでしょうか 今の場所に移ってから チューブ交換作業など滅多にありません

総額:5,720円

ホンダCB400SF NC39のセルモーター修理です。この車両のセルモーター取り外しはなかなか大変であまりやりたくない作業です。 冷却水を抜きウォーターパイプ等をずらしてギリギリモーターの固定ボルトが外せます。 モーターを分解して新品のブラシに交換して清掃組み付け。新しい冷却水を入れエア抜きして作業完了です!

ホンダ   CBX250S   MC12 エンジンオイル交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

予約無しのオイル交換です。 作業の合間でのオイル交換なのでバイクリフトの上での作業は出来ませんでしたが、あまりお待たせすることなく、任務完了です。

総額:2,500円

新車・中古バイクを探す