ハッシュタグ nonanyメンテナンスのカスタム・ツーリング情報25件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ nonanyメンテナンスの検索結果一覧(1/1)
  • nonanyメンテナンスの投稿検索結果合計:25枚

    「nonanyメンテナンス」の投稿は25枚あります。
    nonanyメンテナンスバイクが好きだバイクのある生活バイク乗りと繋がりたいバイクが好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などnonanyメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    nonanyメンテナンスの投稿写真

    nonanyメンテナンスの投稿一覧

    • 1
    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      04月21日

      164グー!

      〜バッテリー交換と復活の準備〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      4ヶ月ぶりに愛機に乗る準備を昨日早朝に実施しました✨
      1枚目は準備完了の写真です😂笑
      バッテリー交換と車両磨きと各部簡単なオイルアップを
      実施してます😊

      2枚目ですが、ドッペルギャンガーのインナーカバーを
      かけている状況なんですけど、このカバーホントに
      いい仕事してくれていて約3ヶ月ぶりにカバーを外した
      のですが、カバーされている部分はほぼキレイな状態で
      保管できてました😊
      防水シートとの併用で屋外保管でもかなりのレベルで
      冬眠も越せるのではと今回身を持って思います😁

      3枚目はバッテリー交換状況なんですけど、自分はかなり
      電装品を追加しバッテリーの上に配線がマシマシになって
      しまってるので、まぁバッテリーの交換がしんどかった🤣笑
      Ninja400/250シリーズはバッテリーBOXが極限に
      省スペース化されているのでその点を考慮すると、
      バッテリー本体を小型化できるリチウムイオンバッテリー
      にしてしまうのもありやなぁと交換して思いました😂
      ほぼ指の力で重いバッテリー抜いてこないといけないので
      まぁまぁストレスのある作業でした😭
      配線が無ければいくぶんかマシやとは思いますが、
      割と設計がギチギチに攻めてますね😇笑


      4枚目はFフォークオイルアップ後の写真です😊
      エーゼットのCKM-001にてオイルアップしてます😁
      ここが錆びてると師匠に怒られます😭笑

      5,6枚目はタイヤの空気入れ状況です😊
      自分は足踏み式ポンプで普段は入れてます😄
      ゲージはブリヂストンやミシュランのものほどでは
      無いですけど、しっかり確認可能なものを使ってます😄
      エトスのゲージですが使いやすくいいと思います😁

      7,8枚目はリアブレーキマスターのフルードタンクの
      化粧キャップです😂
      見た目を良くするパーツですね🤣
      フロントのフルードタンクカバーと合わせてスナイパーの
      ものを購入しました😄
      可能な限りアルマイトのパーツはメーカー揃えたほうが
      色味が違わないので、より統一感が出ますよ😁
      昨日届いたのが遅かったのでまた後日装着します😊


      とまぁ自分の復活も目指しつつ、とあるバイクの
      プチレストアというか整備作業も行っています😄
      また色々とネタがあるので作業しつつネタを貯めて
      投稿していきます✨


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい#エーゼット#CKM-001#スナイパー#Kawasaki #Z400#Ninja400#Ninja250#Z250

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      04月19日

      148グー!

      〜冬眠からの目覚め〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      こんばんは、nonanyです。
      先週土曜日中国の大連から帰国し、1日休んでから出社🤣
      昨日は写真3枚目以降が記録なんですけど、島根県は
      松江に電車とバスで日帰り出張してました😭笑
      写真の特急やくもは古いらしいのですが、行きしの
      やくもは新型やったらしくめちゃくちゃ乗り心地良かった
      んですが、帰りは予讃線の特急しおかぜよりも劣悪な
      乗り心地でした😭笑
      新型と比較したらめちゃくちゃ揺れましたね🥲笑

      出張の行きしにそろそろ冬眠から目覚めなくては!
      ということで、バッテリーとちょっとしたパーツを
      ポチッと購入しました😂
      バッテリーは今回コスパ重視でスーパーナットを購入😁
      今初期充電して明日朝早起きして交換しようと思います🤣

      ようやくGWで愛機に乗れそうなので良かったです😭

      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #バッテリー #スーパーナット#バイク好きと繋がりたい#オプティメイト4
      #特急やくも

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      02月25日

      179グー!

      〜2024年1発目のパーツ購入〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム
      #nonanyメンテナンス


      昨日2/24(土)なんですが、今年1発目の購入パーツ手元に
      届きました😁
      バッテリーが…というお話しも以前していたのですが、
      とりあえず暖かくなるまで今月も天候不順で乗れそうに
      無く、いつも使っているウェビックさんのポイント
      還元率が良かったので、バッテリーではなく交換予定の
      チェーン、スプロケ交換に必要な部品とグリップを購入
      しました😅
      すぐに交換というわけでは無いのですが、予算に余裕が
      あったのでついついポチッてしまいました🤣

      以下簡単に説明を😂
      ・チェーン,カシメジョイント(写真2,3枚目)
      RK 520RXWのカラーED.BLACKと同シリーズの
      カシメジョイント(ゴールド)
      今回は10数年ぶりにRKチェーンを選びました😄
      DIDの520VX3カラーゴールドもウェビックさんやと
      安いので選択肢には入ってたんですが、今回は黒色の
      チェーンがええなぁ🤩と思ってたんでこれにしました😁
      ゴールドのカシメジョイントはまた装着したときに
      なんでそうしたのか説明しますね😄
      普通に交換する際はチェーンに付属されとるので
      買う必要はありません。
      失敗が怖い時の予備としては購入すべきと自分は
      思いますので、今回2つ買いました🤣笑

      ・カワサキ純正ナット(写真4枚目)
      リアスプロケットを交換する際に必要なナットです😄
      基本的には交換毎に新品にしておいたほうがいい消耗品
      です😅
      自分がレース参戦していた頃は頻繁にスプロケ交換して
      ましたんで、2,3回再利用し新品に交換でしたけど
      破断することとかトラブルは無かったです🤣
      でも基本的には消耗品なんで外したら新品交換が鉄則と
      されてます😄

      ・グリップ
      arieteのロッシグリップ(ホンダ純正形状品)
      キジマのドクターグリップ(ロッシグリップ)が操作感
      良かったのでメーカー変えてみて違いを確かめてみよう
      と思い用意しました😄
      arieteのグリップは初めて使うので楽しみです✨
      ものすごい簡単な梱包で潔いと思います🤣笑


      また交換する時にも投稿してますので、ご興味の
      ある方は是非ご覧ください😊


      #RK#チェーン#ariete#グリップ#Kawasaki

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      01月15日

      177グー!

      〜バッテリーについて〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム
      #nonanyメンテナンス


      さて、今日はバッテリーに関して自分の知識と経験に
      基づいたお話を投稿させていただきます🙇
      今回バッテリーを取り上げた理由なんですけど、
      Z400を購入してから2年と少し経ちましたけど
      この期間だいたい平均すると月2,3回くらいしか
      乗れてないんですね😂
      なので新車からの乗り出しやったんですけど
      バッテリーがそろそろヤバい、寿命かなぁと感じてます😇
      自然放電の量だけ乗って充電できてないのでバッテリーの
      消耗がだいぶ進んでるかなぁと感じてます🤣
      バッテリー再充電してみて春まで持つかなぁ~と
      いうところで、今年一発目のパーツ購入はバッテリーに
      なる可能性大です😅
      ということでちょっと購入検討してたので備忘録的にも
      投稿しよっかなぁという感じです🤣

      それでは写真1枚目からなんですけど、毎度のごとく
      写真はいつも使っているウェビックさんと家庭として
      めちゃくちゃ使う楽天市場さんから拝借させて
      いただいております🙇
      これはZ400純正GSユアサのYTX-9BSという品番の
      MFバッテリー(鉛バッテリー)です😄
      国内優良メーカーのバッテリーなんで高いです😇笑
      自分ではまず買わないものです😂
      品質は最高なんですけど、ちょっとやっぱり価格が
      ネックですね🤣
      純正品質で安心と信頼を得るならこれを使えば何ら
      問題ありません☺️

      写真2枚目は自分が使ったことのあるコスパ重視
      海外製バッテリーなんですけど、台湾ユアサの
      MFバッテリーYTX-9BSです😄
      本家GSユアサの品番と同じなんですけど、別会社らしい
      です😂
      でも今まで4回くらい台湾ユアサのバッテリーを
      使ってきましたが自分はハズレを引いたことは無く、
      信頼してもいいかなぁと思ってます😄
      値段も本家に比較すると半額以下なんでお財布的に
      ありがたいですね😭笑
      とりあえず普通に買って使えるバッテリーです✨
      ですが、今回はちょっと違うやつを購入しようと
      思ってます😂

