ハッシュタグ RSナマケモノのカスタム・ツーリング情報6件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ RSナマケモノの検索結果一覧(1/1)
  • RSナマケモノの投稿検索結果合計:6枚

    「RSナマケモノ」の投稿は6枚あります。
    バイク乗りと繋がりたいバイク好きと繋がりたいRSナマケモノバイクのある生活バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRSナマケモノに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RSナマケモノの投稿写真

    RSナマケモノの投稿一覧

    • 1
    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月30日

      174グー!

      〜10/1四国モタードフェスタ•関西ラウンド〜
      -神戸スポーツサーキット-


      今日は明日10/1に神戸スポーツサーキットで開催
      される四国モタードフェスタのご紹介をさせて
      いただきます🥹
      写真1〜4枚目は四国モタードフェスタさんの
      FB、HPから借用させていただいております🙇
      もともと四国内で行われていたモタードのいわゆる
      草レースで、自分がモタードのレースに初めて出たのが
      この四国モタードフェスタでした😊
      もう15年以上はやっていると思われるレースイベントで
      数年前から関西ラウンドとして神戸スポーツサーキット
      で年1回開催されてます😀
      観戦は無料とのことです🥹
      今回は投稿写真にもありますが、エントラントが
      全日本選手権ばりに多いですし、凄腕のライダーも
      多数参戦しています😀
      レースを運営されるマーシャルの方は大変かと思い
      ますが、観客視点から行くとめちゃくちゃ面白いと
      思います😁
      モタードならではのドリフトやダート走行を見つつ、
      カメラをお持ちの方は流し撮りの練習にもよいかと
      思います😀
      比較的コースの近くで迫力ある走りを観戦できそうです😆
      写真5枚目以後ですが、昔自分が撮ったもの投稿します🙇
      (撮影場所は愛媛県です🤣)
      純粋なロードレースよりかはスピードが乗りにくいので
      流し撮りの練習にはピッタリと思います😄
      また、ケータリングもあるとのことなのでツーリング
      がてらよってもらうのもいいかなぁと思います😊

      レース自体も比較的緩い感じでやると思うので、
      モタードにご興味のある方、モタードのセッティング、
      ライディングで悩まれている方は参戦している
      ライダーに質問してみるのもいいかと思います😀
      四国のショップさんではありますが、

      #HSKYレーシング 高部さん(主催者)、
      マシンKX450FゼッケンNo.6

      #RSナマケモノ 大坪さん
      マシンCRF450RゼッケンNo.10

      は全日本選手権常連ライダーでメカニックさん
      なのでノウハウもたくさん持っています😊

      その他にも関西のミニバイクレース界のレジェンド
      だったり以前全日本選手権に出ていた凄腕レジェンドも
      エントラントにいるので、走りをみて話しを聞きに
      行くのもいいかなぁと思います😀
      正直自分が逆立ちしても勝てない凄腕のベテランライダー
      多数参戦されてます😊

      ご興味のある方は是非行ってもらってイベントとして
      盛り上げていただければ以前モタードに携わっていた
      nonanyとしては大変嬉しいです🤣

      長文失礼しました🥹



      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #バイク好きと繋がりたい #サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#モタードライダー#Kawasaki#YAMAHA#神戸スポーツサーキット#元レーサー#WR250X#ファインダー越しの私の世界#バイク写真部#写真好き#流し撮り#Canon#一眼レフ#YZ-F#四国モタードフェスタ#神戸

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年05月04日

      157グー!

