岐阜県のバイク作業実績一覧(43ページ目)

中古車として入荷したエストレアの外装にホコリがのり、ツヤ具合も悪かったので磨き仕上げ。 タンクキャップも取り外しなるべく見えない部分も綺麗にしていきます。

総額:2,160円

中古車として入荷したエストレアのフロントフォークからオイルにじみがあったためオーバーホール致しました。

総額:972円

女性オーナー様が乗るエストレア250にサイドバッグ取付をご依頼いただきました。 ”バッグはおまかせ”ということでキジマのキャンバス生地がかわいい商品に決定!

総額:12,960円

スズキの2ストローク50cc、ZZのフロントフォークオーバーホールをご依頼いただきました。

総額:540円

YZ250F(2009)の前後タイヤ交換をご依頼いただきました。 チームメイトからのオーダーは嬉しいです!! オフロードバイクってけっこう自分でできちゃいますからね。。。

総額:2,160円

YZ250F(2003年式)のリアショックオーバーホールをご依頼いただきました。 ついでにスイングアームなどを取り外し清掃グリスアップ実施。

総額:19,008円

ハーレーダビッドソン XL1200Sスポーツのチェーンケースオイル交換をご依頼いただきました。 いつもありがとうございます。

総額:2,592円

WR250Rに社外デカールの貼り付けをさせていただきました。 デカールで雰囲気を変えられるのもオフロードバイクの魅力ですね♪ オリジナルデカールの製作もできますのでお気軽にご相談ください!

総額:17,280円

年式の古いKX80のステムベアリング交換・クラッチ点検をさせていただきました。 長年チェックしてなかったのか段付き、腐食がひどい状態でした。

総額:1,674円

中古車として入荷したCB400SSのスイングアームを取り外し点検・清掃グリスアップを実施しました。 取り外したピポットシャフトはグリス切れを起こしておりました。

総額:540円

ハーレーダビッドソンXL1200Xフォーティーエイトをカスタムしました。フォークをブラックアウト仕様に(上部フォークカバー・下部フォークブーツ)ヘッドライトを純正からブラックLEDへ、ウィンカーレンズも純正からダークスモークレンズへと交換いたしました。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:9,720円

スズキ・レッツ4のヘッドライト球の交換です。今や2輪車はヘッドライトは「常時点灯」で、昼夜問わずエンジンをかけると、ヘッドライトとテールライトが点灯します。熱や振動により球が切れる傾向にあり、灯火しない車両を走行させると整備不良になります。切符を切られ、反則金も支払わなければなりません。ロービームが切れたら、まずはハイビームに切り替え、早めに交換する事をお薦めします!ヘッド球の価格は、車種・球の種類・によって異なります。

総額:2,160円

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換です。当方では1000kmと早めのオイル交換を推奨しております。ご来店する事により「灯火類の作動確認・ブレーキの調整・タイヤの空気圧や減りのチェック」など、愛車の健康診断を実施します。1年で1000km走行しない方は、1年毎でエンジンオイルを交換して下さい。ついつい距離が延びがちですから、お早目の交換をお願いします。

総額:1,080円

新聞用の配達スクーター「ヤマハ・ニュースギヤ」です。後輪に釘が刺さりパンクしており、タイヤも減って交換です。大きな釘が運が悪いと刺さるのでしょうか?道には色んな物が落ちています。鉄の切りクズだとか、プラスチックの尖った物やガラスの欠けら等・・・千差万別に転がっております。フロントタイヤで跳ね上げた物が、リヤタイヤで踏むのでしょうね。チューブレスタイヤのパンク修理の場合、自転車と違ってチューブ自体が入っていません。タイヤ自体の刺さった穴に補修用のゴムの塊を、ボンドを付けて埋め込む式で修復します。なので、タイヤの溝に刺さったパンクと、グリップ面ではパンク修理後の耐久にも違いがあり、埋め込んだゴムが劣化したり、ボンドが剥がれたりすると、空気が漏れる心配もあります。穴としての補修は直りますが、亀裂・裂け・ヒビの修理や極端に擦り減ったタイヤのパンク修理は出来ませんので、新しいタイヤに交換を勧めております。修理を進めるにあたり、お客様をご相談の上、修理or交換でお願いしております。

W650の前後スポーク張替えをご依頼いただきました。 年間100本以上はスポークの張替え作業を行っている当店が得意とする作業です。

総額:16,200円

ニンジャ250Rのオーナー様よりリアショックスプリングの交換をご依頼いただきました。 遠方からわざわざご来店いただき本当にありがとうございます。

総額:9,720円

GSX-R1000のエアエレメントを交換させていただきました。 1000ccスーパースポーツ・・・恐ろしやですね。

総額:3,024円

他県にお住まいのオーナー様よりバンディット1250FAの車検をご依頼いただきました。 極低走行の車両を当店にて販売させていただいたものです。

総額:15,320円

岐阜県の新車・中古バイクを探す