      写真3枚目は今回予算が準備できなかったら
      試してみようと思っているスーパーナットの
      MFバッテリーSTX-9BSという品番のものです😄
      純正のYTX-9BS互換品です☺️
      このスーパーナットというメーカーなんですけど、
      今回格安で良さげなメーカーないかなぁと
      調査してみてかなり評価が良かったのと製作している
      海外の工場がとりあえず国際的な品質規格(ISO9001 )を
      取得してるみたいなので、まぁいいんやないかなぁという
      何となくの理由なんですけど使ってみてどうかな?
      というのを確かめてみようかなぁと思って候補に
      してみました😄
      自分の中で台湾ユアサを超えるかどうか楽しみでは
      あります😄

      写真4枚目は高いけど個人的にはベストな選択、
      DRCタフスターリチウムバッテリー103型です😁
      このタフスターリチウムバッテリーは今までに2つ、
      スカイリッチというメーカーのリチウムバッテリーを1つ
      合計3つリチウムバッテリーを使いましたが、軽くて
      長寿命やし、月1回の乗車頻度でも何ら問題のない
      自然放電の少なさは高くても導入するメリットが
      めちゃくちゃあります😂
      特に今の乗り方やと間違いなくリチウムバッテリーに
      しとくほうがええんですよね😂
      このDRCタフスターバッテリーですけど、DRCが
      オフロードに特化したメーカーでオフロード乗りなら
      知ってる方も多いんですけどあんまり知名度がなく
      タフスターバッテリーもどうなん?ってなりがち
      やとは思いますが、DトラッカーとNinja250Rで
      使いましたが全く問題なく高性能と軽さを体感して
      非常におすすめできるバッテリーです😊
      互換できる品番のバッテリー搭載車なら検討されて
      よいと思います😄
      リチウムバッテリーについての詳細は今回長くなったんで
      また別途投稿できたらと思います😁

      今回のバッテリー交換は格安スーパーナットか
      高性能DRCタフスターリチウムバッテリーで検討
      したいと思います😊
      長文、駄文失礼しました😂


      #バッテリー#バッテリー交換#リチウムバッテリー#DRC#タフスターリチウムバッテリー#GSユアサ#台湾ユアサ#スーパーナット#メンテナンス#カスタム

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2023年11月25日

      192グー!

      〜Ninja250Rメンテナンスと2極プラグのインプレ〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム
      #nonanyメンテナンス


      さて、午前中ですが前回投稿でもお伝えしたように
      後輩のNinja250Rをメンテナンスしておりました☺️
      もともと自分が乗っていた車両なので、里帰りして
      メンテナンスしているという状況になります🥹
      とりあえずプラグを交換する必要があったので、カウルを
      取っ払いタンクもおろして作業してました😁

      オイルは1年半ほど換えていないとのことやったんですが、
      そこまで劣化はしてない感じやったのでまぁ安心ですが
      250ccの車両は1年ないし3,000kmくらいで換えるほうが
      ええかなぁと思います😊
      オイル銘柄は交換前後変わらず家にストックしてる
      ヤマルーブプレミアムシンセティック10w-40です☺️
      今回はオイルフィルターも交換しました。

      後は写真にあるようにプラグ、エアフィルターの交換も
      行いましたが今回プラグは家にあったレース仕様の
      点火系含めフルチューンやったDトラッカー用で
      ストックしていた「CR8EK」という2極プラグです😄
      Ninja250R標準プラグは「CR8E」なんで使えるんは
      使えるのでとりあえず今回換えましたけど、交換前に比べ
      始動性が少し悪くなりました😅
      2極プラグのデメリットで点火系ノーマル車両に使うと
      点火時の火炎の広がりが電極に阻害されやすい。という
      ことが如実にあらわれてるな😂と感じました🤣
      とりあえず今回は始動性が少し悪くなった程度で
      実走行には自分も試走しましたが全然問題無かったので
      そのままで乗ってもらうことにしました😅
      どうしてもアカンかったらプラグ再交換の対応をすれば
      いいのでという話で後輩にもOKもらってます😅
      2極プラグはウオタニコイル等で点火強化しておけば
      ものすごくいいフィーリングなんですけどね🤣
      指定以外の車両に使うと始動性が悪くなる。ということが
      今回知れました😭

      後輩に譲ったNinja250Rも走行約4万km、10年選手に
      なりましたがまだまだ元気いっぱいで走れそうなので、
      これからもメンテナンスしてあげたいと思います☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #プラグ交換 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #オイル交換#2極プラグ#NGK#ヤマルーブ#Kawasaki #Ninja250R

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年10月18日

      211グー!

      〜通算4回目のオイル交換〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      昨日は朝から通算4回目のオイル交換を実施してました😄
      前回交換から4241kmと少し長めに走ってます😂
      メーカー推奨は6000km、個人的な交換サイクルは3000km
      なのでその間でやってみようかなぁと😅
      前回はワコーズの7,8年前開封のトリプルRを使用🤣
      今回からは2枚目の写真にあるようにYAMALUBEの
      Premiumシンセティック10W-40という全化学合成油
      を使っていきます☺️
      後の写真ですが、
      3枚目:オイル交換前のオイルレベル確認
      4枚目:オイルフィラーキャップ新Oリングの給脂
      5枚目:焼付き防止剤をドレンボルトに塗布
      6枚目:オイル交換後エンジン回して止めてレベル確認
      7枚目:交換距離数確認、10856km
      とまぁ備忘録的な部分もありますが、作業時の参考に
      していただけると幸いです😂

      オイル交換後の試走では、エンジンのフケは
      ワコーズトリプルRには負けるけどトルク感は
      トリプルRよりかはいいかなぁと感じました😄
      ツーリングや市街地走行なら間違いなく
      Premiumシンセティック10W-40は必要十分でいい感じ、
      性能的にも抜群のコスパと思います☺️

      今日はこれから飯食って、冬装備で四国を代表する
      ツーリングスポット巡りをしようと思います😄
      お天気はどうかなぁ🤣


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #オイル交換#YAMALUBE#Premiumシンセティック #Kawasaki #Z400

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年10月13日

      202グー!

      〜約20,000km使ったスプロケとチェーンの話し〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      最近写真投稿が続いていたので、久しぶり感が
      ハンパないんですがバイクよもやま話をします😅
      今週なんですけど、秋の夜長にせっせと不要になった
      スプロケットや親戚の家から来た未使用インカムを
      某孫オクに出品してます😄
      もうすでにありがたいことに出荷したものもあり、
      ぼちぼち落札されてます😊
      そんなこともあり少しスプロケットとチェーンの
      話しが出来るかなぁと思い投稿します🥹

      さてさて、写真1,2枚目のスプロケとチェーンは
      ざっくり20,000kmほどNinja250Rにて使用したものに
      なります😇
      写真3枚目にいつ購入したかの確証があるんですが、
      2017年3月でしたね😅
      DIDのVT2はもう廃盤になってますね🥹
      エンデューロ&モタード専用のレーシングチェーンでした🤣
      このスプロケとチェーンは昨年の2022年に取り外してる
      のでおよそ5年間使ってます😊
      だいたい15,000km〜20,000kmで両方寿命という
      認識ではいますので、車両譲った会社の若い同僚に
      交換や!
      ということを伝え外してます😄

      チェーンはもう寿命やなぁということで捨てましたが、
      錆びは全く無かったです😁
      メッキは少し剥げてましたけどね🤣
      スプロケが写真4枚目以降にあるように距離を走って
      いないスプロケと比較してみてもそこまで酷く削れて
      ないんですね😳
      歯がとんがって手裏剣みたいになってないんです😄
      これはおそらく自分がよく言っている、
      ☆チェーンメンテナンスは500km走行毎
      ☆雨天走行後はすぐにチェーンメンテナンス
      をしっかり実施したからかなぁと推察してます😊
      特に1,4枚目にあるシャンパンゴールドのスプロケは
      サンスターRK-102という品番でジュラルミン製
      なんですけどまだまだ全然使えそうやったんで、
      今年春ごろきちんと20,000km使ったスプロケですよ😂
      と明記したうえで某孫オクに流すとすぐ売れました😊
      あと2枚目のフロントスプロケット、サンスターの15T
      なんですけどこれも今回曲がり無し、偏摩耗無し、
      クラック無しやったんで20,000km使ったことを
      明記して某孫オクに格安価格で出してます😂
      売れるかどうか楽しみです🤣
      とまぁ、メンテナンスさえしっかりこまめにすれば
      寿命は伸ばせて外しても売りものにもなるよ🥹
      ということでした😅

      最後にですが、中古でスプロケットを買う方は
      ある程度自分でスプロケットを交換できる方が
      多いだろうなぁと勝手に思ってます😅
      というのもチェーンとスプロケット交換のセオリーは
      セットで新品に交換!だからです😄
      ということもあり、中古で買う方というのはサーキットや
      ジムカーナ、オフロード等で二次減速比を変えるため。
      であったり、いじれる方が公道でショートにして
      加速よりにするかとかロングにして巡航楽にするか
      などが多いかなと思います😄
      ちなみに自分がDトラッカーでレースしていた頃は
      ☆フロント13,14T
      ☆リア39,40,42,43,44T
      と色んな丁数を用意してました🤣
      これを全部新品で揃えるとえらい金額になるので
      中古で揃えるとだいぶコスト抑えられるんですね😁
      純正の二次減速比から少し変えてみたいのであれば、
      中古のスプロケを買って交換するといいですよ😊

      また色々とスプロケットに関して投稿して
      いけたらと思います😅
      オフシーズンになるかもですけど…😇
      長文、駄文失礼しました🙇


      #スプロケット#チェーンメンテナンス#サンスター
      #スプロケット寿命#チェーン寿命


    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年09月24日

      168グー!

