愛知県のバイク作業実績一覧(13ページ目)

7万㎞走った辺りで走りが悪くなったとの事で入庫したVFR800F。 クラッチすべり検査したところ、確信したのでクラッチ板交換します☆

半年前にご購入していただいたヤマハVOXのオイル交換いたしました。 また半年後のご来店お待ちしています。 原付メンテナンス名古屋 原付修理名古屋

総額:2,500円

タクトのオイル、ヘッドライト球交換しました。 夜間、不灯火での走行大変危険ですので、球切れの際はお早めにご来店ください。 原付修理名古屋

お世話になっております。今回はハーレーFXSBのドレンホース交換を実施いたしました。 エンジンオイルの漏れを放置するとオイル枯渇によりエンジン故障に繋がるため良くないのは勿論、漏れたエンジンオイルをタイヤで踏んでしまい転倒する恐れがあります。 オイル漏れは早めに修理しましょう。

総額:25,555円

他店で購入されたDT50の点検整備しました。 他店購入車両修理OK オークションで買った車両、譲り受けた車両のメンテナンスもお任せください。 原付修理名古屋

トリシティにドライブレコーダーを取付けることになりました。 前後カメラ付きのドラレコをチョイス! フロント部分のカメラはヘッドライトの下に。

急にエンジンがかからなくなったとのこと。 バッテリーあがりの状態でしたのでとりあえず補充電してCCAを測定。十分な数値が出ていました。 そのまま保管していると、30秒くらいの間隔でABSモーターが一瞬通電している音が...。暗電流がかなり大きく、バッテリーの問題ではなさそう。 電圧があってもスターターボタンが反応せず。 で、いきなり結論ですが、右スイッチ(RHCM)の不良でした。実際にはいろいろと確認・検証しつつです。完品が無いとなかなか判断しづらいところです。というのも、10年以上前からハンドコントロールスイッチは基盤化しており、そのあたりのスイッチひとつだけ交換ということはできなくなり、Assy.での対応となっています。 通常非分解かと思いますが、慎重に分解していくと...下のような状態になります。 (画像の上下が逆ですが、スイッチの上下を合わせています)

総額:116,956円

愛知県の新車・中古バイクを探す