2019/07/13 19:17:32 更新JOG オイル白濁化の修理ヤマハ JOG
今回は、ヤマハのJOGの修理依頼の紹介です。 調子が悪くなり、一年ほど放置した車両に、再度乗ることとなったのですが、坂道を登らないほどパワーがないとのことでした。 点検しつつ、オイル確認してみると、オイルが白濁しており、エンジン内いっぱいになっていました。

原因としては、ガスケットの消耗とウォーターポンプの故障により、冷却水がエンジン内部に侵入していました。 オイルと冷却水が、混合されることによりパワーロスの原因となっていました。 エンジンをおろしての、ガスケット、ウォーターポンプ交換にて対応しました!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
エンジン、ヘッドガスケット交換 | 1 | 23,000 | 23,000 | 課税 | 修理 |
ウォーターポンプ交換 | 1 | 25,000 | 25,000 | 課税 | 修理 |
冷却水、プラグ交換 | 1 | 4,000 | 4,000 | 課税 | 交換 |
エンジンオイル、フラッシング交換 | 1 | 4,000 | 4,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 56,000円 |
---|---|
消費税(②) | 4,480円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 60,480円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間