福岡県のバイク作業実績一覧(76ページ目)

福岡市中央区近くの店舗Staretgy福岡中央店です。 スズキの125cc原付スクーター/アドレスV125Gのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 通勤路に位置する事もあってか、原付バイクのタイヤ交換のご依頼を沢山頂いております。 ほとんどの車種に迅速にご対応できる様に在庫しておりますので、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗Strategy2ndファクトリーです。 スズキ/ST250のフロントフォークメンテナンスをご依頼頂きました☆ フォークのオイル漏れは乗り心地が悪くなるだけでなく、ブレーキなどに付着すると重大な事故にも繋がりかねないので大変危険です。 ご自身ではバイクの状態が判断できない場合など、簡単に無料で見れる事もあります。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くのStrategy2ndファクトリーです。 スズキ/グラストラッカーの不調修理のご依頼を頂きました☆ 原因がキャブレターにありそうですので、キャブレターの分解点検をおこないました。 始動性や加速が悪い場合にはご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

七隈線茶山駅近くのStrategy福岡本店です。 ホンダの原付スクーター/Todayのオイル交換、ヘッドライトバルブ交換、ヘッドライト修理のご依頼を頂きました☆珍しい色のTodayですね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗、Strategy2ndファクトリーです。 ホンダ/スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました☆ チューブ交換とリムバンドも切れていたので同時に交換させて頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さいませ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/レッツの前後タイヤ交換、エアバルブ交換、オイル交換、自賠責保険更新のご依頼を頂きました☆ 他店でご購入されたバイクでも修理やメンテナンスのご依頼を喜んで承ります。 お気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付バイク/クレアスクーピーのバッテリー交換とオイル交換のご依頼を頂きました☆ バッテリーはお客様ご自身でのお持込によるご対応です。 持込工賃の適用となりますが、バイクパーツのお持込でのご依頼も承っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

茶山駅すぐそばにあるストラテジー本店です☆ ホンダ/PCX125のタイヤ交換のご依頼を頂きました。 原付バイクなどの在庫は豊富にご用意しております。 在庫確認やお見積もりのお電話もお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの原付スクーター/ジョグのタイヤ交換とエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーはご新規のお客様にも気持ちよくご利用頂けるバイクショップを目指して取り組んでおります。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はちょっと遠方からのタイヤ交換です。事前にタイヤ代の入金と注文を受けて日時調整にてのタイヤ交換でしたがRホイールが車体から外れないトラブルに見舞われ・・・作業時間が少し伸びてしまいましたが無事にタイヤ交換終了です!Egカバー外した際クーラント液が入っていなかったので少し点検と補充の追加作業もしています♪前後タイヤ、ダンロップでの交換です・バルブも3か所交換・廃タイヤ等込々の金額です♪

総額:46,200円

バイクショップライズで並行輸入したホンダ中国で販売しているズーマー-eを組み立てました。 バラバラのズーマー-eを開梱!フレームを作業リフトに乗っけて前後タイヤ付けてからの順番に組み立て!!1/1プラモデル感覚で楽しい(^O^)/ 合間の作業なので数日かかりましたが無事完成です!! 次回はHONDA CUB-eの組み立てを致します! 組み立て記事はまた次回に!!

バイクショップライズで個購入いただいた電動バイクコスウェルの前後タイヤの交換です。 リアタイヤがパンクして、修理依頼がありました。 ついでに前後のタイヤをブロックパターンのタイヤに交換しました!! このタイプの電動バイク、電動スクーターはファットタイヤ付きで、基本型は変速ギヤが付いた自転車です。 リアタイヤの交換も自転車のメカが付いていて手慣れないバイクショップでは大変手こずる仕事です!! また、タイヤのサイドウォールがフニャフニャで組付けや空気入れるにも一苦労!! 時間はかかりましたが、何とか交換できてお客様へお渡しできました(^^♪ これからもこのタイプのバイクが増えるでしょうから作業に慣れておく必要あるようです(>_<)

ホンダ/スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました☆ 急なトラブルでお困りの際には、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にごご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗、ストラテジー2ndファクトリーです! ホンダ/VTR250のカスタム・メーターの取付をご依頼頂きました♪ 自分だけの一台を作製する、カスタムのご依頼も喜んで承っております。 ご相談だけでもお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗、ストラテジー2ndファクトリーです! ハーレーダビットソン/スポーツスターXL1200Cカスタムのカスタム作業のご依頼を頂きました☆ ETCやUSBポートの取付や、ヘッドライト・ビキニカウル・ウインカーなどカスタムパーツに交換しました♪ カスタムするとバイクに乗るのがまた一段と楽しくなりますよね(^-^) ファクトリーには塗装ブースや溶接機も完備しておりますので、かなりコアなカスタムでもご対応可能ですのでお気軽にご相談下さい♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗、ストラテジー2ndファクトリーでの作業です☆ ホンダ/マグナ250のタイヤ交換と、オイルとエレメント交換、ブレーキフルードの交換をご依頼頂きました♪ すっかり秋になったので、バッチリメンテナンスして秋のツーリングをご安全に楽しんで下さい☆ 他店で購入されたバイクでもお気軽にご来店下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/250TRのエンジン不調の診断を進めております。 エンジンの健康状態を調べるには、まずはスパークプラグの点検です☆ 最近、新品に交換されたというプラグは真っ黒でした(>_<) これはエンジンに送り込まれる混合器のガソリンの割合が多い証拠です。 分解して中身を確認すると、中身のパーツがガソリンの量が増えすぎるような番手に変更されていました…セッティングを見直していこうと思います(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/レッツのオイル交換作業です♪ エアクリーナーやプラグ、ドライブベルトなども点検交換します。 バイクにはエンジンオイル以外にも定期的に交換が必要な消耗品があります。 ベルトなどは車種にもよりますが、10000㎞くらいで切れてしまってバイクが動かなくなる事もありますので、愛車の状態が分からない方はお気軽に点検をご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県の新車・中古バイクを探す