スズキ のタグ(229ページ目)

若干のゴリゴリ感があるということでクラッチケーブルを交換しましたGSX-R1000、交換後症状は改善されました。

総額:12,744円

5万キロを突破しましたSⅤ1000Sです。車検、オイル/オイルフィルター、エアクリーナエレメント、スパークプラグ、ブレーキ/クラッチフルード、バッテリー交換をしました。 エンジンオイルはシルコリンを使用しました。 バッテリーはいっけん問題なかったのですが車検場にて光量不足で検査が通りませんでした、バッテリーを新品に交換したところ無事に通りました。

総額:96,984円

初めてのお客様ですが、他店で購入されて1年が経過したので法定点検をされたいとの事でご相談を受けましたジェンマです。しっかり見てほしいとのご要望でしたので法定2年点検をお勧めしました。 同時にスパークプラグ、エアクリーナー、エンジンオイル、オイルフィルターも交換をしました。 エンジンオイルはスズキ純正エクスターR9000を使用しました!

総額:26,222円

2019年9月末までスズキでは13項目の「愛車無料点検」を実施しております。 ※愛車無料点検の対象車両は、スズキ製126cc以上の二輪車(国内認定車)に限ります。 当店でご購入の車両でなくても該当する車両は点検作業可能ですので是非お気軽にお問合せお待ちしております。 事前にご予約を頂ければ30分ほどで作業可能です。

スズキのアドレスV50のタイヤ交換です。 当店では常時様々な種類のタイヤ在庫を取り揃えておりますので、 急なパンクによるタイヤ交換等もお受け出来ます。 ※バイクの種類によっては即時でのタイヤ交換は出来かねますので、お越しになる前に一度ご連絡頂ければ幸いです。 バイクのメンテナンスなら当店にお任せ! お近くにお住まいの方はぜひ一度ご来店下さい。JR六甲道駅の近くなので通勤・通学帰りに気軽に寄って頂けます。

スズキアドレスV50のオイル交換です。 一台一台丁寧にメンテナンスしておりますので、お気軽にご来店下さい。 バイクのメンテナンスなら当店にお任せ! お近くにお住まいの方はぜひ一度ご来店下さい。JR六甲道駅の近くなので通勤・通学帰りに気軽に寄って頂けます。

BMWにお乗りの方でメーターにスパナのマークが点いたままの方いらっしゃいませんか? 点検時期を知らせる為のマークで、通常1年毎で設定されていますが、任意で設定した距離または期間で点灯するようになっています。 SANCでは車検・定期点検を実施頂いた場合無料でメンテナンスマークのリセットを行っています! 不具合ではありませんが、気になっている方は是非ご相談ください☆

ブルターレ800ドラッグスターの始動不良の修理をさせていただきました! セルは回るが始動しないというトラブルで、初爆もないので燃料系・点火系色々な方向から診断したのですが、モーター音はするものの実はクランキングができていませんでした! そうつまりスターターは回っていますが、クランクは全く動いていないのでスタータークラッチの不良でした。同車種で意外と多いトラブルのようなので同じ症状が出たらまずここを疑うのが良いかもしれません☆

ご予約頂いていた、スズキの人気モデル・ジクサーの6カ月点検とステップバーの交換修理にご来店くださいました!いつも当店をご来店いただき誠にありがとうございます!ジクサーは燃費も良く、ご利用頂いているお客様から好評の良いバイクです!購入をご検討いただいているお客様、是非スズキスポーツ特約店の戸田屋モータースへお見積りをご依頼ください!お客様のご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております!と、お店の宣伝をしつつ、、まずはステップバーの交換修理をしてから6カ月点検に移行いたします。

総額:8,316円

スピードが出ないということで入庫しました。 ウエイトローラーが削れていました。 このため、変速ができなかったようです。 ベルトも交換しました。 無事調子よく走るようになりました。

GS50のタイヤ交換を承りました。 年数的に古いタイヤで硬化気味だったのでチェンジャーを使わずに外すとチューブに穴をあけるおそれがあります。 チューブとタイヤは同時交換が望ましいですが、チューブは再利用しました。

GSR250の1年点検を承りました。 小まめに手入れをされているようでしたが、プラグキャップをはずしてみると端子が折れていました。 20,000km以上走行されていて一度もプラグ交換をした事がないそうなので交換しました。

新車・中古バイクを探す