ハッシュタグ 経験談のカスタム・ツーリング情報2件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 経験談の検索結果一覧(1/1)
  • 経験談の投稿検索結果合計:2枚

    「経験談」の投稿は2枚あります。
    経験談バイク好きと繋がりたいバイク初心者バイク乗りと繋がりたいnonanyメンテナンス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など経験談に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    経験談の投稿写真

    経験談の投稿一覧

    • 1
    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年02月16日

      172グー!

      〜御礼とご報告〜
      経験談、インプレ投稿のタグ付け


      ここ最近、
      〜ライディングについての話し〜
      シリーズでたくさんのグー!とコメントを
      いただきありがとうございます🥹
      長文で読みづらい投稿にも関わらず、読んでいただけて
      いるみたいでよかったなぁとホッとしてます☺️
      上記にもあるのですが、今まで投稿してきた
      経験談、インプレ投稿にタグをつけました🥹
      これらも長文にはなるのですが、それなりに
      経験したこと、使用感や個人の考えなどが入った投稿に
      なっております😅
      フォロワーの皆様の中でご興味のある方、
      もう1度読んでご活用いただける方はまたお時間のある時
      に読んでみていただけると幸いです🥹

      ☆タグリスト☆

      ★整備ケミカル、エンジンオイルなどの投稿
      #nonanyケミカル

      ★メンテナンスなどの投稿
      #nonanyメンテナンス

      ★タイヤについての投稿
      #nonanyタイヤ

      ★工具についての投稿
      #nonany工具

      ★カスタムについての投稿
      #nonanyカスタム

      ★ライディングテクニックに関連した投稿
      #nonanyテクニック

      となります😅


      写真3枚目にあるように、

      投稿を探す→タグ

      で検索をかけていただくと過去に投稿した
      それぞれのカテゴリーでまとまって表示されます☺️
      今後の投稿もカテゴライズして探しやすくしてみます🥹
      自分の投稿を読んでいただいた方のバイクライフにとって役立つ情報であれば幸いです🥹
      今後ともよろしくお願いいたします☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #経験談 #インプレ #nonany #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月20日

      137グー!

      〜メンテナンス、セッティング投稿〜
      冬場のタイヤ空気圧について
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス



      今回の投稿は冬場のタイヤ空気圧についてです😀
      おそらく正解は人それぞれなのですが、
      個人的にやっていてしっくりくるセッティングを
      紹介したいと思います🥹


      タイヤの空気圧は車両それぞれに規定空気圧がメーカー
      から指定されており、写真1枚目にあるように
      スイングアームに指定空気圧のステッカーが
      貼られております😀
      うちのZ400はF200kPa、R225kPaが指定されていて
      この数値で入れておけば問題は無い空気圧ですね☺️

      しかし自分は、冬場メーカー指定空気圧だと
      若干タイヤの暖まりが悪く、また少し固いと感じます🥲
      なので2,3枚目の写真にあるように若干低めで
      空気圧をセッティングしております😀
      だいたい5~20kPaくらいの下げ範囲で決めるようには
      しておりますが、しっくりくる空気圧で体感的に
      決めちゃいますね😅
      空気圧を低めにすることで、タイヤの剛性感が少し
      マイルドになり、その分柔らかく路面を掴むと
      感じれるため、安心感が増えると思います☺️

      公道では指定空気圧より少し下げる程度ですが、
      サーキットではタイヤ銘柄により低温時の空気圧を
      指定している場合もありますので、指定空気圧の
      少し下げ目でセッティングされると良いかなぁと
      思います😀
      以前、中古のスパコルSCでウォーマーで温めていたにも
      関わらず、冬場フロントから転倒したこともあります😇
      その時は空気圧若干高くしていたということも
      良くなかったと思いますー🥲


      冬場も乗られる方は、路面温度も低くタイヤの温まり
      も暖かいシーズンとは違い遅いので、
      十分気をつけて下さい😀


      本日は以上です。
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #セッティング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ空気圧#経験談#サーキット走行#Kawasaki #Z400


    • 1

    バイク買取相場