      〜ブレーキフルード交換とステッカーチューン〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      GW後半戦いかがお過ごしでしょうか😄?
      自分は撮影ツーリングも行きつつ、メンテナンスも実施
      しております☺️
      本日は気になっていたリアブレーキのフルード交換を
      サクッとやりました😀

      写真1枚目:ホンダ純正DOT4ブレーキフルード
      このブレーキフルードはよほどのことがない限り田舎の
      ホームセンターにも置いていると思います😆
      最近2輪専用ができたらしいですが、4輪用(従来品)で
      全く不満無いフルードです😄

      写真2,3枚目:交換前の汚れたブレーキフルード
      リアブレーキだけえらい汚れてました🥲
      自分がリアブレーキ多用するからなのかなぁ。
      とは思いますが、フロントの倍くらい汚くなってました😂
      フルードは自分は抜く→注ぎ足し→抜く→注ぎ足しを
      ずっとしていってキレイになるまでやるタイプの人です😄
      コツは抜く時にエアを噛ませないこと、フルードはかなり
      使う(出し惜しみせず注ぎ足す)ことが重要です☺️
      あと、雨天時や雨天後にブレーキ周りの作業するのは
      厳禁とお師匠様(RSナマケモノ店主)から伝授されてます😄
      ブレーキフルードは吸湿性がすごいので、ダメです😀

      写真4枚目:出てくるフルードがこのくらい透明になれば
      OKかなぁと思います😄

      写真5枚目:交換後のフルード
      全然キレイさが違いますね😂笑
      留め金のプラスネジをキャップスクリューに変更しておき
      ました☺️
      プラスネジはあんまり信用してないです🤣

      写真6枚目:ブレーキフルードが付着した時の対処
      ブレーキフルードが塗装面に付着した場合はすぐに水で
      洗い流しましょう😄
      フルードはてきめんに塗装を痛めてしまうので、すぐに
      水で流して塗装を守りましょう☺️

      写真7枚目:#RSナマケモノ ステッカー
      いただいたRSナマケモノのステッカーを貼りました😄
      さり気なく貼れるサイズ感が嬉しいですね😀
      愛媛県松山市近辺でものすごい信頼出来るメカニックさん
      ですよ☺️


      また撮影ツーリングで撮った写真も投稿しますね~😄


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ブレーキフルード#ブレーキ#ブレーキメンテナンス

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月12日

      193グー!

      〜ちょっと差のつく整備ポイント1〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      さて、今回から途中脱線もあるかもですが、
      2回ほどメンテナンス投稿をします😀
      シーズンインとなり、もうそこにGWも迫ってきて
      おりますね😆
      最高のシーズンに気持ちよく愛車と出かける
      ためだったり、出先でちょっと差のつく
      整備ポイントについて主観含みますが、投稿いたします🥹
      長文投稿となりますので、お時間に余裕のある時に
      お読みいただければ幸いです😂


      まず、今回の整備ポイントですが

      ★フロントフォーク、リアサスのメッキ部とシール部

      です😀
      だいぶ前のケミカル紹介投稿でもさらっと触れたことは
      あるのですが、今回は少し深掘りしてお伝えして
      いきます😄

      まず、この写真1〜3枚目の部分何をすればいいの🤔?
      というところですが、注油(オイルアップ)です☺️
      なんで注油するの🤔?かというと、
      一応シルバーの部分クロームメッキしているけど、
      SUSでは無いのでわりと簡単に点サビが発生します😅
      それを防ぐために、メッキ部を油膜で保護する
      ために注油です😀
      なんで点サビが発生するのを防ぐのか🤔?ですが、
      点サビがアウターチューブのシール部近くで
      発生するとフォークやサスが伸び縮みした時、
      点サビでシールをゴリゴリ擦ってシールを傷つけて
      しまいます😰
      そうすると最悪の場合、フォークのオイル漏れにつながることがあります😇
      オイル漏れを起こすと、バネだけの動きで
      ポヨンポヨンになります😭(減衰力が効かなくなる)
      さらに、ブレーキディスクやキャリパーに付着すると、
      ブレーキが効かない等の危険なトラブルに
      つながるおそれもあります😰
      なので、ずっとお世話になっているメカニックさん
      (#RSナマケモノ 店主)からはとりあえず、
      フロントフォーク、リアサスのメッキ部分は
      忘れずに注油しとこうね〜☺️
      と教育されました🥹
      そうすることで、しないよりかは長く性能が
      維持できますからねぇ😀

