ハッシュタグ チェーン交換のカスタム・ツーリング情報111件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ チェーン交換の検索結果一覧(1/4)
  • チェーン交換の投稿検索結果合計:111枚

    「チェーン交換」の投稿は111枚あります。
    チェーン交換スプロケット交換スプロケットタイヤ交換サンスター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などチェーン交換に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    チェーン交換の投稿写真

    チェーン交換の投稿一覧

    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月12日

      35グー!

      BIKE Dr. KENです

      ●CBR954RR
      リアサスをオーリンズへ換装✨
      想定よりも手間がかかったけど…😅
      スプロケット&チェーンはコンバートで520サイズへ✨
      520コンバートによる走りへの変化はかなりの大きいです。
      メンテサイクルと交換スパンは短くなりますが、適合や用途に合えば楽しめるカスタムですよ😁
      リアホイル内部にあるハブダンパーも硬化して崩れていたので新品に交換✨
      このハブダンパーも重要なパーツなので痛んでいれば交換は必須ですよ🎵

      分解組付を行いながら、普段の清掃では難しいスイングアーム裏側も清掃していきます✨😁
      折角なので各部の手直しも行いながら作業は終盤へと進んでいきます🎵

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #ホンダバイク #cbr954rr #オーリンズ #SUNSTAR #サンスター #チェーン交換 #キレイキレイ

    • tomorrowさんが投稿した愛車情報(SVARTPILEN 250)

      SVARTPILEN 250

      2024年11月18日

      35グー!

      久々の更新です。

      純正のインドのタイヤが寿命を迎え、交換です。

      ブロックタイヤっぽいのが欲しかったので
      125や400に標準装備の
      PIRELLI ScorpionRallyをチョイス(`・ω・)b

      ついでにチェーンも変えました。
      RK SV520XRE silver
      銀色、予想以上にお気に入り♡



      #タイヤ交換
      #PIRELLI
      #チェーン交換
      #RKチェーン

    • グリモン(’87)さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

      DAX125/ST125

      2024年11月10日

      153グー!

      走行5700km超えて純正チェーンかだいぶ伸びてきたのでメッキチェーンに交換してみました✌️

      シールチェーンにしようか最後まで悩みましたが、私の乗り方だとノンシールタイプが合ってそうだったのでノンシールタイプの420NZ3(大同工業社製)をチョイス!

      いや〜やっぱ良いですねゴールドチェーン🤤
      乗った感じはアクセルオンの時に後輪までのレスポンスが少し良いかな〜ってくらいですが、見た目がgood👍

      ZRXがずっとゴールドチェーンなので、こっちの方が見た目しっくりきます😆

      まだ試し乗りで少し走っただけなので燃費とかは分かりませんが、とりあえず新品のチェーンで気持ち良く走れました😁


      #dax125#st125#チェーン交換#DID#420NZ3#グリモン備忘録#バイク最高

    • BAB50さんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      2024年11月05日

      44グー!

      モトクルメンテナンスノート
      ショップてドライブチェーン交換してもらいました編
      DIDノンシール(前)
      前回202402 距離12900で交換
      今回EKノンシール(今回)
      20241105 距離19457で交換
      9ヶ月6500kmで交換ということか〜

      店員さんいわくEKのほうがもちが良いとのことです
      チェーンアジャスター調整しろがもとに戻った!
      しかし・・・
      ルブの飛び散りが悲惨なことに・・・
      帰って磨かねば!
      それよりEKシール貼らんといけん!
      #チェーン交換
      #didチェーン
      #EKチェーン

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      2024年11月01日

      32グー!

      リヤタイヤ、チェーン、スプロケット交換

      #DIYメンテナンス
      #TT100GP
      #リアタイヤ交換
      #チェーン交換
      #スプロケット交換
      #REGINAチェーン

      前回の交換から約8000km フロントタイヤは未だ5分山くらい残っているのに、リアTT100GPは早くもスリップサインが出て来ました。
      仕方がないのでリアだけ交換する事にしました。ついでにスプロケットとチェーンも交換します。

      色んなタイヤ交換動画を参考にして 自分でやってみます❗️
      必要なパーツは全てAmazonで入手しました。
      バイクショップで交換するとパーツ代、工賃等で4~5000円高くなる様です。

      さてタイヤ交換は チューブ破損も無くできて、 安心しました。
      リム、ハブ内、ブレーキロッド、スウィングアーム根元等 普段できない所もクリーニングできました。

      チェーンはデイトナ扱いのレジッーナ製をAmazonで安く手に入れました。
      駒数を調整して取り付け完了です。
      ステッカー付きなのでチェーンカバーに貼りました。

      テストランしたかったのですが、雨が降りだしたので 今日はここまでです。

      さて、安くでき浮いたお金でウイスキー買っちゃいました❗

    • あるせでおーぜさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

      SEROW 250

      2024年10月28日

      24グー!