      〜セナ20Sメインバッテリー交換〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      今日は愛用しているインカムのセナ20Sのメインバッテリー
      交換をしました😄
      先日アマゾンギフト券をもらうことがあり、バッテリーを
      購入し夕方届いたのでサクッと交換しました😊
      詳細なやり方はブログ等で紹介されている方のをご参照
      いただけると良いと思いますが、一応写真でも
      必要なものが分かるようにしています😊
      前回のツーリングでバッテリー劣化を感じて交換したの
      ですがやっぱり純正バッテリー膨らんでいましたね🤣
      交換したバッテリーは容量アップの互換品です✨
      あたりなバッテリーであれと祈っときます😇笑
      とりあえず交換後、充電できて作動確認OKでした☺️

      バッテリー交換の際はT8×30のトルクスで写真2枚目で
      マーキングしているネジを外して本体を割ります😄
      2回目ですけど本体割る作業は慣れませんね🤣笑


      #セナ20Sバッテリー交換 #SENA#セナ20S#SENA20S #インカム

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)

      Grasstracker

      2023年09月18日

      213グー!

      〜レストア作業が来るのか!?〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      朝夕の連投失礼します🙇
      嫁さんの親戚の家にあったスズキ/グラストラッカーが
      嫁さんの実家に来てて安全に乗るために何を交換する
      必要があるか診てほしいとのことで、本日診てみて
      最低限必要と思う部品をピックアップしてました🥹
      どうやら嫁さんのいとこが乗るかもしれないとのことで、
      引き上げて来てるとのことてますが、屋内保管とはいえ
      海の近くにずっと置いていたため腐食が激しめ😭
      2005年式で3,500kmほどしか走って無くエンジン始動も
      可能なんですけど、ちょっと熟成が進んでますね😂

      今日重点的に自分が診たとこは中古車を買う時に
      見るべきポイント、日々メンテナンス時に安全に
      乗るためにも確認すべきポイントなので写真を撮り
      投稿します🙇
      とりあえずエンジンはかかる前提で話しを進めます😂
      エンジンがかからない場合は、キャブOHやバッテリー交換
      も必要になります🥹

      1.フロントフォーク、リアサス
      インナーチューブの錆び、オイル漏れを確認。
      この車両はフロントフォーク要OH、
      インナーチューブ要交換、合わせてリアサス交換。

      2.ブレーキ周り
      各部フルードのにじみ、握った時の感触を確認。
      パッドの残量も確認。
      キャリパーが粉をふいてるような腐食がある場合、
      OHとなる可能性が高い。
      握った感じでスムーズじゃない感じがあるとマスターOH
      推奨。
      この車両はキャリパーOH、マスターとホース新品に交換。

      3.タンクの中
      錆の有無。
      上から除いて錆が発生していたらちょっと見えない部分も
      怪しい。
      この車両は見たところ錆の発生は無く、多分大丈夫そう。

      4.駆動系の確認
      チェーン、スプロケの確認。
      チェーンが錆びて固着している、シールチェーンの場合
      Oリングが切れているとかがあれば要交換。
      チェーン交換する場合、前後スプロケは交換。
      スプロケ交換の際、リアボルト・ナットは再利用不可。
      この車両は全部交換。

      5.タイヤ
      ひび割れ、製造年月日などの確認。
      バリ山でも10年もののタイヤがついている場合あり。
      この車両は納車当時の18年もののタイヤ、2005年製造の
      タイヤがついていたので、当然チューブ含めて交換😭

      ざくっとですけど、以上を見ていただくと安全に乗れる
      かなぁと思います😂
      中古車を買う時もその後のメンテナンス要否の参考に
      なるかと思います。
      走行距離が少なくてもこのグラストラッカーのように
      劣化が激しい車両は多々ありますので、走行距離だけでは
      判断できないのが難しいところですね🤣

      で、とりあえずフロントフォークのOHのみプロに任せて
      自分がレストア作業するにあたり部品代だけで、
      ウェビックさんで見積もると12万円弱となりました🥹
      はたして自分がレストアすることになるかは不明ですが
      やる場合はまた色々と投稿したいと思います☺️
      嫁さんのいとこの情熱によりけりですかね😂笑


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #レストア #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #スズキ#グラストラッカー

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年09月03日

      183グー!

      〜Z400イリジウムプラグ流用に関して〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はZ400(Ninja400)にイリジウムプラグを
      流用することに対してのレポート的な投稿になります😅
      だいぶニッチな話題ですので、ご興味を持たれた方は
      最後まで読んでみてください😂
      写真も好きなんですけど同じくらいにこんな変なこと
      考えてやるのも好きです🤣笑

      NGKイリジウムプラグ「SILMAR9B9」に交換し、
      8/19で約5,000km走行(使用期間約1年)となりましたので
      プラグ交換作業実施し、純正プラグ「LMAR9G」へと
      戻しました😄
      さて、Z400(Ninja400)へのイリジウムプラグ流用ですが、
      可能ということは確認できました😀
      NGKさんは「SILMAR9B9」をZ400(Ninja400)への使用を
      適用外にしております😅
      写真をご確認いただければわかるのですが、
      イリジウムプラグ「SILMAR9B9」のほうが
      純正プラグ「LMAR9G」より突き出しています🤣
      (写真の新品が「LMAR9G」です。)
      ノギス計測で約1.4mm長かったです😂
      まぁこれがメーカーとして適用外の理由かなぁと推測して
      おります😅
      長さの違いは昨年交換した時も把握していたのですが、
      多分大丈夫やろうとは思うものの走行してみないと
      わからない😅
      ということで約1年間使ってみましたが、電極が溶け
      落ちるというようなことはなく、普通に使えました😀
      この1年間で高速道路を走るということもしましたし、
      レブリミットに当たる手前くらいまで高回転で
      カチ回すこともありましたが、問題は起きませんでした😄

      では、どうして今回純正プラグ「LMAR9G」に
      戻したのかというと、Z400(Ninja400)では
      イリジウムプラグにしても何かしら体感できるメリットが
      無かったから。です🤣
      始動性やらトルクやら燃費の向上が期待できる。
      とはNGKさんはおっしゃってますが、自分のZ400では
      ありませんでした😂
      FI車でそもそも始動性もいいですし、
      走行性能も燃費も変わらんかったです🥹
      そんなこともあり、そもそも純正プラグ「LMAR9G」も
      かなり高いプラグなんで、それよりも高い
      イリジウムプラグ「SILMAR9B9」に変更しても
      ムダやなぁとも感じましたし、何かトラブルが
      あってKプラザさんにプラグ純正と違うから
      保証ききません☹️
      と言われるのもまぁあるやろうなぁと予想したんで、
      純正プラグ「LMAR9G」に戻しました😅
      昔はイリジウムプラグなら違うやろぉ😎
      と思っていましたが、そのうち設定があるのであれば
      標準プラグの2極プラグ、例えばJR8CとかCR8EKなどを
      好んで使うようになってました😅
      (当時の愛機の点火系強化も関連してますけどね😂)

      プラグに関して思うことですが、NGKさんは
      イリジウムプラグの後発品としてプレミアムRXプラグ
      を開発し、発売しております😊
      自分はまだ使えていないのですが、NGKさんが
      プレミアムRXプラグを出したということは
      イリジウムプラグでは不十分やった。ということ
      だと思うので、もしご愛車に設定があるのであれば
      プレミアムRXプラグを使用されるのが良いと思います🥹
      プラグに高いお金出すのであれば、最高級のものを
      使うのが幸せになれる秘訣かと思います😊
      また、プラグ交換の際ですが次回簡単に取外せるよう
      写真にもありますが焼付き防止剤を薄く塗るのも
      いいと自分は思います😄


      長文失礼しました😅


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム#バイク好きと繋がりたい #プラグ#Kawasaki#Z400#Ninja400#イリジウムプラグ#SILMAR9B9#LMAR9G#流用#NGK#ロックタイト

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月27日

      181グー!

