東京都のバイク作業実績一覧(192ページ目)

26000km走行されたベンリィプロです。ベルトは切れる寸前でした。エアクリーナーもかなり汚れていますね。2万キロを超えたら交換しましょう。

ご契約いただいたNinja400R納車整備。左のフロントフォークにオイル漏れが見られましたので、通常の整備メニューに追加で、オイルシールの交換をいたしました。(当然追加料金は発生しません) 当店の販売車両は、事前に車両の状態を確認し、実動状態で展示しております。オイル交換など実際の整備はご契約後からとなりますが、通常1週間〜10日程度の納期でお渡ししております。

ご成約いただきましたグラストラッカーの納車整備です。灯火類・電装系の点検、各部の給油はもちろん、ブレーキ周りも必ず手が入ります。エンジンオイル・スパークプラグ・ブレーキフルードは必ず交換しております。

総額:52,650円

90年式のGSX-R1100 おそらく新車のままのリヤサスですが、完全に抜けていました。OHするか迷った結果、オーリンズにされました。乗り心地かなり変わりました。

5万キロを超えたベンリー110 セルが回りませんでした。ブラシの減りすぎが原因でした。本来はブラシ交換ですが、ベアリングも傷んでいたのでセルモーターアッシーで交換です。

ゼファーχの車検整備です。こんな鬼ハンで車検通るの?とよく聞かれますが、安心してください。通ります。オーナー様はこのハンドルが乗りやすいと言って何年も前に構造変更されました。

今回もアドレスV125のセルが回らない症状です。ブラシではなくスターターリレーでした。V125のスターターリレーは壊れやすいですね。

アドレスV125S 4万キロ走行なので、リヤブレーキドラムが減って段付きが酷いのでホイール交換です。ブレーキワイヤーも新品と比べると1CMくらい伸びていました。ベルト類交換、クラッチ分解給油、ターボフィルターの交換です。

リード100のフロント回りの修理です。ブレーキディスクがかなり減って薄くなっていたので、交換しました。ブレーキフルードも酷い事になっていました。これでブレーキレバーのタッチが良くなったと思います。

総額:19,342円

先日ご来店頂いたお客様です。48000キロ走行されているので、ベルト、ウエイトローラー、スライドピース、ケースカバーエレメントの交換です。

総額:14,212円

66,000km走行しているボルティの1年点検、エンジンオイル、オイルフィルター、スパークプラグ、エアフィルター、バッテリー交換作業をしました。年式、走行距離にしてはコンディションはとてもよく、唯一ハンドルは重くステムベアリングの調整をしました。

総額:28,634円

ご納車から半年が経過しましてシビアコンディション点検を行いましたVTR250SEです。ご丁寧に乗られているので傷んでいる箇所はありませんでしたが、雨の中のツーリングでの使用もあったためドライブチェーン等給油、各所可動部グリスアップを行いました。

総額:6,480円

ご納車から4年で走行距離1,200kmと殆ど走ってないCRF250Mのバッテーリが上がり交換しました。ついでに数年交換をしていなかったであろうエンジンオイル、オイルフィルターの交換とご納車から1度も変えていないブレーキフルードも交換をしました。

総額:20,169円

東京都の新車・中古バイクを探す