      次にどのような種類の油で注油するの🤔?
      というところですが、自分が使用しているのは
      写真4枚目の油(ケミカル)です😀
      ☆ワコーズシリコンルブリカント
      ☆シリコンスプレー(メーカーはどこでもOK)
      ★エーゼットCKM-001
      ですが、今は★のCKM-001を4年ほどその用途に
      使ってます🥹
      なんで上記の油を使うのか🤔?という点ですが、
      •シールを痛めない
      •サラッと仕上がりホコリや砂を寄せつけない
      というところが大きな理由です😀
      シールを痛める油は当然ご法度ですし、グリスは
      油膜は強いですがネバネバ過ぎて逆にシールを
      痛める原因を寄せつけます😰
      とりあえず信頼と実績を重視するなら、
      ワコーズシリコンルブリカントが間違い無いです☺️
      油膜もサラサラで強いですし、シールもしっかり傷めず
      保護してくれます🥹

      ではなぜnonanyはCKM-001を使うの🤔?
      というところですが、シリコンルブリカントと
      シリコンスプレーに対し、CKM-001はツヤ感は
      劣るものの、潤滑性、水置換性、極圧性、防錆性の
      観点からいくと、CKM-001のほうが性能は良いと
      感じているからです☺️
      また、CKM-001を4年程使用してもカワサキの
      ダストシールには何ら影響は無く、ヒビ割れも
      発生して無いのでシールへの攻撃性も少ないと
      判断できそうです😀
      また、これは個人的にそう思うのですが極圧性を
      付与されていることにより、シール部との摩擦が
      かなり軽減されるのでは?と思ってます😅
      シール部との摩擦が少ないと引っかかることなく
      スムーズにフロントフォークが入ってくれるので、
      擬似的にですがSKFなどの低フリクションフォークシール
      のような働きが純正のシールに若干ですが付与される
      と思ってます😂笑
      スムーズにフロントフォークが入っていってくれると
      ライディングはより安定するのでよいと思います🥹
      注油頻度は月2,3回しておくとよいかなぁと思います☺️
      注油の際、余分な油はウエスで全体に伸ばし
      サラッと仕上がるように気をつけてください😀
      フォークシールも軽くオイルアップしておくと
      よいでしょう🥹
      オフ、モタード車は可能であれば、
      フォークシール(ダストシール)
      も外してサッとパーツクリーナーと高圧エアーで
      掃除しておくと尚良しですよ😁
      (ダート走ると汚れがちです😂)


      最後になりますが、nonanyは他のライダーさんの
      愛車を見る時に、フロントフォークとリアサスの
      メッキ部はほぼ必ず見ます😅
      あともう1箇所メンテナンス状況を確認するとこも
      あるのですが、そこらを見るとどれだけご愛車に
      手をかけているか、性能を左右するポイントを
      しっかりメンテナンスしてるかなど、そこから
      読み取ってある程度メンテナンススキルや
      ライディングスキル(経験値)を判断してます🥹
      ベテランやレース経験者はそのようなことを
      している人もいるので、今回お伝えした箇所を
      メンテナンスしておくと、いいですね~☺️
      きっちりポイントおさえてますねぇ🥹
      と自分は思います🤣笑


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワコーズ#エーゼット#CKM-001#フロントフォーク#リアサス

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年02月04日

      163グー!