      2万キロ越えを期に
      セローの大整備
      チェーン交換
      ブレーキディスク、パッド交換
      オイル交換
      #セロー
      #チェーン交換
      #ブレーキディスク交換
      #ブレーキパッド交換

    • ハングオンさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月14日

      130グー!

      その二
      草刈りから帰ってきてチェーンとスライダーが届いてたので17時頃から交換しました😊
      通勤で乗った時なんか走りがしわいなぁ(たるいなぁ)と思って外してみたら2本程固まってました🥴やっぱ交換して正解でした😅
      因みにクリップ式にしたんですがクリップに裏表があったんですね🤔知らなかったのでググりました😆パッと見解らないんですがね😣
      あと他にチェーンの3ウェイツールこれももう25年ぐらい前に広島のスーパーボブキャットで買った物でした😅結局1回か2回使っただけ😅チェーンを替える事がないとほぼ使用しないですね😅20年以上経ってやっと日の目を見ました😅
      でスライダーを付けて完了しました😊
      一応黒&金にしたんですが暗めだと解りにくいですね😅
      又明るい時に見ます😊
      追記
      なぜか標準駒数104だと106より3000円高かったので長いのは切れば良いとの思いで106にしました。
      #バイク馬鹿#vtr250#チェーン#チェーンメンテ#チェーン交換#チェーンツール

    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月04日

      42グー!

      BIKE Dr. KENです

      ●ストリートファイターV4S
      長らくお待たせいたしました❗
      入荷まで数ヵ月を要しました😅
      カーボンスクリーンの組付をさせていただきました。
      ありがとうございました🙇

      ●ZRX1100
      スプロケット&チェーン交換
      腐食したボルト等も交換して、リフレッシュしております😁
      こと後はキャブレタオーバーホールも控えているのでペースアップしていきましょう🎵

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #ドゥカティ #ストリートファイター #v4s #カワサキ #zrx1100 #キャブレタ #オーバーホール #スプロケット交換 #チェーン交換

    • FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

      Shadow Slasher

      2024年09月28日

      98グー!

      @131181 さん大正解💯
      チェーンガイド外したらアクセルオフ時のジャラジャラ音、見事に無くなりました!😍
      外したガイドを見ると、3枚目の様に丁度チェーンがスプロケとガイドの間に入っていく辺りに当たり痕が有りました。
      ガイドが叩かれて少し凹んでるくらいだったので、放っておいたら新品のチェーンが傷んでたかも!😱アドバイスに救われましたー🙏

      久しぶりに異音の無いバイク、めっちゃ快適ー😋
      SSTRがより楽しみになりました🏍️🗾

      #diy
      #チェーン交換
      #スプロケット
      #異音
      #バイクのある人生
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

      Shadow Slasher

      2024年09月23日

      106グー!

      @72148
      @98986
      @131181
      @150463
      @107091

      皆さんアドバイスありがとうございました。
      モトクル有難いっす🙇🏻‍♂️
      コメントへの返信でも書きましたが、よく見渡すと窪みの形も様々なので、恐らく最初の設計形状ではなく使用中に経年で出来るくぼみではと。

      また色々ネットで調べる中で、ゴムの役割から理解できてないことに気づきました。
      このゴムがチェーンとの当たり音の消音用という記述を見つけました。だとするとゴムは内プレートに当たってないと意味ないですし、当たれば摩耗するわけで…その当たり方により個所毎で凹み方がバラつく?のかなと。そうだと信じて組みつけちゃいました😅

      組んだ結果は、リアのスプロケも組んで遊びの調整するとフロントスプロケにチェーンが押し付けられて、フリーで嵌めて見てた時より普通に嵌ってる様に見えます。なんだか行けるかもーってことでいざ試乗!

      そもそもFr,Rr,チェーンの3点セットで新調しようとした目的だったアクセルオン時のジャラジャラ音は見事に解消👍
      しかし今度は何故かアクセルオフ時にジャラジャラ音が鳴る様になりました…もう何が何だか😓
      でもアクセルオンで駆動力が掛かった時の異音よりは気持ち的にはマシなのでまぁ良しとします。

      これで併せてFrRrのギア比を2.56まで下げれました。純正16T-44Tで2.75から、17T-44Tで2.59、今回16T-40Tにしたので2.50です。17Tが新品で手に入らないんですが、これならまだ更新出来るので安心です。

      純正のリアはシルバーですが適合する41Tのシルバーが無く、XAMの方が少し安かったですが黄色が濃かったので、また薄い色のサンスターとなりました。まぁ見た目もいい感じかな😉

      GO RIDEのメンテ履歴の入力しなくっちゃ🎶

      #diy
      #スプロケット交換
      #チェーン交換
      #シャドウスラッシャー
      #バイクのある人生

    • マオさんが投稿した愛車情報(YZ125X)

      YZ125X

      2024年09月07日

      29グー!

