大阪府のバイク作業実績一覧(114ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は祝日だったのね・・んなんでこんなに1年祝日が多いの?('◇')ゞ無意味な・・・成人式らしいけどコロナの影響でいろいろやれないようですね。まぁ〜しょうがないですが・・・そんなに怖いか・・・って言うか相撲関係の力士もコロナが怖いから出ないって・・・(◎_◎;)そんなでかさのパワーのある人でもやはりかかるしね。ただおそらく力士さんはあれだけ筋肉と贅肉の塊だから実際体には悪い体質だとは思うけど・・・腸内環境が悪いんだろうね。しかし1月は仕事が来ないしはかどらない〜寒くてあかぎれが酷いです ヒビケアー塗って対策をしていますがあれボンドなんで臭いきついしまた痛いし・・・(◎_◎;)ほんとあかぎれたまりません・・・#Kawasaki #KSR110 の #オイル交換 と #ブレーキパッド 交換作業をしていますがご近所の方なので本当にありがたいです。いつもありがとうございます。あ!100Lドラム缶にオイルを補給しないと新品オイルが無くなってきた。在庫はあるけど・・・ヘルニアになってからちょっと重たいものが持つのが

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝も凍結解凍作業から入りました・・・対策をしていても水道管の根元が凍っていたらどうしようもないっすね。またまた熱湯で溶かしてから洗濯開始(笑)ああ〜〜おでんを2日続けて食べたから太ってしまった・・・やばいです・・・運動不足もあるでしょうが・・・ちょっと外の警備会社わんこーの散歩のときの遊具 冷たすぎてトレーニングできないですよね。('◇')ゞ今日は #ホンダ #NSR250R #MC21 のパワーアップparts?になるのかな?圧縮比アップするリードバルブストッパーの持ち込み部品 取り付けです。できればその前にリードバルブストッパーの錆を何とかしたいんですが・・・・これによってクランクケース内のスペースを少し狭めて圧縮比を上げる計画のようですね。1次圧縮が上がれば必然的に燃焼室に集まる混合ガスも増えるのですが排気側に流れた分の戻りはどのぐらい帰ってくるのだろうか?わかないけど・・・未燃焼ガスがね・・・??

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝 一番に水道工事が入りました…(◎_◎;)救急救命戦隊ICU出動でした・・さむ!!凍ってる!外にある洗濯機でタオル類を毎日私がやってますが凍って水道のパッキンがカチコチ・・お湯で溶かしたら噴出した・・・(◎_◎;)もう1度締め直しのため水道ジョイント部分のねじ類を分解・・寒い 冷たい お湯をかけまくりホースの氷を溶かしてやっと開通・・・朝から寒かったぁ〜 #Kawasaki #ゼファー400χ の #キャブレターOH #プラグ 交換作業をしています。車検のガス検査のNGのためプラグ交換とキャブのもう1度点検作業をして分解OHをしています・・・ほんとちょっとしたことだったようで‥‥流石Kawasaki・・手間がかかる・・・・プラグも真っ黒です・・・・

総額:39,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はめっちゃ寒くて警備会社ワンコ〜の水のみが凍ってました。(笑)こりゃすごいです。。りら警部補は頑張ってます。ほんとえらいです。えみ警部補がいたころは2人仲良く小屋で寝ていましたが今はりら警部補だけなんで寒そうですので警備会社用の電気カーペットを入れてあげました。なのでちょっとマシなのかな?今日は #Kawasaki #W650 の #プラグ交換 ##ブレーキ液の交換 #オイル交換 などなどの整備をしています。意外とW650のプラグ交換ってタンクを外さないとできないのがちょっと・・・最近ネイキッド車両の整備もタンク外さないといけないのが結構めんどっち〜〜〜ですよね。しかし寒い・・・(◎_◎;)ほんと凍結しているよ・・マジで・

総額:7,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 肩が痛いっす。腰の痛みより痛めた左肩が最近激痛です。半月板損傷って言ってたけど・・マジ痛いです。今朝はさすがに寒いって感じました・・・でも大阪は雪ってことはなさそうだなぁ〜今日は定休日ですので外回りです。ニトリも行かなあかんようだしね。しかし肩が痛いっす。日々リハビリかねてのトレーニングを警備会社わんこーの2人を引き連れてまた花博公園で再開していますが・・前のような回数でできませんが帰ってからマットトレーニングをしていてはっきり言って久々におなかの六角筋が見えてきて脇腹のたるみも軽減・・・脇腹のトレーニングも結構地味にしんどいですが効いてますね。体重も去年よりも約3kg近く減ってきました。今月末にはミニバイクからテスト開始です。今日のブログは #ホンダ #ホーネット250 #MC31 #CB250F の整備でフォークOHやブレーキ清掃 キャブのOH作業が終わったので電気系のチェックをして仕上げていってます。ブレーキキャリパーを綺麗にね

総額:51,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・久々何年振りやろゲーム1時間以上したの・・・ゲーム自体がおそらく10年ぶりぐらいか初期型プレイステーションをかたずけているとき出てきてグランツーリスモ2のソフトが出てきたの・・・(笑)最初はCDレンズが動かず読み取りできなかったけどどついたら動くようになりメモリーカードも読み取りしなかったので初期化 動くようになりました。GTの1日目から競技ライセンスを取得し約2週間程度の日程でスーパーライセンスを取得しましたが・・・しかしやり始めるときりが無いのでもうやめました・・・(笑)所詮バーチャルな世界・・何の役にもたちません。ただストレス発散なのかストレスがたまるのかわかりませんのでイライラしてきたのでやめました。それより #ヤマハ #YZF-R1 #14B #1KT か?型式忘れましたがトラコン付きの車両で悩まされています。今回はステップのダメージがあったので補修作業をしてお世話になっています(株)三陽様の提供する #Cerakote加工 をしてもらう段取りをしています。しかしこの車両DF

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いですね。日中は日差しがあるのでまだ風さえなければいいのですが今朝は曇ってますね。さむそう・・・しかし毎日変な夢を見るわぁ〜年末までは怖い変な夢 年始からは仕事関係にかかわる買取や修理 巨泉などの夢・・・一体初夢ってどれ???もうわからん・・・今日も頑張って仕事でもすっかな???今日はお世話になってます頭文字Kトレーナー先生の #ホンダ #DIO110 のフォークOH作業をしています。オイル漏れをしているということでもなく走行距離に合わせての作業となってます。んんん〜このフォーク結構いい感じのフォークなのでオイルを変えるだけでいい感じになりそう〜〜です。しかし初詣も毎年いかんね正月はどこもいってないぞえ・・・また今年は雪もひどいね。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から通常の仕事予定です。ついにオペ後1か月たったのでコルセットを外して様子を見てくださいというドクターコスタからの支持もあったので今日からコルセットを外してファイテンのサポーターコルセットをして様子をみますがただ不安もあるのですぐつけれるようにもしておきます。総監督は朝6時から仕事で朝5時に起きて準備をしていました。おいらもちょい目が覚めてうとうとと・・・さて今日も頑張って修理車両をしていきますかね?今日はやっと・・やっと2001年開業してからずっと手で作業をしていました。タイヤ交換作業をこれからNewueponnを導入イタリアから来たタイヤチェンジャーを仕入れました。おおお〜〜〜梱包から開けたらイタリアンのにおいがする〜〜〜〜・・・?ってどんなにおい?腰をオペしたので組み立て作業が1人で大変でしたがなんとかできました。そして電機は200v 工事をお世話になっている(株)伊東電気商会さまが受け持っていただいて作業完了!試運転もOK 今回 #ヤマハ #YZF-R15のリヤホイールでタイヤ交換テストをこ

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・今日も6時過ぎに起きて今朝はお参りとお墓参りにいくのだばさぁ〜昼から・・・・仕事かな?(笑)昨日はやっと巨泉markⅡも洗えたし売約されたヤマハMT07も洗えたし修理に預かっていた車両も完成し洗えたし・・何とか今日は公爵閣下のエンジン手直しだ・・・・(笑)今日は #ホンダ #CB400SF #VTECRevo #NC42 アクセルワイヤー交換作業をしています。スロットルボディーを外さないといけないので結構大変です〜

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 2日目 今日も総監督は昼まで仕事なのでおいらも仕事をします。ぼちぼちとね。やれることをやって明日3日はお参りに行くので完全休み予定なので今日はぼちぼちとね・・やります。巨泉markⅡタイヤのローテイションもしたいしね。とりあえず 今日のブログは今日も作業をします #ホンダ #NSR250R #SP #MC21 #Rothmans のフロントフォークOHとリヤサスのOHはお世話になっています #HieRacingFactory さんに出してあとは長期保存バイクなのでキャブレターのOH作業をします。これ・・・やはりって感じで腐海に飲まれてしまってます。ほんと キャブレターのOH作業って大変…さすがにそのまま超音波洗浄機にかけても落ち切らなかった…さすがにケミカルが要りますね。(笑)

総額:67,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いよいよ2020年も終わり大晦日ですね。まだ掃除も年賀状も仕事も終わってない・・・(◎_◎;) やばいです。マジで・・・今日も朝はガレージの清掃整え でもって昼から公爵閣下のエンジン整備・・・それからHie Racing Factory さんが仕上げてくれたリヤサスをNSRに取り付け。やっとそのあと年賀状準備かな?ガレージが今日終わるかどうか・・・終わらんだろうなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし2020年もほんとレースっていうレースは1戦だけでもって8耐も無く正直レースにお金を使わなかったらめっちゃ溜まった・・・いいことだね。レースってそう考えたらすごい経済効果を生んでいるのでしょうがやる側はほんと資金難ですよね。(笑)来年2021年は #icu racing team として #モトチャレ #サンデー #ファンラン #鈴鹿8時間耐久 は出る予定で全日本は未定です・・・なんかなぁ〜〜〜ってね。2020年皆様大変お世話になりました。本当に有難うございます。おかげさまで19年20年 ほんといいお客様しか来ずトラブ

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 毎日変な夢を見ます。昨日は忘れましたが今朝は変な犬たちに襲われる夢を見たり・・(◎_◎;)まいった・・・眠りが悪いです。今朝は雨なので掃除の段取りも考えてしまいます。#icu racing team ガレージを掃除しようと思っていたのにですが・・・できるところだけやっていきましょかね?雨降ってるから外に出しにくいしね。ほんと年末の雨はつらいです。ブログの仕事は #ヤマハ #YZF-R6 #車検整備 をしています。今回車両のドレスアップをしていてノーマルに変えないと車検が通らないのでマフラー ウインカー スクリーンの交換作業をしています。

総額:51,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 変な夢みたぁあ〜〜〜('◇')ゞ遅刻する夢で慌ててる俺がいるのを見て・・総監督に朝起こされました。ただ横には警備会社わんこ〜のおくぱ内官が総監督と添い寝していました(# ゚Д゚)こいつ・・・・俺・・足元に追いやられていました。今日は朝から年末最後の診察をしてリハビリです。そのあと仕事をしますがほんと今年中にあと2台片付けたいけど・・・できるか?年始にかかるかもね。公爵っ閣下の #ヤマハ #YZF-R1 レーサー仕様のエンジンチェック分解整備を済まさないと #ホンダ #NSR250R #SP #MC21 の #HieRacingFactory さんから帰ってきたリヤサスOH作業の組付けとキャブレターの組付けをしないとね。('◇')ゞ昔ならリフトなしでもやっていたけど今 かがんでやる作業を控えているのでちょっとやりたくね〜かな?ブログの方は #スズキ #スカイウェーブ250 の整備でメーターギヤの交換とオイル交換作業をしています。いきなりメーターが作動しなくなったということでチェックしてみるのですがおそらく

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はswissbankの取り立てです・・・(◎_◎;)あ〜〜〜もう〜〜やめて〜〜〜って感じですね。今朝 近所にできた新しいパン屋さん #キスの約束しませんか なんかわけわからん店の名前が多いです・・#乃木坂の妻 やら #一本堂 #乃がみ やら・・・・ま今回のキスのやくそくしませんか?ってパン屋さんはまぁ 次は買いませんね。材料はいいのを使ってますが口にあわないにゃぁ〜〜〜初日と2日目の差がでかすぎる・・・・乃木坂の妻の方がおいしいかな???一本堂はダメだし乃がみはまったくダメ…マーガリンを使ってる店はプラスチックを食べてるのと一緒だから体に100%悪いよね。('◇')ゞんんんん〜〜〜食レポってむずかしい・・・・皆さんはどのようなものが好きなのか?人それぞれですからね〜〜〜今日は(株)#OGKKabuto さんの車両整備 車検の続きをアップしています。タイヤ取り付け作業をしていますがまだ耐茶チェンジャーの仕事が来ない・・・(◎_◎;)ま 慌ててもしょうがないですね。車検も無事終わりタイヤの調整 ホイール

総額:63,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですってか寒いですね。さすが冬・・服が古いのでヒートテックの効果がやはり2年着るといまいちになりますね。バイクショップICUの裏の冷蔵庫ができ通称コスモス(笑)ここにユニクロよりも安いヒートテックの肌着が売っているので買ってみるとおお〜1シーズンで十分な効果だ!ってぐらい暖かいです。コスモス・・・意外と税込み価格で安くて生鮮食品や警備会社わんこーの食材などなど売っていて意外と安いです。はっきり言って冷凍食品やインスタント食品などはイオンや万代 業務スーパーよりも安いですね。業務スーパーは中華系の輸入品が多くてちょい怖いですが・・・さて今日のブログはお世話になっています(株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R1M #DXまつこさん のパンク修理からタイヤ交換作業をしています。#ブリヂストン #RS11 のタイヤに交換です。パンクをしてしょうがなしの交換なのですが安全のためにはしょうがないですよね。今までタイヤ交換の作業で腰を丸めてかがんで作業をしていたのですが早く #NEWueponn 

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 病み上がりっぽいですが、昨日はまじ背中におかん走りまくってました。おかんがめっちゃぶわぁ〜〜って走りまくってました。でも麻黄湯を飲んだら一気に治って今朝は汗だく・・・・病み上がりでちょい体はだるいですがおかんはどっか行きました。あ!!おかんが走ってるってひょっとしておかんが墓参りに来いってことかな?(笑)正月いくから〜〜 #ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #REPSOL 頭文字Iさんのメンテナンスでチャンバーフランジの掃除作業をし廃棄漏れをなくす作業をしています。もう液体ガスケット好きっすね〜〜〜〜('◇')ゞ とりあえず綺麗にして取り付けしなおしです。

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はちびっこギャングの終業式みたい・・・(◎_◎;) 地獄の冬休みがやってきます('◇')ゞおいおい コロナの影響でよく休んだのにこれ以上休むなよ・・・ってね。おいらの方はバイクショップICUはいつから休み・・・わかりません・・・やれるうちはやってチームガレージの掃除がわんさくん・・・・ピットは綺麗にしたのであとはガレージだけです。今年はガレージをしっかりやり替えるぞえ・・・・今日のブログはお世話になっている頭文字Hさんの #ホンダ #モンキー125 またの名を #オラウータン125 のバックステップ取り付け作業をしていますがネットでの購入持ち込み作業ですのでこれが・・・ほんと やばいバックステップです 詳しくはブログをご覧ください。昨日は総監督とベトナムへ行きました。って料理を食べに行きました。#ベトナム料理 ね。めっちゃおいしくいただきました。(笑) せめてものクリスマスプレゼントって感じでもないのですがクリスマスの日ぐらい美味しいランチでもと思ってね。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です もう1週間たちました 世間はクリスマスイブなのですかね?よくわかりませんが・・・ほんと最近記憶にない変な夢を見ているようでいまいち眠りが浅いような?経済の夢を見ているようで今後どうなることやら・・・この2020年コロナの影響で経済が止まってるしバイクショップICUとしても11月12月は1台もバイクが売れてません・・・(◎_◎;)困ったちゃん カワサキ Ninja250の中古車両Evaカラーが入ったしMT07もあるしGROMもあるしCBR125Rもアドレスv125GもPWもあるけどね・・・こまった・・・今日のブログは修理ばかりの話ですが #Kawasaki #GPZ900R #Ninja900 の車検整備をアップしています続きとしてグリップの交換とブレーキ液などクーラント液の交換作業をしてクーラントには #ワコース の #ヒートブロックプラス を投入しまあした〜〜〜〜結構冷えるんですよね〜〜頭文字Hさん本当にいつもありがとうございます。

総額:61,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・今朝はお世話になっています㈲貴生建設様のスクーター整備のオンパレード集中ですね午前中から昼過ぎにかけてオイル交換などの整備です。で夕方は(株)伊東電気商会社長様が200vの電気工事をしに来てくれる予定です。よろしくお願いいたします。さてと今日はその(株)伊東電気商会社長様の紹介で作業をしています頭文字Hさんの #ホンダ #APE100 ヨシムラキャブの清掃 パーツ交換とフォークOH タイヤ交換をしています。が・・・キャブレターのガソリン漏れが若干あるようでフロートバルブが真鍮タイプで止まりがもともと悪いので新品にしてもなぁ〜〜〜っと思いつつ作業をしています。フォークはオイル漏れをしているのでOHとフロントタイヤは溝がなく交換時期だったので交換作業をしています。

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日岡山の方から贈り物が届きました。( ;∀;)早速晩御飯に うまい!最高!岡山に行かないと食べれない鳥皮の焼き鳥!さいこう〜〜〜頭文字Oさん ありがとうございます。うれしい( ;∀;)です。で昨日の夜引き取りに出て住吉の方へ行ったのですが阿倍野ハルカスあたりを過ぎると車の動きが怪しい状態で危なっかしい・・・(◎_◎;)ナンバーを見ると和泉 堺 ・・おまけにパトカーに追いかけられている黒い乗用車が逃げまくっている・・・ダーティーな街・・でその話を総監督としているとなんでかフランダースの犬の話になっておいらは見たことがまともに無いのであらすじを聞いてみるとネロが死んだわけがわかった・・・( ;∀;)めっちゃ泣いてしまった。号泣してしまった それを見た総監督笑っていた ほんと 大人って昔からろくでもない人間が多いって思ってしまいこういう人にはなりたくね〜って改めて思いました。( ;∀;)ナンの話やら GEARSのフロントインナーカートリッジ交換作業をしています 車両は #ヤマハ #YZF-R25 倒立タイプ

総額:55,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す