      〜ライディングについての話し/その2〜
      コーナリングについて/目線の持っていきかた
      シリーズ
      #nonanyテクニック

      今日はコーナリング中の目線の持っていきかた
      についてお話ししようと思います😅
      一応自分が重要やと思う順番で投稿はしようとは
      思いますが、なんかチグハグになってしもたら
      ごめんなさい🥲


      では、コーナリングでの目線とは?ということですが、
      前回の投稿で安全面について公道で自分が大切に
      していることの中に、

      ★コーナーの先(出口)、カーブミラーの確認

      という項目をあげておりました☺️
      これの延長線上で捉えていただけたらよいの
      ですが、コーナリングは進入したらすぐに

      コーナーの先、出口へと目線を送っていく
      コーナーの出口を見ながら、そこめがけて曲がる

      ということです😄
      進入時にコーナーの出口が見えている場合、
      このポイントでコーナーを脱出(通り抜けたい)
      したいと思うところに目線を送り(見る)、
      車体をバンクさせその目線の先にある
      ポイント(コーナー出口)を通過する。
      ブラインドコーナーであれば、ひたすら
      コーナーの先へ先へと目線を送っていき、
      コーナーの出口を見つけたらそこに向かって
      走り通過する。

      といった感じです😅
      すごく感覚的なことなんで、なんやそれ?
      となるかもなんですが、自分はバイクって目線を送った
      先へスムーズに曲がって行ってくれる乗り物という
      認識でいます🥹
      Rの緩い高速コーナー、逆にきついヘアピンでも
      同じようにコーナーの出口へと目線を送って
      走るようにしてます😄
      そうすることでコーナリングに集中することが
      出来て、スムーズな運転につながると思います☺️

      コーナリングの途中で、ヤバい曲がりきれんかも😰
      ってなったと仮定してコーナーの出口ではなく、
      対向車線のガードレールなんかを見てしまうと
      意識がそっちに向かってしまうので、体もかたくなり
      ホントにそっちに突っ込んでしまうと自分は思います🥲
      なのでヤバいと感じてもできる限りコーナーの
      出口に目線を送り続けることが大事と思います🥹

      実際に体験したことですが、昨年の10月に
      愛媛と高知県境あたりの山間部にて、
      おそらくまだ経験の浅い若いライダーの後ろに
      自分がつきました。そのライダーの前に先導者がおり、
      そのライダーは左側を走行し若いライダーは
      右側を走っておりました🥲
      自分は十分に車間を開け、千鳥でプレッシャーを
      与えないように走っておりましたが、若いライダーは
      コーナリングに余裕がなく目線の送り方も甘く、
      バンクの角度も浅く不安定で、これはマズい😓
      と思いながら走ってたんですが、
      そのルート中坂を下った先の1番きつい左コーナーの
      クリップポイントでやっぱり外にはらんでしまい、
      対向車線に若干はみ出し危うく対向車と正面衝突
      しかけておりました😰
      幸いにも対向車が避けてくれてどこも当たることは
      無かったんですが、ヒヤヒヤしました😭


      写真では若干分かりづらいですが、
      自分もベテランライダーもコーナリング中は
      コーナーの先、出口を見つつ旋回しています😅
      特に3,4枚目の先輩はロード国際ライセンスも所持
      されているすごくヌルヌル速いライダーです🥹
      (RSナマケモノ店主)
      目元にご注目いただけるとなんか近くやなしに
      遠くを見ているんやないかなぁ🥹
      と感じていただけると幸いです😭笑

      マスツーリングだと前のライダーを見ながら
      コーナーを曲がるってこともあるかもですが、
      コーナー進入前に当たらない程度に車間をあけて
      コーナー出口に目線を送りながら走るっていう
      ことを心がけてもらえると安全でスムーズな
      ライディングになるかなぁと思います🥹
      マスツーリングなどでまだ経験が十分でない
      ライダーと同行する際には、そのようなアドバイスを
      しつつ走ってあげるとよいのではないでしょうか🥹


      明日ツーリングに行かせて貰えそうなので、
      しっかりテクニックについて考えながら走りたいと
      思います😂笑


      とりあえず今回は以上です。
      今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
      ホントすみません😓
      何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
      コメントしてください😀
      この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
      役立てば幸いです😂



      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#YZ-F#WR250X#ベテラン#ベテランライダー#モタードライダー#Kawasaki#YAMAHA#松山オートランド#RSナマケモノ#元レーサー

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年02月03日

      178グー!

