大阪府のバイク作業実績一覧(217ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 鈴鹿8耐まで後10日も無いじゃんつらいよ〜〜〜やることもあるし・・仕事は詰まってるしseraサンドラも仕上げないといけないしseraお松も組まないと・・・・(-_-;) ㈱嘉雅建設様のおかげで今年の8耐はハウスを借りれることになりました。鈴鹿のスイートは抽選???ほんとしてないでしょ 落選したのでスイートは取れずなんと㈱嘉雅建設さまが用意してくれました。本当に有難う御座います。今日のブログはその㈱嘉雅建設さまの息子さんの乗っているKawasaki ZRX400のステム周りなどなど修理をしていますが 最終試乗チェックしてわかりましたが・・・・(-_-;) どうも大きな転倒をしてフロント曲げてしまっていたようで・・・・後はラジエターのリザーバータンクが割れているようで・・・・くううううう〜〜〜

ズーマーオイル交換致しました! 2000キロで一回か半年で一回の交換必須です!

総額:1,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html FTR223のチェーン交換とオイル交換をあっぷしています・・・しかし8耐のせいで仕事がない・・って進まない…やばいです。 早く終わらないかなぁ〜〜〜今年の8耐はicu racing team としてはラストイヤーです。もうicuとしては8耐はやることは無いかもね・・・他のチームからのお誘いがあればおいらは走るかもしれませんが・・・もう鈴鹿2&4と岡山だけにしようかな???もう疲れました・・・ほんと裏方の段取りをするのがね・・・・しかしほんと仕事がない・・・

カスタムグリップ交換です。 左側は簡単に抜き変えできますが右側は純正グリップのカラーにリブがあり、それを削らないと交換できません。 旋盤で適度なリブを削りはめました。全部削ると緩くなるのである程度残してはめると動きません。

総額:3,780円

当店在庫ホンダ トゥデイ 外装交換致しました! ※記載の値段はトゥデイのみの価格です!

総額:10,000円

お客様お持ち込みによるタイヤ交換を行いました。ここまで減っていると雨の日などに滑って転倒などに繋がることもあるので、乗られる前に定期的にチェックをおすすめします。

お客様よりエンジンの調子が悪いとお持ち込みいただきました。確認したところベルトが切れておりましたので、その場で新品に交換させていただきました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです。9.10日と2日間のtest無事終了しました。スタッフの皆さん本当に有難うございます。モトキッズseraしのぶさんも大分よくなり悪い部分がはっきりわかってきましたね。何よりです。ホント良かったよかった・・・・・後はオーダーした整備を会長様がやってくれれば・・・いい結果が出ると思います。あとは車高をどんどん上げてもっと軽いバイクにして行けばもっと楽に走れるでしょうね〜〜〜本当に今回のteststaffのありがたかったこと 助かります。 ありがとうございました。・・・ああああああああああああ腰が痛いです。 しかし サッキーは速いね・・・・まいっちんぐ  さて 今から荷物を降ろして総監督の用事を済ませて・・・・ちょっとseraサンドラちゃん洗車ですね。 今日のブログはお得意様のCB1300SFボルドールの整備をアップしています 宜しくお願い致します

おはようございます! 納車の点検整備も終わったので納車に行ってきました( ^_^)/~~~ 電動バイクです。 ジームという会社のnotteというモデル。 可愛いし経済的ですよ。

総額:10,800円

今回は当店中古車(これから商品になる車両)の中古車整備の案件です。年式が新しい車両・古い車両色々商品があり、整備が必要な車両と必要でない車両があります。今回入ってきたビーノはキャブレターO/Hが必要だったので、作業を致しました。お客様が車両を見に来た時、エンジンがちゃんとかかるようにしたいと考えているので、基本的には成約後だけでなく事前に車両の整備を行います。全ては安心して車両をご購入して頂く為です。

今回はヤマハ・YZF-R6の納車整備&お客様のご要望によりリアサスペンションのO/Hの案件です。基本的な納車整備以外にもお客様のオーダーに合わせて整備対応致します。

大阪府の新車・中古バイクを探す