大阪府のバイク作業実績一覧(217ページ目)

当ショップはオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッドの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。

総額:6,804円

3連休中日の本日は朝からオイル交換ラッシュ! 朝一ご来店頂いたのはダエグファイナルのH様。おなじみの“ニューテック”オイルで交換させて頂きました!いつ見てもキレイなバイクですね(#^.^#)! 午後からもオイル交換のお客様多数様に来店いただきました。週末の天気が良いと来店様が多くて楽しいです☆ 本日の作業の様子はブログにて公開しますので、どうぞご覧になって下さい→https://ameblo.jp/mf-hopper/

総額:7,938円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

エラーコード:C28 セカンダリスロットルバルブアクチュエーター不良  簡単に言えばコンピューターが開閉させているスロットルバルブのモーターが正常に動いてないということです。ただし、このエラーが出ても単純にアクチュエーター(モーター)が不良とは限らず、センサーなどの周辺機器に不具合がある場合が多いです。今回は本当にモーターが動きませんでしたので、中古のスロットルを購入して交換作業を行いました。・・ところが、中古のスロットルについてたポジションセンサ―が不良(^_^;)! なんとか元のスロットルとの組み合わせで修理する事ができました。 新品パーツでの修理に比べて、ずいぶん安い代金での修理ができてオーナーさんにも喜んでいただきました。

総額:7,560円

しばらく放置していたというZRX1200R、キャブ内のガソリンが腐食していたのでオーバーホールします。中〜重度の腐食具合ですね。今日はバラバラにしてパーツを漬け置きしておきます☆  バイクや車は乗るのもメンテのうちですよ!

充電不良でご入庫いただいたドラッグスター400クラシック。 診断の結果、ジェネレーター3相〜アース間に導通ありということでステータコイルの不具合が確定。 コイルの交換にふみきる訳ですが・・ コイルを固定してるボルトが例によって強固なネジロック剤のせいで中々外れてくれず、慎重に作業を進めるもラスト一本でボルトがポキっと(T_T)。。 ケースに残ったボルトはドリルで揉み揉みしながら地道にほじくり出します。 メーカーさん、この作業ではかなりの高確率でボルトが折れます。 もう少し優しいロック剤で何とかお願いしますmm

ホンダNSR250RのキャブレターOH作業をしています〜〜〜 詳しくはHPのブログをご覧くださいね http://www.bikeshop-icu.com/

全日本岡山が台風で中止となりicu racing team 99 大阪Möbius 三陽 としての全日本は終わりました。DXseraおまつYZF-R1のエンジン整備をブログで公開中です 宜しくお願い致します http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html

エンジンオイルの交換を怠り、1万KMぐらい走行してしまい焼き付きを起こしてしまったようです。 エンジンオーバーホールの状況です。

エイプ50カスタム車製作させていただきました♪ タンク、フレーム塗装から、マフラーやハンドルなど、さまざまな部品交換まで!

GPZ900RのクラッチOH作業をUPしています 詳しくはブログを見てくださいね。 http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html

本日は納車前のジョグを試乗してみてガソリンの流れが少し悪い感じがしたので、納車してからガソリンが流れなくなって 止まると困るので、交換することにしました!

マジェスティのリコール作業をしております。フューエルポンプとステーターコイルの交換作業中です!他店購入のスズキ、ヤマハのリコールも対応致します。

CB400SFV‐Revoにお乗りのお客様よりハンドル交換のご依頼。今のノーマル?のバーハンドルからハリケーン製のセパレートハンドルへの交換の様子をUPしたいと思います。 作業前にまず、タンクにキズが付かないように養生して、、早速作業開始です!

総額:7,560円

修理も整備もバッチリです! 長年の経験を活かし、バイクの事を見ますので安心してお任せ下さい!

大阪府の新車・中古バイクを探す