      〜ライディングについての話し/その1〜
      公道で大切と思うこと/ベテランライダーの走り
      シリーズ
      #nonanyテクニック


      さて、この投稿をするnonanyは2010年に
      MFJモタードレースのライセンスを取得し、
      2016年まで6年間MFJモタード地方選手権や草レース
      (市販車クラス)に参戦してました😅
      写真9枚目が失効したライセンスカードです😅
      2015年に地方選手権チャンピオンを獲得、
      B級→A級ライセンスに昇格も経験したことがあります😅
      A級ライセンス昇格となることで、全日本選手権に参戦
      することが可能となるのですが、車両がモトクロッサー
      から仕上げたモタードレーサーとなるので、
      新車なら最低でも150万円ほどの資金が必要となり
      これ以上は無理だ😭
      とレーサークラスへのステップアップは断念しました🥲
      あとは、写真で登場する愛媛のモタードライダーの
      先輩方は皆さん地方選手権チャンピオン獲得、
      全日本選手権参戦し、表彰台と入賞経験ありの
      自分が逆立ちしても勝てないベテランライダーです🥹
      そのような猛者の先輩方から走りを見てもらい、
      アドバイスをいただきまた走って成長してきた。
      という経験もあります😂
      モタードというニッチなジャンルでしたが、
      バイクに乗るのが嫌になるまで真剣に走りに
      向きあったので、一応ライディングに関して
      それなりのことはお伝えできるかなぁと思います🥹

      長文駄文&感覚的なことを説明するような投稿に
      なるので、日本語も変になるかもですが
      ご容赦下さい😭😭
      何回か続けて投稿します😅


      前置きが長くなりすみません😭
      それでは今回、

      「公道で大切と思うこと」

      「ベテランライダーの走りを見て感じたこと」

      をお伝えしていきます。

      まず、公道を走る時大切と思い自分が
      実践していることですが、

      ★対向車線の確認
      対向車有無、対向車はみ出しなどの確認

      ★走行車線路面の状況確認
      ギャップ有無、ウエットかどうか、落下物有無
      マンホール、グレーチング有無、縦溝有無
      白線、点字ブロック有無

      ★コーナーの先(出口)、カーブミラーの確認
      停止車両、はみ出し、路面の確認、落下物有無

      ★コーナーは立ち上がり重視の組立
      突っ込み重視だとオーバーラン時のリスク高
      初見のコーナーで突っ込み重視はリスク高
      素早く姿勢を変えて(車体起こして)加速

      ★フルバンクはさせない
      サーキットとは違い、路面グリップが低い
      グリップ阻害要因(砂、砂利、落葉、水など)が
      公道にはたくさんある
      フルバンク中にギャップを拾うと転倒する

      ★雨天走行時は晴天時50%の操作
      砂なども浮いてくるので滑りやすい
      そもそも滑りやすい
      とにかく急のつく操作をしない
      いつもの50%のスピードで

      といった点を基本的に守るように走っています🥹
      とりあえず上記が十分に出来れば公道でのリスクは
      低くなるでしょう🥹
      これらは自分が以前に投稿した、

      「転倒歴について」(サムネ画像に青文字のやつ)

      を合わせて読んでいただくとなるほど、納得
      していただけるかなぁと思います😅

      公道ではリスクを低減する乗り方をしつつ、
      スキルを磨いていくということになるかなと感じます😂
      サーキット走行、ジムカーナなどクローズドコースで
      走る時は上記のリスクが半分以上減るので、
      その分走りに集中できスキルの上達が早いんですねぇ😀


