愛媛県のバイク作業実績一覧(17ページ目)

お仕事への通勤でご利用されているバーディー90の前輪・後輪のタイヤ交換を致しました! 毎日使用していますので、やはり劣化してしまいます。 お客様の命を乗せるバイクですので、しっかりと交換させて頂きました!

総額:10,000円

C100ミラー(4000円アダプタ・ミラー加工・税込み)、スリット入りマフラーカバー(13000円税・取付込み)、タンデム風ロングシート(ベージュ、10000円税・取付込み)、サイドカバーノブ(3000円税・取付込み)、リヤキャリア(8000円税・取付込み)オプション5点を取付けした特別仕様車です。※パーツ単品のみでもご注文受付できます。

素敵な秋のショットが撮れました。小田深山の方角を臨んでいます。ここのお向かいにお住まいの方は、この景色をいつも独り占めです。ミラーを折り畳んでいるのは空力抵抗を考慮してのことです。今回の試運転でC125の走りの良さ、ブレーキの効き具合、走る楽しさ、喜びを感じることができました。今後も、長距離走行の乗り味を定期的に確認していきたいと思いました。

ネイキッドタイプのETC取り付けの参考価格です。ETCケースを収める空間の無い車両については追加になります。

総額:30,024円

「グーバイククーポンで!」とお伝えいただければ通常6900円から割引きされた税込み5800円/1本あたりで交換できます。(車両持ち込みに限る。)

総額:5,800円

4年前、画像検索して憧れたあのC100に初めて乗った時と同じドキドキ感。ホンダがこだわった上質のデザイン・乗り味が魂を揺さぶります。心を癒します。気を晴らします。そんな心と体にいいオートバイです。こんなオートバイが欲しかった!初代C100モデルを彷彿とさせるブルーのボデーに赤いシート。俳句とバイクの街をプレミアムなカブで走り回りたい、そんな純粋な気持ちです。

ヤマハ、シグナスXにLEDヘッドライトバルブを取付させて頂きました。今回使用したパーツはスフィアライト、RIZING2 H4 Hi/Lo 6000Kなります。取付後は要光軸調整となります。

総額:21,600円

カワサキ、ゼファー1100のオイル交換をさせて頂きました。今回使用したオイルはHiroko、エキスパートSPL 15W-50となります。勿論ドレンワッシャーも新品交換です。決して高いものではないので、オイル交換毎にケチらず交換しましょう。合わせて点検、チェーン調整等行いました。

総額:10,260円

ヤマハ4stジョグのエアエレメントを交換させて頂きました。走行約22000キロ、新車購入時より一度も交換していないそうですが定期的に交換しましょう。定期的にご来店下されば、走行距離、整備歴などの車両管理ができますので、使用状況に応じたメンテナンスのアドバイスができるかと思います。

総額:4,500円

愛媛県の新車・中古バイクを探す