      〜Z400エアクリーナーの交換に関して〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      さて、今回の投稿は先日実施したエアクリーナー
      交換に関してです😅
      10,000km走行したのと1年点検(2回目)のタイミングが
      一緒に来たので、交換前日に急いで発注し交換🤣笑
      今回は純正品ではなく、写真にもありますが
      NTBさんのKA-1011という純正互換品を発注。
      いつもパーツはWebikeさんで購入するのですが、
      NTBさんは大阪の企業みたいなので、愛媛でも翌日に
      届いてくれました✨
      (NTBのものはWebikeに頼んでもNTBが直接発送してると
      推測します🙇)

      交換はタンクおろしてやる必要がありますので、
      可能であればパーツマニュアルをゲットし
      燃料を減らして作業されるほうが良いです😂
      NTBさんのクリーナーと純正品の比較ですが、
      写真左側がNTB製、右側が純正品ですがぱっと見
      クリーナーの折り目の数やら細かさは一緒。
      パンチングメタルの目は純正品のほうが大きいです😄
      フィッティングは写真にもありますが問題無しです✨
      実走行はまだですけど、多分大丈夫かと思います😊

      NTBさんの製品は品質が高いものが多く、純正品と
      比較するとコストも安いのでエアクリーナーなど
      純正品やなくてもいいと思われる方はオススメですよ~😆


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #エアフィルター #バイク好きと繋がりたい #エアクリーナ#Kawasaki#Z400#NTB

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月20日

      201グー!

      〜バイクの日、1年点検と部品交換〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      昨日はバイクの日ということで、子どもが寝ている間に
      1年点検(2回目)とメンテナンス、部品交換をどうにか
      実施しました😁
      最後は家事終わらせて夜ですが滝汗かいて
      フクピカ、CKM-001、謎のシリコンオイルにて
      車両磨きあげ作業してフィニッシュです✨

      写真の中にメンテナンスノートの抜粋があるの
      ですが、プラグとエアフィルターの交換目安の
      距離がめちゃくちゃ長いんですよね🤣笑
      タンクおろすのもまぁ時間さえ取れれば苦ではない
      作業なんで、頻繁におろしてもええんですけど
      家族との時間や自分の予算(小遣い)のことを踏まえ
      メーカーが頻繁に変えなくてもいいとしている
      プラグやエアフィルターの交換サイクルを伸ばす
      ことも考えましたが、1年点検でプラグの様子を
      確認してくれとの記載もありますので、

      ・プラグは1年毎に交換(約5,000km走行毎)
      ・エアフィルターは2年毎に交換
       (約1万km走行毎交換、交換後1年目は清掃)

      でとりあえずやっていこうかなぁと思いました😅

      今回プラグは純正品のLMAR9G(NGK-97476)、
      フィルターはNTBの純正互換品(KA-1011)を
      使用しました😊
      それぞれの詳細はまた後日投稿します🙇
      プラグはノーマル電極なんですけど、
      ロングリーチプラグという今まで使用したことない
      シロモノで1本2,200円して、イリジウムプラグか😇
      と思う高級品なんで2年毎の交換でもいいかと
      考えたんですけど、まぁ早めの交換で走行で損する
      ことはないんで、とりあえず1年毎でやります😅
      レース参戦時は練習含めてですけど2レース毎に
      交換していたので、1年でも長いイメージです🤣

      写真にチェーンとチェーンルブのものもあるん
      ですけど、時短で給脂する際に使ってた
      ワコーズのチェーンルブがとうとう無くなりました🤣
      このワコーズのチェーンルブめちゃくちゃ
      いいんですけど、とにかく高いです😭笑
      こいつは時短で使うには少し勿体無いので、
      今度はコスパに優れたものを時短給脂で
      使うようにします😅
      チェーンルブに関してはまたネタが切れたら投稿します🤣


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #1年点検#エアフィルター交換#エアフィルター#Kawasaki#Z400#パパライダー#バイクの日#フクピカ#CKM-001#シリコンオイル#シリコンスプレー

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月05日

      182グー!

      〜メンテナンス/カスタム超☆小ネタ〜
      激安ソーラー電波腕時計を壊れるまで使いたおす😂
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今日はすごい小ネタなんで投稿するのも気が引けるん
      ですが、自分はライディング中に腕時計するのはだいぶ
      苦手で愛機に腕時計をつけて時間を常時見れるように
      してます🥹
      写真はもう販売もされてない約8年ほど前に購入した
      激安2000〜3000円のソーラー防水電波腕時計なんですが、
      先日とうとうゴムバンドが切れました😭笑
      しかし、ムーブメントはまだ正常に動作しているので
      壊れるまで使おうか😂と切れたゴムバンドをのけて、
      インシュロックを駆使してハンドルにマウントしました🤣
      わりとスッキリついていい感じかなぁと思います😂笑
      ハンドルへのマウントはリリースタイを使い、
      すぐ外せるようになってます🤣
      貧乏チューンの一つとして参考になればと思います😂笑


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #インシュロック#時計#腕時計#貧乏チューン

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年06月21日

      190グー!

      〜ハンドルグリップの話し〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はハンドルグリップに関して色々な
      お話しをしていきたいと思います😊
      久々の知識・インプレ系投稿となり長文になりますが、
      今後の交換の際に参考にしていただけると
      ありがたいです🥹
      ハンドルグリップなんですが、色々なメーカーから
      めちゃくちゃ色んな種類が出てますよね😅笑
      その中で自分が経験上使っていい使用感であったり、
      確実な操作につながったものなどをご紹介できたらと
      思います😆
      あとはグリップ交換の際自分がどうしてるかなど
      お伝えします😄


      それでは本題に入りますが、現状自分がZ400で
      使ってる写真のグリップ(ハンドル径φ22.2用)は

      『キジマ ドクターグリップ(201-6802)』です😄

      いわゆるロッシグリップのキジマバージョンですね😁
      ロッシグリップはホンダ純正の品番、
      53166-MY9-890(左側)
      53165-MY9-890(右側)
      がホンマもんのやつですね😊
      引退されましたが、最近まで活躍したモトGPライダー
      バレンティーノ・ロッシが移籍後もこよなく愛して
      使ったグリップなんでロッシグリップ言われてます😄
      このグリップは根元が細く→エンド部は太い
      というテーパー状になっているのが特徴です😊
      自分は今回はじめて使ってるのですが、
      使用感はめちゃくちゃいい部類とおもてます😁
      今まではプログリップのハンドルグリップを
      ずっと愛用してましたが、たまには変えてみるかと
      ロッシグリップにしたところ、これがめちゃくちゃ
      操作性がいいんですよ😄
      テーパー状になっていることで、

      ・スロットル操作がけっこう細やかに出来る
      ・レバー操作も指2,3本でやりやすい

      と個人的には感じてます😊
      これレース現役でやってた頃に使ってたら
      もう少し楽やったかもしれん😂とおもてます😭笑
      あと、キジマ製にした理由としては完全にコスト
      が理由です😅笑
      ただ耐久性は1年と少し使ってますが、まだまだ
      使える摩耗具合です😁
      グリップのグローブへの食いつきもよく、クッション性も
      よいとおもてます😊
      キジマ製、普通にいい出来です😆
      なんで今後もメーカー変えてロッシグリップを
      一定期間使い続けていきます😁
      ホンダ純正、アリートでロッシグリップがあるので、
      その2つはキジマとどう違うか試したいですね😊


      ほしたら次に今まで使ったハンドルグリップで
      よかったものなんですけど、もうプログリップの
      ものばかりにはなりますが、

      ・スーパーバイクグリップ # 723(スタンダード)
      ・スーパーバイクグリップ # 724(耐震ゲルあり)
      ・オフロード用グリップ # 795(滑りどめリブ付き)

      は好んで使ってましたね😁
      # 723(スタンダード)はめちゃくちゃオールラウンダーで
      オフロードのマディコンディション以外なら
      なんでもこなせるというバランスの良いグリップ
      でしたね☺️
      スポーツ走行をする際は若干グリップ自体が硬い
      ほうが自分は好みで、このグリップ大好きでした😊
      テーパー形状にはなってないです😂

