シリコンスプレーの投稿検索結果合計:6枚
「シリコンスプレー」の投稿は6枚あります。
  
  
      
    シリコンスプレー、メンテナンス、バイクが好きだ、整備、バイク乗りと繋がりたい      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などシリコンスプレーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
シリコンスプレーの投稿写真
シリコンスプレーの投稿一覧
- 1
- 
  
  Z400 2023年08月20日 201グー! 〜バイクの日、1年点検と部品交換〜 
 シリーズ
 #nonanyメンテナンス
 
 
 昨日はバイクの日ということで、子どもが寝ている間に
 1年点検(2回目)とメンテナンス、部品交換をどうにか
 実施しました😁
 最後は家事終わらせて夜ですが滝汗かいて
 フクピカ、CKM-001、謎のシリコンオイルにて
 車両磨きあげ作業してフィニッシュです✨
 
 写真の中にメンテナンスノートの抜粋があるの
 ですが、プラグとエアフィルターの交換目安の
 距離がめちゃくちゃ長いんですよね🤣笑
 タンクおろすのもまぁ時間さえ取れれば苦ではない
 作業なんで、頻繁におろしてもええんですけど
 家族との時間や自分の予算(小遣い)のことを踏まえ
 メーカーが頻繁に変えなくてもいいとしている
 プラグやエアフィルターの交換サイクルを伸ばす
 ことも考えましたが、1年点検でプラグの様子を
 確認してくれとの記載もありますので、
 
 ・プラグは1年毎に交換(約5,000km走行毎)
 ・エアフィルターは2年毎に交換
 (約1万km走行毎交換、交換後1年目は清掃)
 
 でとりあえずやっていこうかなぁと思いました😅
 
 今回プラグは純正品のLMAR9G(NGK-97476)、
 フィルターはNTBの純正互換品(KA-1011)を
 使用しました😊
 それぞれの詳細はまた後日投稿します🙇
 プラグはノーマル電極なんですけど、
 ロングリーチプラグという今まで使用したことない
 シロモノで1本2,200円して、イリジウムプラグか😇
 と思う高級品なんで2年毎の交換でもいいかと
 考えたんですけど、まぁ早めの交換で走行で損する
 ことはないんで、とりあえず1年毎でやります😅
 レース参戦時は練習含めてですけど2レース毎に
 交換していたので、1年でも長いイメージです🤣
 
 写真にチェーンとチェーンルブのものもあるん
 ですけど、時短で給脂する際に使ってた
 ワコーズのチェーンルブがとうとう無くなりました🤣
 このワコーズのチェーンルブめちゃくちゃ
 いいんですけど、とにかく高いです😭笑
 こいつは時短で使うには少し勿体無いので、
 今度はコスパに優れたものを時短給脂で
 使うようにします😅
 チェーンルブに関してはまたネタが切れたら投稿します🤣
 
 
 #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #1年点検#エアフィルター交換#エアフィルター#Kawasaki#Z400#パパライダー#バイクの日#フクピカ#CKM-001#シリコンオイル#シリコンスプレー
 
- 
  
  MONKEY125 2023年03月18日 87グー! 早速のお買い物。😅😄 
 
 @NW268さんから、
 アドバイスもらって、フッ素系の
 スプレーは持ってなかったので、😅
 すぐ、買って来ました。🎵😄😅😆
 
 とりあえず、鍵穴用で探したら、
 「鍵穴用潤滑剤、シリンダースプレー」と、
 いうのがあったので、コレにしました。😅
 
 高精度のシリンダーに最適なノンオイル、
 自己潤滑性に優れたボロン(窒化ホウ素)が
 長期間、鍵の動きをスムーズにするそうです。
 😄😊
 (ちなみに、今、鍵の動きが悪かった、と
 言うことはありません、です。)
 
