バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2209ページ目)

乗り心地を良くする為にリアサスペンション交換は欠かせません。 専用品であれば取り付けはすぐに出来ます。専用工具が必要な場合があります。

総額:36,180円

本日はトライアンフのボンネビルT100の電装系・点火系の点検を行いました。当店は様々な車両に対応しております。バイクの修理・メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談ください。※一部対応できない車両がございます。事前にお電話にてご相談ください。

本日は原付スクーター、トゥデイの修理を行いました。日頃の足として使用されることの多い原付スクーターですが、故障される前に点検をこまめに行いましょう。原付スクーターの修理、メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談ください。当店は認証工場完備、国家整備士在籍です。宮崎市でバイクの修理、メンテナンスは当店にお任せください。

バイクガレージゼロワンご利用いただき誠にありがとうございました。 車種:ホンダ フォルツァ MF08 事故で修理依頼がきて、入店したフォルツァMF08です、左ウインカーのところ損傷ひくて、外装一式交換をお客様にお勧めました。 作業内容: 外装交換、センタースタンド交換、ウインカーLED球に交換 ※他店ご購入の車輛でも、事故修理対応させて頂きます、是非お問い合わせください

総額:19,440円

バイクガレージゼロワンご利用いただき誠にありがとうございました。 車種:ヤマハマジェスティ250C SG03J 作業内容: アイドリング不安定のため入店しました。エアクリーナーのエレメント交換とキャブレターオーバーホールをしました。 ※カスタム内容によって料金異なる場合がございます。

総額:12,960円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頭文字A君のホンダCB400SFVTECRevの車検整備の続きをアップしています。ほんでもって今日は美容整形に行ってきます(笑)って事もないんですが・・・・とりあえず髭剃りが痛いので対策をしてきます〜〜〜〜(笑)しかし世の中銭ですね・・まね〜ですね。ああああああ〜大変ですね。今月も出張がはいるね〜〜〜〜そうそう team員の所有するツーリングbikeがやばいようですね・・・・乗り換えましょう〜〜〜

新車・中古バイクを探す