      では次に写真も参考にしつつ、ベテランライダー
      の走りを見て感じたことですが、
      まず写真1〜3枚目までは自分です🥹
      4〜8枚目までは先輩方なんですが、
      低速シャッタースピードでの流し撮り写真が多く
      見ずらいかもしれません😓
      (これらの写真は今後の投稿でも使用します🥲)

      先輩方の走りを一言で表すと、

      『ヌルヌル速い』

      です🥹
      語彙力無さすぎですが、自分の
      ファーストインプレッションはそれでした😂笑
      具体的に言うと、力みがなく一つ一つの動作が
      途切れることなく、スムーズかつ正確(丁寧)に
      バイクを操作している。です😇
      自分クラスだとまだバイクに乗せられている感や
      無駄にバイクを曲げていこうとしている感、
      無理ヒザ感、つながりが悪い感、雑な感が
      ありありです😓
      結局それらは頑張って操作しようとしている
      のですが、バイクがスムーズに走るためには
      阻害要因となっているんですねぇ🥲

      ではスムーズにバイクを走らすためのコツって何?
      と考えた時に先輩方の走りを見て思ったこと、
      教えてもろたことの一つ(理想)に、

      下半身〜腹筋(体幹)で車体ホールドし、
      バイクのセルフステアで曲げていく

      です😀
      大変シンプルで基本的なことなんですが、
      スムーズに走るためにはとても重要です☺️
      バイクは勝手にある程度バンクしてくれて
      曲がっていく乗り物なので、乗り手はそれを
      サポートする。
      といったような感じで乗ると理想に近づけるかなと
      自分では思います🥹
      どうしても上半身でホールドしようとすると、
      あまり曲がらないし疲れるのが早いと感じます😓
      写真を見ても先輩方のほうが上半身の力みが
      少ないと感じます☺️
      自分も下半身ホールドを心がけていましたが、
      まぁ出来てるかなぁと大甘判定しときます😇笑


      とりあえず今回は以上です。
      今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
      ホントすみません😓
      スムーズなライディングにつながるようなヒントと
      思っていただけるような投稿にしていけたらと思います😅
      また、何かご質問があればお気軽にコメント
      してください😀
      この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
      役立てば幸いです😂



      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#YZ-F#WR250X#ベテラン#ベテランライダー#モタードライダー#Kawasaki#YAMAHA#松山オートランド#RSナマケモノ#元レーサー#MFJ#MFJライセンス

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月08日

      148グー!

      〜10数年お世話になっているメカニックさん〜


      先日1/6に10数年お世話いただいているメカニックさんが
      独立され、RSナマケモノというショップを
      愛媛県松山市内にオープンさせました☺️
      自分のバイクライフ、ほぼ全ての期間で関わって
      いただいており、多種多様な車種を確実にメンテナンス、
      ハイレベルな車両セットアップをやってきていただいて
      おります😀
      ほんとに出会えて良かったと思える
      素晴らしいメカニックさんです☺️

      メカニックさんご自身もロード国際ライセンス、
      モタードA級ライセンスを所持され、
      モタード全日本選手権参戦、エンデューロレース参戦など
      レース活動も積極的にされており、ライダー目線での
      ライディング、車両メンテナンスやカスタムの
      アドバイス、レクチャーは大変参考になり、
      めちゃくちゃ自分も育ててもらえました😄

      バイクライフをより豊かにするには、
      信頼できるメカニックさんに出会う
      ということも重要なことなんだろうなぁと個人的には
      思います😄
      自分がモタード地方選手権でチャンピオンになれたのも
      RSナマケモノ店主さんに出会えたということもある
      と思います🥹
      メンテナンスについてのポイントもめちゃくちゃ
      教えてくれています😭

      松山近隣にお住まいの方にはめちゃくちゃオススメできる
      メカニックさんなので、ご紹介させていただきました😅


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #愛媛#松山#バイクショップ#RSナマケモノ#ショップレビュー

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート