大阪府のバイク作業実績一覧(99ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日からまた1週間仕事ですね。マジほんと早い毎日が・・・なんだかなぁ〜ですよね。腰も痛いし肩も痛い 今日はまた右側の腰が痛いんです。今晩からの台風はどのようなことになるのでしょうかね。('◇')ゞさて今日の思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125 2020式 ラスカルちゃん レーサー仕様 整備 修理 メンテナン気商会社長様 GEARSリヤサス取り付け スプロケット交換』の巻です。御世話になっているSUNSTERさんがYZF-R125用のスプロケットを用意していないので今回はXAMさんのスプロケットで対応 サポートをしてもらえることになりました。ありがとうございます。基本的にミニバイクのほうだけとなりますがね・・・この商品のヤマハ YZF-R125ラスカルちゃん もう売りの予定で価格予定は¥80万の予定です。ノーマルパーツもありです〜よろしくお願いいたします

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。やっとって言うか1週間早いですね今やっているNSRもとりあえずエンジンがかかってこの後ブレーキのOHがまっています。後ETC取り付けですね。朝練に総監督が今度のライクアウインドGPに向けての朝練をGROMちゃんでしてきたようで朝めっちゃ寒かったようで鼻水垂らして帰ってきました。(笑)26日がライクアウインドGP 21日が岡山のテスト 10月7日は鈴鹿の予定です。なのでとりあえずバイクショップICUの臨時休業は21日と26日です。よろしくお願いいたします、この後警備会社わんこーを連れてドックランに午前中行く予定ですさてと今日の思い出ブログは『ドカティー モンスター696 頭文字Mさん 車検 名義変更 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 3』の巻であります。仕上げの整備でドカティーやカワサキは安心の為車検時にはエアークリーナー交換とプラグ交換 バッテリーチェックはガス検査に引っかかる可能性があるので交換しています。あとは現地での光軸ぐらいですよね。頭文字Mさん無事車検合格

総額:33,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も天気がいまいちですね。また仕事がわんさくんありがたい話です。ただいまピット満載中 急ぎの作業でR1のエンジンしてお銭ちゃんしてGROMちゃんして納車整備の準備して・・・エンジンスターターの点検整備して〜ああああ〜今日も終わるね。明日は定休日だけどひょっとかしたら昼飯食べたら仕事しないといけんかもね。さて今日の思い出ブログは『ヤマハ BW's125X Fi 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん』の巻であります。もう普通過ぎてあまりブログ読んでくれないのよね。しかしせんべい布団が痛いです。そうそう!昨日の夜のケーブルテレビのファミリー劇場で『緊急検証』を見て歴史の勉強やら文化的な話と(笑)を聞いて結構面白かったですね。はちゃめちゃだけど・・・憑かれるってホント怖い話だと思うけど俺にはよくわかんない。。。ただおいらも犬神さまがついているような気がするね。(笑)さて納車整備をしていますので詳しくはHPを見てくださいね。

総額:16,500円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨‥続くなぁ〜〜('◇')ゞほんと・・・台風の影響でしばらく続くようですね。今日は朝からswissbankに行ってでもって納車行ってええ〜〜〜いろいろ雨降ってますが外回りからです〜すっかり朝晩は秋の様子でいろいろな店でお芋や栗の商品がよく目につきます(笑)うまそう〜来週は晴れてよ〜さて今日の思い出ブログは『ヤマハ TDR250 キャブレターOH スプロケット交換 チェーン交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん 2』の巻であります。キャブの清掃 調整 バイスターターの作動不良でちょい調子が悪かった #TDR250 これでよくなったはず・・次はチェーンとスプロケットの交換作業をしますのだぁ〜詳しいことはブログを見てくださいね。あ〜HPのトップイメージ変更中です・・・(笑)思案しています。あと21日と26日は臨時休業予定です。

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は #トヨタ #ハイエース #巨泉markⅡの車検ざんす〜年車検なので毎年この時期になります。朝一にテストセンターへ行ってからラインに行こうかな?ヘッドライトの問題があるしね多分大丈夫だろうけど念のためにね・・今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R25 頭文字Mさん チェーン交換 スプロケット交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。しかし天気がいまいち台風の影響もあるんだろうし秋雨前線の事もあるんでしょうね。頭文字Mさんの #ヤマハ #YZF-R25のメンテナンスでスプロケットとチェーンの交換をしています。DIDのゴールドチェーンとスプロケット 新しいのはいいですよね〜〜〜(笑)

総額:13,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の始まりです。天気もいまいちですが晴れていますね。今朝は朝から買い物です。でもって仕事します。昨日はなんと #NAC #中日本自動車短大 卒業生がたまたま初来店で仕事を頂きました。もう世間は狭いもんでご縁ってほんとどうつながるかわかりませんね。いやぁ〜びっくりでもって27日から自宅兼事務所の屋根の修理に入ります。ああ〜借金返さないと・・・(◎_◎;)めんどっち〜〜〜ですね。今月の臨時休業は21日と26日ですが台風の動きで21日がどうなるかですがね・・・今日の思い出ブログは頭文字Mさんの『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ブレーキパッド交換 頭文字Mさん』 #台湾ヤマハ #マジェスティー125Fi のメンテナンスでこれまた初お客様のブレーキパッド交換作業をアップしています。またまた問い合わせのラッシュはうれしいんですがもううんざりです・・・工賃を聞くのは良いのですがめんどくさい状況もパーツもどんなのかわかんないことで参考までって言われたら¥・・・

総額:2,200円

こんにちは。 BIKE SHOP L-SIZEです。 今回はスズキのバンバン200のカスタムのご紹介です。 常連さんのバンバン! 雰囲気を変えたいとフロントフォークブーツの取付。。。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 涼しくね寝入ってしまい寝坊しました。('◇')ゞ今日は朝から病院なので急がないと手の醜状骨の検査とリハビリそのあと買い物忙しよ‥もう早速ですが今日の思い出ブログは『Kawasaki W650 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん 車検 バッテリー交換 2』の巻であります。車検整備で作業をしています今回のアップ内容はバッテリーの交換で車検までは何とか古いバッテリーで充電をして行けましたがやはりもともとダメだったので交換をしています。交換後はもちろんアイドリング時の電圧点検をしています、今月の臨時休業は21日と26日です よろしくお願いいたします。

総額:35,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から久々の車検です。ヘッドライトを交換しないといけなかったのでおそらく絶対通らないだろうね・・(笑)組み換えをしてノーマルにしましたが光軸は絶対ずれているはず・・・(笑)なのでテストセンターから行こうかどうしようか??さてと今日の思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125 2020式 ラスカルちゃん レーサー仕様 整備 修理 メンテナン気商会社長様 GEARSリヤサス取り付け 2』の巻であります。今回も #ヤマハ #YZF-R125ラスカルちゃんの整備でフォークとリヤサスをGEARSさんのモデルを組付け フォークの変化が楽しみです。で岡山テストに向けてのじゅんびだばさぁ〜〜〜21日は岡山テスト 26日はライクアウインドGPでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

総額:33,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨です・・・雨でいけんね昼から晴れるようだけどしかしなぁ〜完全に路面は乾かんだろうね。ちびっこギャング達がめっちゃグズグズ言ってる・・・どうしたもんだろ?俺だけなら慣らし走行するだけだからいいんだけどね・・・しおん軍曹と総監督のテストがまともにできんかね。さて早速ですが思い出ブログは頭文字Mさんの #スズキ #GSX-S750の特選中古車整備をアップします。MT09から乗り換えとなりました頭文字Mさんいい中古車がはいりました・・!!!2020年式だったかな?ほんと新車で乗って1オーナーぐらいで入荷めっちゃ綺麗だし・・いいバイクですまた #ABS #グリップヒーター #ETC #12vUSB もついていました。すごいです では納車整備は油脂系の交換をしています。今回頭文字MさんのオーダーでGSX-S750が欲しい〜〜って言ったので探してきましたぁ〜〜〜

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝からヘアーサロンKONAKAさんへ行って断髪してきます。大分のびのび太です。明日はちょい朝まで雨のようなので走れるのはちょい遅れそうですがスポーツランド生駒へ行ってきます。慣らしの続きもしないとね。26日は #ライクアウインドGP なので また21日も岡山テストで初めて125で走行しますさてと今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 3』の巻であります。エンジンのOHということになってしまった頭文字Nさんの #ホンダ #NSR250R SE #MC21 の車両 分解を開始しブレーキもなんかおかしいけどOH エンジンを分解していくといつもの通りリードバルブストッパーが錆び錆 これやはりクランクベアリング等も錆びてるよね。('◇')ゞしかしなんでだ?ここまで錆びるの???

総額:105,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか明日は天気が怪しいですね。木曜日は晴れてねお願い・・・慣らし走行があるから・・・21日もね。しかしさぁ〜朝晩がめっちゃ涼しくなってきましたね。やばい風邪ひかないようにしないとね。思い出ブログでも書いていますが『icu racing team ヤマハ YZF-R1 14B 1KT 頭文字公爵閣下 ST1000 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み Cerakote加工 8』の巻でありますがこのエンジン何かおかしい…って思いつつ作業をして組付け作業をしていますがこれまたカムホルダーのネジ山がつぶれてしまった・・・(◎_◎;)どんだけ分解組付けしてんだ?このエンジン・・ねじを立て直さないといけんのだけどキリコが入らないようにかんなり慎重に作業をしました‥・(◎_◎;)

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から普通の仕事です。夕方新車の引き取りで新車のAJSが入ったといことで代理店まで取ってきますのだぁ〜〜〜〜なのでちょっと夕方抜けると思います。よろしくお願いいたします。昨日の夜 おいらが帰ってきて風呂入っているのに 全日本岡山の事で会長と電話会談 ホットライン 今後の全日本の事で意見を聞かれました。内容はひ・み・つ まぁ今後全日本の在り方についてほんと見ていてギャラリーが楽しめる楽しーレース内容を増やしてほしいね。ダイゴミを!!!さて今日の思い出ブログはサーバーも無事更新出来たようで抜けた部分のブログもやり替えて・・っとさて『icu racing team Facotry icu エンジンスターター制作 協力 伊東電気商会 タナカテクニカル ヒロシデザイン 蜷川製作所 2』の巻であります。エンジンスターターがついに #Facotryicu 製が完成したのでアップします 動画もあるよ〜〜〜 https://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc なのです〜〜〜販売予定

総額:176,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日まで岡山出張です 明日からバイクショップICUは営業をします 今日まで臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。もう便秘・・・最悪におなかが重いです。さて今日の思い出ブログは『ヘアーサロンKONAKA ヤマハ トリッカーFi オイル交換 点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 2  今日で岡山出張もおわり・・・腰が痛い』の巻であります。しかし腰が痛いですわぁ〜〜〜でもって今日HPのサーバーの入れ替え手続きがある予定なのでHPが見れないときがあるようです よろしくお願いいたします。さて今日のブログのヘアーサロンKONAKAさんのヤマハトリッカーの整備ですが普通にオイル交換等の整備をしています。ごくごく普通ですね。明日は新車の入荷があるので段取りを勧化ないとね。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も出張で岡山にいます('◇')ゞ雨ですね。今日の天気はどうなるんでしょうか?さてと今朝も6時半に起きてブログを書いていろいろ段取りをしています 明日までバイクショップICUは臨時休業をしています。よろしくお願いします。しかしこのタイミングでいろいろなんですが世間の情勢は 池袋暴走事故や総裁選やタリバンやいろいろあるし輸入のためのコストがアップしてまた物価が上がるって話や・・・いい感じがいまいちないですね。しかしなんだろう〜今回の出張ちょいしんどいなぁ〜〜気持ち的にね(笑)面白味がないね エントリー台数もめっちゃ少ないしおいらも出たかったけど怪我の具合を考えても予選通る自信がないし・・・ま いいか 来季は楽しくチームで icu racing team で日本をまわるかね(笑)さて今日の思い出ブログは『ホンダ タイホンダ タイカブ110 ウェ〜ブ キャブレターOh 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Kさん 初お客様 2  今日も岡山出張中』の巻であります。でもって今回は #ホンダ #ウェー

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から岡山出張ですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ではではもう朝から忙しいので早速ブログを・・・あHPサーバー入れ替えの予定で日曜日はHPが見れないかもしれませんよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ JAZZ エンジン不調 かからず・・・初お客様頭文字Kさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム キャブOH 圧縮比測定 引き取り  今日から岡山出張』の巻であります。今回エンジンがかからなくなったっということで初お客様の連絡があり引き取り整備に当たりました。さて調査していますがなんなんだろう??ぼろ具でも書きましたがガスも来ている プラグも問題なし 圧縮比も問題なし・・・1度キャブばらしてみることにしました。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日明日から全日本の出張で5日まで休みます よろしくお願いいたします。しかし左ひざのヒアルロン酸亡くなったのかして昨日の夜から膝の皿の内側あたりがめっちゃ痛いです。('◇')ゞまじか!!なくなるのはやくね?そんなもんかな?また11日診察は舟状骨の診察だけど膝も見てもらおうかな?今も座っていても痛いです。やばい明日からの出張大丈夫かな?左肩は上がらないし。やばいです。雨ですね。生駒のテスト予定だったけど来週の予定で・・・変更です。さて思い出ブログは『ホンダ Dio110 頭文字Kトレーナー先生 駆動系整備 タイヤ交換 タイヤチェンジャーアンドレ大活躍 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。これまたちょっと前にKトレーナー先生乗り換えとなったのですがまぁ作業をアップしておきます。今回は駆動系のOHでもうホンダエンジンの悪い部分駆動系のベアリングの音が鳴ってきたのでOH作業なのですがホンダってベアリング関係弱い…って言うかおそらく制度が高すぎて負荷がでかいんでしょうね。もう少し

総額:11,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す