沖縄県のバイク作業実績一覧(7ページ目)

今回は、ホンダDioのヘッドライトがつかないとのことで修理依頼でした。 ヘッドライト球が、ロービームは切れていたので外そうと思いカバーをめくると、 ソケットが腐食し、千切れかけていました。

総額:8,640円

お客様からのお電話にて、チェーンが切れたとのことでした。 レッカーにて、お店まで運びチェーン交換にて対応しました。

総額:11,232円

今回は、NMAX125の異音がするとのことで修理依頼の紹介です。 エンジン付近から、ガラガラと異音がするとのことでの持ち込みでした。

総額:39,960円

今回は、WR250Xのハイスロットル化のカスタム依頼でした! ZETAのハンドガードと、ドミノグリップをそのまま使用してのハイスロ化の要望でした。

総額:6,480円

今回は、ヤマハのJOGの修理依頼の紹介です。 調子が悪くなり、一年ほど放置した車両に、再度乗ることとなったのですが、坂道を登らないほどパワーがないとのことでした。 点検しつつ、オイル確認してみると、オイルが白濁しており、エンジン内いっぱいになっていました。

総額:60,480円

今日はセパレートハンドルからバーハンドルへの交換です。 バイクはスズキの隠れた名車(個人的にですが)SV1000Sです。 ノーマルハンドルは結構ポジションがきつくて、長距離乗るとかなり疲労してしまいます。

ジョグのフロントブレーキレバーが、固着気味になっており、引くと戻らないとのことで修理依頼でした! また、ミラーが両方割れており、交換しました。

総額:5,940円

サービス渡久地です。 今回はDR-Z400のH4化&LED化を紹介 お客様のDR-Z400のヘッドライトが点かないという事で、 この際H4、LED化にしましょうという事になり 部品を注文、本日届いたので早速作業

総額:39,503円

サービストグチです! DトラッカーXのリヤサスペンション交換しました! リヤサスペンションのオイル漏れをしていたので この際、純正ではなく社外品にしたい!という相談 を受け、色々なサスペンションメーカーを吟味した結果 ナイトロンのサスペンションにしました!! DトラッカーX用はラインナップになかったので 作ってもらいました!

今回は、ヤマハのトリートの修理依頼で、セルが回らないとのことでした! バッテリーの点検したところ、電圧が低く新品に交換しました。

総額:36,720円

当店おすすめのチタニックOIL! 最近取扱いはじめましたが、いいOILです(笑)

総額:2,808円

今回は、JOGのエンジンがかからないとのことで、お客様の持ち込みでの修理でした! 天気が悪い日や、雨の日にエンジンがかからないとのことで、電気系統のリークを疑い、配線やプラグの点検を行いました!

総額:14,364円

今回は、セロー225WEの配線修理を行いました! セルモーターは、回ってる間はエンジンかかるが、すぐ止まってしまうとのことでした! IGコイルやプラグも確認し、配線の不良だと分かったので、配線図を見ながらの修理でした。

総額:16,200円

お電話にて、お客様より出張パンク修理の依頼がありました! 現場にて、状況確認するとタイヤが摩耗限度かつ、エアバルブが劣化していたので、 タイヤ、エアバルブ交換にて対応させていただきました!

総額:17,280円

今回は、マジェスティSの左フロントフォークからのオイル漏れの修理依頼でした。 お客様の要望で、代車を手配して一日預かりでの作業になりました。

総額:16,729円

トリッカー250のリアサスペンションとレバー交換の依頼です。 今回は、お客様の部品持ち込みでの、取付依頼でした!

総額:15,000円

沖縄県の新車・中古バイクを探す