 それと、2Aのヒューズ、、、😅
 
 ホームセンター、2軒、
 オートバックス、
 アストロプロダクツ、
 南海部品、と、探しましたが、
 ありませんでした。😓😓
 
 で、バイクワールドにありました。😄😅
 
 と、いうことで、
 ただ、それだけ、、、でした。😅😅
 
 追記、、、
 よく見たら、
 フッ素系のスプレー、ありましたけど、
 これは、フッ素コーティングの
 スプレーでした。😅😅
 ゴルフクラブ等のメンテで使ってます。😄
 
 #ただそれだけ
 #ボロン
 #鍵穴用潤滑剤
 #シリコンスプレー
 #シリンダースプレー
 #メンテ
 #メンテナンス
 #モンキー125
 #バイクが好きだ
 
- 
  
  2023年01月09日 100グー! #水なし洗車 ... 埃を払ってから、、、 
 カウルやボディは #SurLuster #ゼロフィニッシュ
 エンジンや樹脂部分は #KURE #シリコンスプレー
 
 #January_9, #HONDA #CB400 #CB400sb
 #無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
 #モトクル #alittlehonda #meandhonda
 #スマホ撮影 🤳
- 
  
  2022年12月25日 95グー! #水なし洗車 ..... 
 
 ハタキで 埃を払った後..... カウルやボディは #SurLuster #ゼロフィニッシュ で、 エンジンや樹脂部分は #KURE #シリコンスプレー で 、、、
 
 シリコンスプレーは YouTubeでみて、試してみました。 🤗
 
 #December_25, #HONDA #CB400 #CB400sb
 #無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
 #モトクル #alittlehonda #meandhonda
 #スマホ撮影 🤳
- 
  
  2022年08月07日 60グー! 〜シリコンスプレーについて〜 
 シリーズ
 #nonanyケミカル
 
 
 ご覧いただきありがとうございます!
 ケミカル情報について、今回は
 
 シリコンスプレー(ルブリカント)
 
 についてご紹介していきます😀
 シリコーンスプレーは、ゴムやプラスチック部分への
 攻撃性がなく、上記部分やそれを含んでいる部分の
 
 潤滑やサビ防止保護、艶出しなどに適したケミカル
 
 となります😄
 極めてオススメのものは、
 
 ワコーズのシリコーンルブリカント
 
 です😁
 
 このワコーズさんのシリコーンルブリカントですが、
 ホームセンターで売っているものとは性能が段違いで、
 少しの量でも潤滑、保護され、またプラスチック表面も
 相当ピカピカになります😆
 ただ、その分コストも段違いにホームセンターのもの
 に比べると高いです😂
 なので自分は、写真2枚目にあるように主に
 
 フロントフォークメッキ
 リアサスダンパーロッドの潤滑、サビ防止
 
 用途メインで使用していました😀
 10年以上お世話いただいているバイク屋さんからも
 上記保護は絶対と教えてもらい、ずっと続けている
 整備です😄
 現在自分はその用途は違うケミカルを使用しているので、
 また別の機会に紹介します。
 
 一方ホームセンター等で安価に入手できる
 シリコンスプレーは、大量に使ってもお財布に
 優しいので、
 
 リア、エンジン周りの簡単にできるツヤ出し
 表面保護、油汚れ掃除
 
 用途にて自分は使用しています😀
 特に写真3,4,5枚目にあるようにリア周りの
 プラ素材パーツ
 スイングアーム
 リアホイール
 はチェーンルブで汚れがちですよね😭
 砂、埃のざっとした掃除は必要ですが、
 チェーンルブの汚れはシリコンスプレーで落としてやる
 と簡易的ですが、その部分の
 ツヤ出し
 表面保護
 もできます😆
 
 シリコンスプレーは、持っているとかなり使用用途
 がある便利なケミカルの一つだと思いますので、
 是非お手入れに使用してみてください😄
 特に、
 フロントフォーク
 リアサスダンパーロッド
 への注油、保護はオススメの作業です😆
 
 長文駄文失礼いたしました。
 最後まで読んでいただきありがとうございます!
 
 #バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#メンテナンス#メンテ#洗車#お手入れ#ワコーズ #シリコンスプレー #シリコンルブリカント#ケミカル#整備#整備方法#インプレ#バイク好きと繋がりたい #バイク初心者
 
- 1










 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         