      # 724はツーリング向きかなぁと思います😊
      スタンダードな# 723が柔らかくなったバージョンで
      手のシビレはそれなりに緩和されます☺️
      ちょっと柔らかいことで若干ハンドルから
      得られる情報がボヤケてしまう感がありますが、
      まぁガチやなければスポーツ走行も出来るかなぁ
      とは思います😄
      ガチガチに攻めるなら少し硬めのグリップが
      個人的にはオススメです😀

      オフロード用# 795は滑り止めのための格子状リブ
      が抜群によくて、マディコンディションでも
      きっちり操作できます😊
      モタードのレースなどでも問題無く使用でき、
      グローブへの食いつきが抜群で、適度に硬さも
      あるためオススメです😁
      あとは、ワイヤリングのための溝も切ってくれて
      いるので干渉が最小限になるというのも良い点ですよ😊
      ツーリング用途で使われる方は、オフ車は単気筒
      ゆえに振動が厳しいので、耐震ゲルありの柔らかい
      グリップをチョイスされても良いと思います☺️
      とりあえず簡単ですが、今まで使用したプログリップの
      インプレでした😂


      次に自分が交換する時のあれこれなんですが、
      端的にまとめていくと、

      ・古いグリップはカッター,ハサミで切ってのける
      ・新しいグリップはボンドで固定しない
      ・新しいグリップの挿入は速乾パーツクリーナーで
       滑りよくして力技もしくは、圧縮エアで挿入
      ・新しいグリップの固定はワイヤリングで
      ・スロットル側はグリップとバーエンドキャップが
       干渉しないようにする

      ですね😁
      昔はボンドで固定してたんですけど、わりとボンド
      クセが悪くてスロットルチューブが固まったり、
      その辺がベタベタになるしでやめました🤣笑
      ワイヤリングで固定しても変に引っ掛けることも
      無いし、ボンドの硬化時間も待たずすぐに乗れる
      ので自分は好きですね☺️
      バーエンドキャップをのけるというハードル、
      固定をどうするかという点で悩むことはありますが
      割りとやりやすいカスタム,メンテナンス内容では
      ありますので是非チャレンジしてみて下さい😁


      最後になりますが、ハンドルグリップはバイクを
      操作するうえでけっこう重要なパーツとなります😄
      純正で慣れているのであれば、純正をずっと使う。
      ロッシグリップ、TZグリップなど実績や
      インプレが多数ある定番なグリップに交換する。
      など操作感を重視するならそのように選ばれると
      いいかなぁと思います😊
      自分は見た目重視のゴツゴツしいグリップを
      手にはしてみるもののこれ操作感ええの😅?
      といつもおもてしまいます🤣
      バイクのカスタムはライダーそれぞれ自由なんですが、
      操作にこだわるならグリップもこだわってみて
      ください😄


      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク好きと繋がりたい #グリップ#ハンドルグリップ#プログリップ#ロッシグリップ#オフロードグリップ#耐震ゲルグリップ#キジマ#グリップ交換

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年05月04日

      157グー!

      〜ブレーキフルード交換とステッカーチューン〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      GW後半戦いかがお過ごしでしょうか😄?
      自分は撮影ツーリングも行きつつ、メンテナンスも実施
      しております☺️
      本日は気になっていたリアブレーキのフルード交換を
      サクッとやりました😀

      写真1枚目:ホンダ純正DOT4ブレーキフルード
      このブレーキフルードはよほどのことがない限り田舎の
      ホームセンターにも置いていると思います😆
      最近2輪専用ができたらしいですが、4輪用(従来品)で
      全く不満無いフルードです😄

      写真2,3枚目:交換前の汚れたブレーキフルード
      リアブレーキだけえらい汚れてました🥲
      自分がリアブレーキ多用するからなのかなぁ。
      とは思いますが、フロントの倍くらい汚くなってました😂
      フルードは自分は抜く→注ぎ足し→抜く→注ぎ足しを
      ずっとしていってキレイになるまでやるタイプの人です😄
      コツは抜く時にエアを噛ませないこと、フルードはかなり
      使う(出し惜しみせず注ぎ足す)ことが重要です☺️
      あと、雨天時や雨天後にブレーキ周りの作業するのは
      厳禁とお師匠様(RSナマケモノ店主)から伝授されてます😄
      ブレーキフルードは吸湿性がすごいので、ダメです😀

      写真4枚目:出てくるフルードがこのくらい透明になれば
      OKかなぁと思います😄

      写真5枚目:交換後のフルード
      全然キレイさが違いますね😂笑
      留め金のプラスネジをキャップスクリューに変更しておき
      ました☺️
      プラスネジはあんまり信用してないです🤣

      写真6枚目:ブレーキフルードが付着した時の対処
      ブレーキフルードが塗装面に付着した場合はすぐに水で
      洗い流しましょう😄
      フルードはてきめんに塗装を痛めてしまうので、すぐに
      水で流して塗装を守りましょう☺️

      写真7枚目:#RSナマケモノ ステッカー
      いただいたRSナマケモノのステッカーを貼りました😄
      さり気なく貼れるサイズ感が嬉しいですね😀
      愛媛県松山市近辺でものすごい信頼出来るメカニックさん
      ですよ☺️


      また撮影ツーリングで撮った写真も投稿しますね~😄


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ブレーキフルード#ブレーキ#ブレーキメンテナンス

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月18日

      183グー!

      〜ピレリロッソ3(H)交換に関して〜
      シリーズ
      #nonanyタイヤ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      本日有給休暇取得し、タイヤ交換を実施しました☺️
      タイヤ交換後、試走と撮影ショートツーリング(写活)も
      行きましたのでまた後日投稿します😅

      写真1,2枚目は交換後のフロントを撮影してます😄
      かなり気をつけて作業やったのですが、フロントリア
      共にホイールに傷入れてしまいました😇
      わやじゃ〜😭😭😭笑
      いつかは傷が入るものなので頑張って切替えます😇

      さて、ロッソ3Hレンジですが久しぶりにタイヤを手組み
      したのもあるかもですが、ビードとサイドウォールは
      少し固めの印象でした😅
      フロントのビードもなかなか上がってこなく、
      少しタイムロスをしてしまいました😅
      あとは少し写真を追ってタイヤ交換(手組み)について
      サクッと触れてきます😄

      写真3枚目ですが、木枠の中のビード(タイヤ)クリームは
      タイヤ交換の必需品です☺️
      出し惜しみせず、たっぷり塗ってヌルヌルにするのが
      一番重要です😄
      なんせタイヤをはめる時に滑らないと、引っかかります😂
      それから木枠はタイヤ交換台です😄
      しっかり力を入れて作業するにはあったほうが
      好ましいです🥹

      写真4枚目はビードブレーカーという工具です☺️
      タイヤをホイールから外す時に使います🥹
      アストロプロダクツのものをずっと使ってます😄
      無いとだいぶしんどいのでこれもゲットしときましょう😂

      写真5枚目はタイヤを日光で温めております☺️
      タイヤはゴムなので、温めてあげると柔らかくなり
      作業効率が若干アップします😄

      写真6枚目はピレリ特有なのですが、黄色○軽点マークが
      無く赤色○マークしかないです😅
      自分はこれを軽点マークのかわりと考えてバルブの位置に
      合わすようにしております😄

      写真7枚目はバルブとバルブインサーターという工具です☺️
      バルブはタイヤ交換時に必ず交換しときましょう😄
      バルブインサーターがあれば、バルブをビードクリームで
      ヌルヌルにしておけば簡単にテコの原理で引き出すことが
      出来ました🥹
      今まで使って無かったので、これは感動しました🤣

      写真8,9枚目はタイヤワックス落としの図です😅
      nonanyは普通に速乾性パーツクリーナーで拭いてしまう
      タイプの人です😇笑
      ウエスに噴射しといてからサッと拭き取ります😄
      これでラベルのネトネトとかワックスを落とします😄
      拭いておくほうが精神衛生的にはいいかなぁと思います🥹

      あとはリムプロテクターやタイヤレバーを2,3本用意
      すればある程度はタイヤ交換作業が可能になります😄
      ただし、最初はめちゃくちゃ時間かかるしコツのいる
      作業なので、やったことある人がそばにいると安心です😂
      とりあえず困った時は、ビードクリームや
      パーツクリーナーでタイヤを滑りやすくすると
      ある程度どうにかできますので、焦らずヌルヌルに
      してください😇


      長文、駄文失礼しました😅


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ#タイヤ交換#ピレリ#ロッソ3

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400/Dトラッカー)

      Z400/Dトラッカー

      2023年04月15日

      192グー!

      〜ちょっと差のつく整備ポイント2〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      さて、今回は前回の続きで最高のシーズンに
      気持ちよく愛車と出かけるためだったり、
      出先でちょっと差のつく整備ポイントについて
      主観含みますが、投稿いたします🥹
      長文投稿となりますので、お時間に余裕のある時に
      お読みいただければ幸いです😂


      では、今回の整備ポイントですが

      ★チェーン

      です😀
      洗車の次にとっつきやすいメンテナンスの一つ
      だと個人的には思います😀
      モトクルユーザーの皆さまの投稿でも#チェンシコ
      などタグ付けて投稿されている方も多いと思います😁
      かなり基本的なメンテナンスではあるのですが、
      こだわるとかなりこだわれてしまう不思議な
      メンテナンスでもあります😅

      ほんの一例ですが自分のメンテナンスサイクルは、
      •500km走行毎に1回
      •雨天走行、ベビーウエット路面走行後必ず
      で行うようにしてます☺️
      そうすることで走行フィーリングや取り回しも
      軽くなり、チェーンも錆びることはまれになる
      と感じております😀
      その位の頻度でメンテナンス実施すると、
      純正採用のスチールチェーン(メッキ無し)、
      写真にあるようなゴールドメッキチェーンも
      かなりキレイな状態で保持できるかなぁと思います🥹
      あと、以前の投稿でも触れておりますが自分は
      雨天走行後やよほどチェーンに砂などが付着して
      酷い汚れがない限り、チェーンクリーナーは使用せず、
      チェーンルブにて汚れも拭き取ってしまいます☺️
      理由としては時短と、シールチェーンに封入されている
      グリスをそこまで洗い流したくないからです😅
      油で油汚れは落とすという理屈でやれますので、
      是非騙されたと思って試してみてください🥹笑

      また、使用するチェーンルブですが時間が無い時は
      •ワコーズ CHLチェーンルブ
      を使用してます☺️
      レース参戦時代に好んで使っていましたが、
      色々とバランスの良さが光る逸品です😁
      なんですが、値段はそれなりにしますが😭😭😭笑
      なので時間が取れる時は写真3,4枚目にある
      2、3種類の潤滑油を混ぜたオリジナルルブを
      使っています🥹
      ベースは、
      •エーゼット CKM-002
      (前回投稿したCKM-001の高粘度タイプ)
      (コスパ最強の潤滑油)
      に以前使用していた、チェーンソーオイルや
      ヤマルーブのチェーンルブを同じ量くらい入れて、
      気分でエンジンオイルも入れてみたりしてます😅笑
      これがこだわれてしまうポイントであり、自分が
      好きな潤滑油を混ぜて使ってみるという何とも
      不思議なことができてしまうのです🤣笑
      今回は会社に転がっていて処分するとのことだった
      •ドライスライド M10-40
      という、二流化モリブデン配合の潤滑剤を
      半ば強引に貰ってきて入れすぎてしまいましたが、
      入れてみました🤣
      最後の写真にあるように、真っ黒になってます😇
      次回からは隠し味くらいの量にしときます😇笑


      最後になりますが、nonanyは他のライダーさんの
      愛車を見る時に、前回投稿で紹介した
      フロントフォークとリアサスのメッキ部と
      チェーンのメンテナンス具合は必ず見ます😅
      そこらを見るとどれだけご愛車に手をかけているか、
      性能を左右するポイントをしっかりメンテナンス
      してるかなど、そこから読み取ってある程度メンテナンス
      スキルやライディングスキル(経験値)を判断してます🥹
      ベテランやレース経験者はそのようなことを
      している人がいます🥹
      実際にnonanyもとあるマスツーに参加したときに
      めちゃくちゃベテランのライダー方3名ほどが
      愛機によってたかって見てましたが、皆さん
      チェーンピカピカにしてるねぇ😁
      と褒めてくださいました☺️
      チェーンをキレイに保てるライダーは、他の部位も
      キレイに保てるはずだと推測される方もおられます😅


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワコーズ#エーゼット#CKM-002#チェーンメンテナンス#チェーン

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月12日

      193グー!

      〜ちょっと差のつく整備ポイント1〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      さて、今回から途中脱線もあるかもですが、
      2回ほどメンテナンス投稿をします😀
      シーズンインとなり、もうそこにGWも迫ってきて
      おりますね😆
      最高のシーズンに気持ちよく愛車と出かける
      ためだったり、出先でちょっと差のつく
      整備ポイントについて主観含みますが、投稿いたします🥹
      長文投稿となりますので、お時間に余裕のある時に
      お読みいただければ幸いです😂


      まず、今回の整備ポイントですが

      ★フロントフォーク、リアサスのメッキ部とシール部

      です😀
      だいぶ前のケミカル紹介投稿でもさらっと触れたことは
      あるのですが、今回は少し深掘りしてお伝えして
      いきます😄

      まず、この写真1〜3枚目の部分何をすればいいの🤔?
      というところですが、注油(オイルアップ)です☺️
      なんで注油するの🤔?かというと、
      一応シルバーの部分クロームメッキしているけど、
      SUSでは無いのでわりと簡単に点サビが発生します😅
      それを防ぐために、メッキ部を油膜で保護する
      ために注油です😀
      なんで点サビが発生するのを防ぐのか🤔?ですが、
      点サビがアウターチューブのシール部近くで
      発生するとフォークやサスが伸び縮みした時、
      点サビでシールをゴリゴリ擦ってシールを傷つけて
      しまいます😰
      そうすると最悪の場合、フォークのオイル漏れにつながることがあります😇
      オイル漏れを起こすと、バネだけの動きで
      ポヨンポヨンになります😭(減衰力が効かなくなる)
      さらに、ブレーキディスクやキャリパーに付着すると、
      ブレーキが効かない等の危険なトラブルに
      つながるおそれもあります😰
      なので、ずっとお世話になっているメカニックさん
      (#RSナマケモノ 店主)からはとりあえず、
      フロントフォーク、リアサスのメッキ部分は
      忘れずに注油しとこうね〜☺️
      と教育されました🥹
      そうすることで、しないよりかは長く性能が
      維持できますからねぇ😀

      次にどのような種類の油で注油するの🤔?
      というところですが、自分が使用しているのは
      写真4枚目の油(ケミカル)です😀
      ☆ワコーズシリコンルブリカント
      ☆シリコンスプレー(メーカーはどこでもOK)
      ★エーゼットCKM-001
      ですが、今は★のCKM-001を4年ほどその用途に
      使ってます🥹
      なんで上記の油を使うのか🤔?という点ですが、
      •シールを痛めない
      •サラッと仕上がりホコリや砂を寄せつけない
      というところが大きな理由です😀
      シールを痛める油は当然ご法度ですし、グリスは
      油膜は強いですがネバネバ過ぎて逆にシールを
      痛める原因を寄せつけます😰
      とりあえず信頼と実績を重視するなら、
      ワコーズシリコンルブリカントが間違い無いです☺️
      油膜もサラサラで強いですし、シールもしっかり傷めず
      保護してくれます🥹

      ではなぜnonanyはCKM-001を使うの🤔?
      というところですが、シリコンルブリカントと
      シリコンスプレーに対し、CKM-001はツヤ感は
      劣るものの、潤滑性、水置換性、極圧性、防錆性の
      観点からいくと、CKM-001のほうが性能は良いと
      感じているからです☺️
      また、CKM-001を4年程使用してもカワサキの
      ダストシールには何ら影響は無く、ヒビ割れも
      発生して無いのでシールへの攻撃性も少ないと
      判断できそうです😀
      また、これは個人的にそう思うのですが極圧性を
      付与されていることにより、シール部との摩擦が
      かなり軽減されるのでは?と思ってます😅
      シール部との摩擦が少ないと引っかかることなく
      スムーズにフロントフォークが入ってくれるので、
      擬似的にですがSKFなどの低フリクションフォークシール
      のような働きが純正のシールに若干ですが付与される
      と思ってます😂笑
      スムーズにフロントフォークが入っていってくれると
      ライディングはより安定するのでよいと思います🥹
      注油頻度は月2,3回しておくとよいかなぁと思います☺️
      注油の際、余分な油はウエスで全体に伸ばし
      サラッと仕上がるように気をつけてください😀
      フォークシールも軽くオイルアップしておくと
      よいでしょう🥹
      オフ、モタード車は可能であれば、
      フォークシール(ダストシール)
      も外してサッとパーツクリーナーと高圧エアーで
      掃除しておくと尚良しですよ😁
      (ダート走ると汚れがちです😂)


      最後になりますが、nonanyは他のライダーさんの
      愛車を見る時に、フロントフォークとリアサスの
      メッキ部はほぼ必ず見ます😅
      あともう1箇所メンテナンス状況を確認するとこも
      あるのですが、そこらを見るとどれだけご愛車に
      手をかけているか、性能を左右するポイントを
      しっかりメンテナンスしてるかなど、そこから
      読み取ってある程度メンテナンススキルや
      ライディングスキル(経験値)を判断してます🥹
      ベテランやレース経験者はそのようなことを
      している人もいるので、今回お伝えした箇所を
      メンテナンスしておくと、いいですね~☺️
      きっちりポイントおさえてますねぇ🥹
      と自分は思います🤣笑


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワコーズ#エーゼット#CKM-001#フロントフォーク#リアサス

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年03月08日

      175グー!

      〜シート表皮のオススメ品〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿は自分が使用したシート表皮でいいな
      と思ったものを紹介いたします☺️
      今後張り替えされる方は参考にしていただけると
      ありがたいです🥹


      ではまず、汎用シート表皮(1枚もの)からいきます☺️
      写真2〜4枚目が最近自分がDトラッカー、Ninja250R、
      Z400のハイシート作成時に使用した
      MGMスタジオさん(写真5枚目)のハイパーグリップという
      シート表皮となります😄
      MGMスタジオさん(香川県)はヤフオクでシート表皮を
      大変リーズナブルな値段で売っておられます🥹
      このハイパーグリップはシートのグリップ感抜群、
      施工性も大変良く、いいシート表皮やと思います☺️
      MGMスタジオさんはこの他にも様々なシート表皮を
      販売されているので、お好みのグリップ感、
      見た目のものをチョイスしやすいと思います😄
      また、車種によっては成型シートも販売されているので、
      かなりいいショップさんなんだろうなぁと感じてます🥹


      次に半成型シートの紹介です😄
      写真6,7枚目がデイトナのDトラッカーハイシートにて
      使用したモーションのオールグリッパーシートです☺️
      市販オフロード、モタード車に適したシート表皮
      となります😄
      このシート表皮ですが、シート表皮張り替えの際、
      重要ポイントになるシート前方がきっちり決まるように
      裁断、縫製されております☺️
      施工性はおそらく良いと思うのですが、こちらは
      昔先輩に張り替えてもらったので、施工性に関しては
      推測となってしまいます😅
      グリップ感は大変よく、雨やマディでズルズルに
      なったオフロードパンツでもしっかりホールド
      してくれてました😄
      また、革ツナギとの相性も大変よくトラクションも
      しっかりかけられました☺️
      お金に余裕があるのであれば、汎用シート表皮よりかは
      作業が楽なので採用されてもよいと思います😄
      四角の仕舞いが前方2つ減るだけでも全然楽ですよ🤣


      余談とはなりますが、自分はシートのグリップ感は
      強いほうが好みで紹介したシート表皮もグリップ力の
      強いものになります😄
      グリップ力が強いと、個人的には
      •下半身ホールドがしやすい
      •疲労の軽減につながる
      •トラクション(荷重)をしっかりかけられる
      •ハングオフした時にお尻がズレない
      と感じております☺️
      どうしても滑るシートはライディングに集中
      できないなぁ😇となってしまいます😅
      滑るシートが嫌な方は、シート表皮の張り替えを
      カスタムとしてやられてもよいと思います😄


      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク好きと繋がりたい #シート#ハイシート#MGMスタジオ#シート張り替え#シート表皮#シート皮#モーション#オールグリッパーシート

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年03月07日

      161グー!

      〜シート表皮の張り替え〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はシートの張り替えについてポイントを
      お伝えしようと思います😄
      フォロワーの@50638 さんが張り替えにチャレンジされる
      とのことで、少しでも役に立てればいいなと思います🥹

      今回は簡潔に分かりやすくするため、箇条書きっぽく
      作業手順書のように投稿してみます😅


      ★シート張り替えについて
      •準備道工具(写真2,8枚目)
      シート表皮、タッカー、タッカー針(T3-6M)、ドライヤー
      ゴム手袋、※ラジオペンチ、※ピックツール、※-ドライバー
      (※の工具は100均のもので可、ピックツールは千枚通し、
      たこ焼き用の串でも可)

      •作業のポイント
      ☆前段取り
      作業はケガ防止、グリップ向上のためゴム手袋を装着し
      実施のこと。

      冬季作業時は室内にて実施のこと。
      その際、室温とシート表皮は加温すると作業性が
      向上する。


      ☆ポイント1(写真3枚目)
      元の状態写真を撮り、確認しながら作業のこと。
      シート表皮張り方の見本となる。


      ☆ポイント2,3(写真4,5枚目)
      汎用シート表皮(成型ものではない)を使用する際は
      ゆとりを持たし引き代(掴み代)を確保のこと。
      ぎりぎりは不可とする。

      汎用シート表皮、純正等の成型シート表皮ともに
      前方向を最初に位置決めし、タッカーにて仮止め
      (5箇所ほど)のこと。

      シート表皮をシートに沿わしながら後ろ方向に
      シワが出ないように張り、タッカーにて仮止め
      (5箇所ほど)のこと。

      前方向の仮止めを1つずつ外し、シワを取るように
      前方向に張り、タッカーにて止めていくこと。
      その際の針ピッチは元の状態にするか、nonany
      施工状況に合わすこと。
      (nonany施工は安全サイドとなる。)

      左右方向の施工は前後方向同様の手順とすること。
      ただし、仮止め箇所はシート長さにより適宜増やすこと。

      タッカーはシートにしっかり押し付け針を打つこと。
      手が痛くなったら、必ず休憩するか後日作業とすること。

      シート表皮を裏側に折り返す際、シート角できっちり
      キメること。(緩まないようにすること。)


      ☆ポイント4(写真6枚目)
      四角(5〜10cmほど)は最後に張ること。
      四角を先に張るとシワが取りづらくなる。

      四角はシワを取るように張っていき、
      可能な限り強く張ったままタッカーにて止めること。

      シワが取りづらい場合、ドライヤーを駆使し
      シート表皮を温めて柔らかくし、シワを取れやすく
      すること。

      四角はタッカーにて針を打つことが多くなるが、
      見える場所では無いので気にせず打つこと。

      シワが見える表にでないようにしっかり丁寧に
      仕上げること。裏面はシワになろうがダマになろうが
      気にしないこと。


      ☆ポイント5(写真7枚目)
      シワがどうしても取れない場合は、針を抜きつつ
      シワが取れるように焦らず張ること。
      タッカーの針はなんぼ使っても気にしないこと。

      疲れたら翌日や後日の作業とすること。
      一気にやる必要の無い作業である。
      (ツーリング、レース、練習前にする場合は別😭笑)


      ☆ポイント6(写真8枚目)
      タッカー針はMAXのT3-6Mを必ず使用のこと。
      タッカーはダイソーのやつでもイケるとの情報あり。

      タッカー針をケチらないこと。


      ☆その他ポイント(写真9,10枚目)
      タッカー針を抜く際は、ピックツール等を差し込み
      テコの原理で浮かせ、ラジオペンチで抜くこと。

      タッカー針は写真10枚目のようにピッタリと
      シートに沿って入っているのが正常である。

      純正等の成型シート表皮は、ゆっくり焦らず
      やれば仕上がりはキレイになるので、安心して無理せず
      作業すること。

      以上


      シート表皮張り替えは、焦らず根気強くやれば
      キレイに出来ますので是非チャレンジしてみて
      ください🥹
      自分はDトラッカー、Ninja250R、Z400のシート
      汎用シート表皮でやりかえました☺️
      時間はかかりましたが、キレイにできてます😆

      うめさん、作業焦らず根気強く頑張って下さい🥹
      きっとキレイに仕上げられます☺️


      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク好きと繋がりたい #シート#ハイシート#タッカー#ガンタッカー#MAX#シート張り替え#シート表皮#シート皮

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年02月16日

      172グー!

      〜御礼とご報告〜
      経験談、インプレ投稿のタグ付け


      ここ最近、
      〜ライディングについての話し〜
      シリーズでたくさんのグー!とコメントを
      いただきありがとうございます🥹
      長文で読みづらい投稿にも関わらず、読んでいただけて
      いるみたいでよかったなぁとホッとしてます☺️
      上記にもあるのですが、今まで投稿してきた
      経験談、インプレ投稿にタグをつけました🥹
      これらも長文にはなるのですが、それなりに
      経験したこと、使用感や個人の考えなどが入った投稿に
      なっております😅
      フォロワーの皆様の中でご興味のある方、
      もう1度読んでご活用いただける方はまたお時間のある時
      に読んでみていただけると幸いです🥹

      ☆タグリスト☆

      ★整備ケミカル、エンジンオイルなどの投稿
      #nonanyケミカル

      ★メンテナンスなどの投稿
      #nonanyメンテナンス

      ★タイヤについての投稿
      #nonanyタイヤ

      ★工具についての投稿
      #nonany工具

      ★カスタムについての投稿
      #nonanyカスタム

      ★ライディングテクニックに関連した投稿
      #nonanyテクニック

      となります😅


      写真3枚目にあるように、

      投稿を探す→タグ

      で検索をかけていただくと過去に投稿した
      それぞれのカテゴリーでまとまって表示されます☺️
      今後の投稿もカテゴライズして探しやすくしてみます🥹
      自分の投稿を読んでいただいた方のバイクライフにとって役立つ情報であれば幸いです🥹
      今後ともよろしくお願いいたします☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #経験談 #インプレ #nonany #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月20日

      137グー!

      〜メンテナンス、セッティング投稿〜
      冬場のタイヤ空気圧について
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス



      今回の投稿は冬場のタイヤ空気圧についてです😀
      おそらく正解は人それぞれなのですが、
      個人的にやっていてしっくりくるセッティングを
      紹介したいと思います🥹


      タイヤの空気圧は車両それぞれに規定空気圧がメーカー
      から指定されており、写真1枚目にあるように
      スイングアームに指定空気圧のステッカーが
      貼られております😀
      うちのZ400はF200kPa、R225kPaが指定されていて
      この数値で入れておけば問題は無い空気圧ですね☺️

      しかし自分は、冬場メーカー指定空気圧だと
      若干タイヤの暖まりが悪く、また少し固いと感じます🥲
      なので2,3枚目の写真にあるように若干低めで
      空気圧をセッティングしております😀
      だいたい5~20kPaくらいの下げ範囲で決めるようには
      しておりますが、しっくりくる空気圧で体感的に
      決めちゃいますね😅
      空気圧を低めにすることで、タイヤの剛性感が少し
      マイルドになり、その分柔らかく路面を掴むと
      感じれるため、安心感が増えると思います☺️

      公道では指定空気圧より少し下げる程度ですが、
      サーキットではタイヤ銘柄により低温時の空気圧を
      指定している場合もありますので、指定空気圧の
      少し下げ目でセッティングされると良いかなぁと
      思います😀
      以前、中古のスパコルSCでウォーマーで温めていたにも
      関わらず、冬場フロントから転倒したこともあります😇
      その時は空気圧若干高くしていたということも
      良くなかったと思いますー🥲


      冬場も乗られる方は、路面温度も低くタイヤの温まり
      も暖かいシーズンとは違い遅いので、
      十分気をつけて下さい😀


      本日は以上です。
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #セッティング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ空気圧#経験談#サーキット走行#Kawasaki #Z400


    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年11月10日

      169グー!

      〜メンテナンス〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      あまりにも今月乗れなさそうなので、
      明日ナイトツーリングにはなりますが、乗ってやろうと
      思い22時頃からオイル交換してました🤣笑
      Z400は通算3回目のオイル交換で、前回交換から約3,500km
      走行しての交換でした😄

      写真2枚目のワコーズTRのペール缶ですが、
      6か7年目でようやく使い切りました😭笑
      今後は買えないであろうグレードのオイルなので、
      あと3,000kmほどじっくり使用感を覚えておきたいと
      思います🤣

      写真3枚目はオイル抜き状況、写真4枚目はオイルレベル
      確認のため撮りました😄
      オイルレベルゲージにて確認出来るのであれば、
      オイル規定量を入れてみて少なければ足すことを
      オススメします😄

      写真5枚目は、焼付き防止剤の使用実例で
      オイルドレンボルトへの使用となります😁
      ネジ山1箇所につけるぐらいでいいのでやっておくと
      焼付きの不安が少し減ります😄


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #オイル交換#ワコーズ#トリプルアール #Kawasaki #Z400#突貫作業

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月14日

      154グー!

      〜レーシンググローブ(革)の手入れ〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      そろそろ秋となり出番ということで、保有している
      レーシンググローブの手入れをしました😃
      しかし、週末の3連休は台風直撃しそうですね🥲
      来週末の天気に期待☺️とかなんとか前の投稿で
      言っていたのに、週末はツーリングではなく、
      台風対策必要となりそうです😭笑


      レーシンググローブは年2,3回、2,3枚目の写真にある
      ような野球用グローブオイルでずっと手入れしてます😄
      コツは全体に薄く伸ばし、ウエスなどで
      よく擦り込んだ後、不要なオイルは拭き取る。です😁
      写真4,5枚目のRSタイチのグローブ(RST400)は、
      上記手入れで8年ほど使用に耐えています☺️
      写真のオイルは、手のひら側に塗ってもベタつかず
      サラッと仕上がります😆


      レーシンググローブなど革のグローブは、手入れ次第で
      長く使えると思います😄
      革用オイルでもよいですし、なんならニベアの青缶でも
      手入れ可能ですので、革の表面がカサカサしきる前に
      手入れ(保湿)を実施してみて下さい😁


      今回は以上です😄


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #レーシンググローブ #革グローブ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #革#FIVE #RSタイチ

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月28日

      114グー!

      〜キャリパーメンテについて〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス

      昨日Z400のキャリパーメンテをやりました😀
      簡単に使用したケミカル、方法等を紹介いたします😄

      ☆使用ケミカル

      ・シリコンスプレー
      キャリパー,ピストンの洗浄、汚れ防止

      ・パーツクリーナー
       ブレーキパッドの洗浄

      ・KURE LOOX(ルックス)
      パッドピンの磨き

      ・シリコングリス
       ピストンの潤滑
       リアパッドピンの潤滑

      ・パッドグリス
       フロントパッドピンの潤滑

      ・焼付き防止剤
      パッドピンネジ部の焼付き防止

      ケミカルは以上となります😄
      前後パッドピン潤滑で使い分けをしているのは、
      ・持ちはどちらが良いか
      ・汚れの付着はどちらが防げるか
      を見るために変えてみました😃


      ☆簡単な方法解説 (前後共通の解説)

      1.キャリパー取付けボルトを緩める前に
      パッドピンを緩めておく。

      2.キャリパー取付けボルト緩め、キャリパー取外し。

      3.パッドピンをさらに緩め外し、パッド取外し。

      4.パッドスプリング取外し。

      5.汚れを除去のためピストン、キャリパー
      パッド取付け面(内側)にシリコンスプレー 噴射。
      その後磨き。
      上記にて汚れが落ちない場合、
      パーツクリーナーにて清掃。
      ピストンの表面が荒れている場合、ルックス等
      コンパウンドでならし。
      それでも取れないなら、2000番耐水ペーパー
      にて油研ぎ。
      それでもだめなら交換。要OH。
      (研磨は金属ピストンの場合のみ)

      6.ピストンを抜けないように気をつけて出し、
      シリコングリス(ゴムOKのグリス)を薄く塗布。

      7.ピストンを戻し(出てきた方に押す)、
      何回か出す、戻すを繰り返す。
      この時、他方のピストンが抜けないよう注意。

      8.グリス馴染み後、パッドスプリング取付け。
      パッドスプリングはシリコンスプレーにて
      磨き。汚れが落ちなければパーツクリーナー使用。

      9.パッド取付け。パッドはパーツクリーナーにて洗浄。

      10.パッドピン取付け。(仮締め)
      パッドピンはルックス等研磨剤で磨き。
      白錆が酷い場合、
      ワイヤーブラシ→2000番耐水ペーパー
      にて油研ぎ。
      赤錆が出ている、段付きがひどい場合は
      パッドピン交換。
      パッドピンは薄くシリコングリス等
      を塗り広げ、ネジ部に焼付き防止処置。

      11.キャリパー取付け。
      規定トルク値にてボルト締付け。

      12.パッドピン本締め。

      13.ピストン戻し。
      ブレーキを何回か握りピストンを押し出し、
      ピストンとパッドを確実に当てる。
      手応えが出るまで握ること。
      この作業を抜かすと、ブレーキが効かない。

      14.異常が無いか目視確認。

      15.極低速にて試走。


      以上がざっとした自分なりの
      キャリパーメンテ方法となります😅
      キャリパーメンテをご自身でする際は、

      ・サービスマニュアルを入手。
      ・サービスマニュアル、解説等にて入念に予習。
      ・パッドのディスク当たり面、ディスクに
      油脂の付着をさせない。
      ・熱で溶ける、ゴムを侵すグリスを使わない。
      ・パッドピンは赤錆、ひどい段付きがあれば
      必ず交換する。
      ・必要な工具の準備。

      を徹底してください。
      自分も今でこそ出来るようになってますが、
      元々はプロに任せていました😂
      ブレーキは命を守る大事な重要パーツです。
      基本的にはプロにお任せするのが良いです😅
      メンテ実施時は入念な前準備、作業時は焦らず、確実に。
      実走行前確実にブレーキが効くことの確認。
      以上にてじっくり腰を据えて勝負願います!


      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでくださった方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #キャリパー#Z400

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート