- #nonanyメンテナンス
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #メンテナンス
- #整備
- #セッティング
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #タイヤ空気圧
- #経験談
- #サーキット走行
- #Kawasaki
- #Z400

nonany
▼所有車種
-
- Z400
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆37歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D300,D700



〜メンテナンス、セッティング投稿〜
冬場のタイヤ空気圧について
シリーズ
#nonanyメンテナンス
今回の投稿は冬場のタイヤ空気圧についてです😀
おそらく正解は人それぞれなのですが、
個人的にやっていてしっくりくるセッティングを
紹介したいと思います🥹
タイヤの空気圧は車両それぞれに規定空気圧がメーカー
から指定されており、写真1枚目にあるように
スイングアームに指定空気圧のステッカーが
貼られております😀
うちのZ400はF200kPa、R225kPaが指定されていて
この数値で入れておけば問題は無い空気圧ですね☺️
しかし自分は、冬場メーカー指定空気圧だと
若干タイヤの暖まりが悪く、また少し固いと感じます🥲
なので2,3枚目の写真にあるように若干低めで
空気圧をセッティングしております😀
だいたい5~20kPaくらいの下げ範囲で決めるようには
しておりますが、しっくりくる空気圧で体感的に
決めちゃいますね😅
空気圧を低めにすることで、タイヤの剛性感が少し
マイルドになり、その分柔らかく路面を掴むと
感じれるため、安心感が増えると思います☺️
公道では指定空気圧より少し下げる程度ですが、
サーキットではタイヤ銘柄により低温時の空気圧を
指定している場合もありますので、指定空気圧の
少し下げ目でセッティングされると良いかなぁと
思います😀
以前、中古のスパコルSCでウォーマーで温めていたにも
関わらず、冬場フロントから転倒したこともあります😇
その時は空気圧若干高くしていたということも
良くなかったと思いますー🥲
冬場も乗られる方は、路面温度も低くタイヤの温まり
も暖かいシーズンとは違い遅いので、
十分気をつけて下さい😀
本日は以上です。
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #セッティング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ空気圧#経験談#サーキット走行#Kawasaki #Z400
関連する投稿
-
26分前
14グー!
鯉のぼり
#春の風景
#鯉のぼりとバイク
#海の鯉のぼり
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ゼファー750
#ZEPHYR750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#日本の風景には日本のバイクが似合う
#オートバイと風景
#風景とオートバイ -
4時間前
29グー!
ふじVストミーティング、凄い台数集まりました。
非公式にもかかわらず400台超えのVストが集結。
他に同時開催の400xミーティングも80台くらい、その他も含めると500台超えたらしいです。
(昨年は300台くらい)
天気良ければ後ろに大きく富士山が見える場所らしいのですが終日見えなかったのが残念。
今回のふじストから登場したキッチンカーも大盛況だったらしく、おにぎり屋さんは早々に完売。
PT.cafeさんのチキン南蛮とバイク焼き食べたかった…
何名かの650乗りのかたと情報交換ができて良かったです。
お話していただいたかた、ありがとうございました。
2日間の走行距離は約800kmでした。
#ふじvストミーティング #ふじvストミーティング2025
#ふじスト #ふじスト2025 #ptcafe
#SUZUKIZUKI #鈴菌
#honda400xミーティング #400xミーティング
#vストミーティング #Vストロームミーティング
#v_strom #Vスト #Vストローム
#400x #nx400
#富士山こどもの国
#バイクのある風景 #バイクのある生活
-
6時間前
33グー!
昨日は舞鶴までツーリングに行ってました🙌
ご飯も美味しくて景色も良くて最高でした✌️
みなさん初めましてでしたが
みんな優しくて喋りやすくて、
いい人ばかりですごく面白かったです🤩
楽しい1日でした。ありがとうございました🙏
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#kawasaki
#ninja -
ELIMINATOR 250V
9時間前
40グー!
仕事帰りのサンセット😊
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク女子
#エリミネーター250v
#eliminator250v
#Kawasaki -
CB200X
9時間前
34グー!
CB200X×砂防ダム
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
GSR250S
9時間前
53グー!
みなさん、こんにちは。
今日は新たにお迎えしたGSR250Sくんに、BEAMS社のBMS-Rマフラー、キジマの50Lトップボックス、大型アドインスクリーンを装着しました。
JMCA認証マフラーだけど、かなり低音が響く良い音がして大正解。結構な音量がするので本当にJMCAか?と一瞬疑って、確認をしてしまった。ちゃんと認証プレートが付いていて、一安心。
純正マフラーから変更をしてまず気づいたのは、車体が軽くなったこと。純正は重さ約9.5kgなのに対して、BEAMSマフラーは重さ約2kg。車線変更の時や、右左折の時にスッと車体が入るようになった。
トップボックスはGIVI 37Lから50Lに変わったおかけで、パニアケースを含めた車体の全体バランスが良くなりました。
リアに外観デザインの重心が分散し、ブサイクちゃんなGSR250Sが落ち着いたイケメンに見えてきます(気のせい???)。
コマジェくんから拝借したアドインスクリーンを大型タイプにすげ替えたので、頭部にあたる乱気がさらに少なくなり良い感じ。中華製超ロングスクリーンが届くまで、これで凌そうです。
ところで・・・
昨日の立ちゴケ大惨事から一日が明けてみたら、左脚と左腕が激痛で辛いのなんのって 涙
NINJAくんとスカイウェイブくんの間に挟まれてしまった時に左腕上腕をしこたま打ちつけたようです。
しばらく湿布を貼る生活になりそうです。
Nikon Z6II / 24-70mm F4
#納車 #祝納車
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部
-
10時間前
24グー!
配送デポ行ったらキティちゃんいっぱいいた!
カワイイ!
注文しとけばよかったなー
どうせ先着か抽選だと思ってたからあきらめたのに
ホンダさん受注分全部作るとか言い出すし…
注文しとけばよかったなー
誰か譲ってください!
注文しとけばよかったなー
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#バイクが好き
#ホンダ
#スーパーカブ
#キティちゃん
#愛知県
#愛西市
#納車