兵庫県のバイク作業実績一覧(345ページ目)

ご成約頂いたNSR50のサーキット仕様の整備です。 外装はお客様自身でペイントされると言うことなので取り外しております。 今回3型ベースの車両となります。

ご成約頂いたマグナ50&バルカンドリフターです 詳細画像取り忘れてしまいましたが無事整備も終わり発送完了となりました。 アメリカンバイク強化販売中です。 是非ご来店ください!!

ご成約頂いたルネッサの納車整備となります バッテリーやプラグにオイルと言った消耗品は全て交換行いました

NSR50の納車整備です。エンジンの調子は良いものでしたがクランクシャフトのベアリングから音が発生していた為 念のため分解します

エンジンのロッカーカバーとシリンダーヘッドの間よりオイル漏れを発見したため、ガスケットの交換を致しました。その後、オイル漏れが無いかを確認し、整備をし、車検に通しました。基本的な車検の整備内容として、増し締め、調整、給油、オイル交換、ブレーキフルード交換、キャリパー清掃、バッテリー確認、ブレーキパット確認、タイヤの溝確認、距離によりベアリング交換を致します。 最初と最後に試乗点検を致しました。

総額:28,300円

クロスカブ110のエンジンカスタムをしました。 当車両は既に125ccにボアアップ済とのことで、 カムチェーン周りの強化ならびにフライホイール側にベアリングを追加することができる クランクシャフトサポートアダプターを取付。 さらに、ビッグスロットルボディの取付を行いました。 メーカーは全てSP武川製です。

トゥデイ オイル交換です! オイルは距離、時間と共に劣化していき最後は真っ黒になります。

総額:1,000円

最新モデルのフォルツァです。こちらの車両に前後カメラ搭載のドライブレコーダーとUSB電源、グリップヒーター取付依頼を頂戴しました。 社外品のお取り付けにも柔軟に対応しております。 パーツの持ち込みはお断りしておりますので、お取り寄せからご依頼ください。

人気の原付二種のモンキー125にタコメーターとフォグランプを取付しました。 社外品のお取り付けも柔軟に対応しております。 パーツはお持ち込みではなく、お取り寄せからご依頼ください。 まずはタコメーター。 SP武川のタコメーターキットを取付。 ノーマル状態。

新車納車時に、多数のカスタムをさせていただきました。 ※パーツお持ち込みはお断りしておりますので、お取り寄せからご依頼ください。 社外品同士の取付には、パーツ同士の干渉も可能性があります。 現物あわせにより分かるものですので、作業してみて追加の技術料が発生することもあります。 その旨をご了承いただいた上で、ご依頼頂いておりますが、今回は問題なく取付ができました。

アイドリングが異常に高いアドレスが入庫しました。 アドレスでは定番のスロットル周りの整備になります。 早速ばらしていきます。

こんにちは。はぎはらモーターです。 今回の修理車両は、バイクにて、電子制御式の車両特有の不具合です。また長期保管なども発生するかもしれない症状です。 スロットルが重たい・戻りにくいと言う不具合訴えでした。

総額:30,000円

今回はDIO110のFブレーキパッドとディスクローターの交換になります。 元々はドライブベルトが切れていたので、ベルトとウエイトローラーの交換で持ち込まれた車両ですが、 フロントブレーキが完全にアウトの状態だったので、追加で交換することになりました。

総額:18,573円

兵庫県の新車・中古バイクを探す