      前後スプロケとチェーン交換
      リアはトンガってたけど
      フロントはそんなに減ってない
      タイヤも逆履きしたし
      9/15のケゴンはこれでバッチリ👌 
      #スプロケット
      #チェーン交換
      #タイヤ交換
      #エンデューロ
      #yz125x

    • かずきち138さんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2024年08月20日

      50グー!

      整備DAY
      タイヤ、チェーン、スプロケ交換、何とか一日で終了
      要領悪く時間がかかってしまった💦
      夏は汗だくで整備に向かないですね😥
      スプロケは高速寄りに、タイヤは少しブロックっぽいアナキーストリートを選択👍️
      とりあえず様子見です!
      #スーパーカブ
      #タイヤ交換
      #チェーン交換
      #スプロケ交換
      #記録用

    • 輪次郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      220グー!

      こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

      とうとう連休も今日で終わり…明日から現実に戻りますᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣(現実)笑

      今日は10時半から……オイル交換とキャンペーンでお安くなると言うので、チェーン交換(*^^*)
      ディアベルのDVTエンジン……オイルを食っちゃいます💦
      メーカーは15000kmスパンの交換を謳ってますが、そのペースを守るとオイルなくなります💦
      ……と、言うことを教えてもらいました🙇‍♂️

      両方でまぁいいお値段…逝きました笑

      その後は……連休最終日ということで、真っ直ぐ帰るものモヤモヤ😑💭
      ガマフォルニアで、海と青空をこれでもか!?というくらい堪能し、道の駅筆柿の里でお昼ご飯とライダーの義務(?)、アイスクリーム🍦🥄🤤

      23号線知立バイパスから、安城→高浜→知多半島グルっと回って、いつもの新舞子海岸で連休最後を締め括り( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
      良き連休でした!!……あ、ついでに昨年のバイクの日の事件発生場所も見てきましたが、相変わらず事故が多いみたい……ガードレールぐしゃぐしゃになってました😂

      今日はもう一つ投稿しまーす(*˘︶˘*).。.:*♡

      #オイル交換
      #チェーン交換
      #連休最終日
      #ガマフォルニア
      #道の駅筆柿の里幸田
      #新舞子
      #モトクル
      #モトクル広報部
      #海と青空

    • マオさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2024年08月04日

      46グー!

      タイヤとチェーン交換
      タイヤが約17000㎞
      チェーンが約12000㎞
      まぁ両方共持った方なのかな?
      スプロケは意外とまだ大丈夫そう 
      本当はチェーンと一緒らしいけど
      勿体なかいからまだしない
      #タイヤ交換
      #シティーグリップ2
      #MICHELIN CITY GRIP 2
      #チェーン交換

    • はらたかさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月01日

      148グー!

      1日は代休❗️でも早朝出社して残務処理。
      とっとと仕事終わらして
      盆のロンツーを前にチェーンとスプロケ交換‼️
      2万キロも超えて、いくらチェーン調整しても
      いい感じにならなかったから、良き〜❤️
      写真撮るとスイングアームの傷気になるな…。
      💰かかったけど、テンション⤴️⤴️。
      なのにぃ、Nギアの入り調子悪なるって…。
      まあ、調子乗るなやぁってことで…。
      安全運転しやす!
      #gsx250r#gsx#チェーン交換#スプロケット交換

    • ともしさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月26日

      160グー!

      ライコランドでチェーン&スプロケ前後交換やってもらいました😊

      バイク購入前にチェーンが古いルブびっしりで、納車の時もそのままコマにチェーンルブ吹き付けたのか?汚いままなのが気になっていました…😏

      交換して貰って分かるくらい車体の動きがスムーズになりました✌🏻 ついでに必要に応じてリヤのみブレーキ調整してくれた様で元々より遊びが無くなりフィーリングが良くなったし、キーキー音も出にくくなりました😌
      カスタムもいいけど、原点復帰(メンテ)も大事ですね。

      帰りに伊勢崎市の【富田屋氷室】さんでかき氷を頂いて帰りました😋🍧

      シャワーを浴びて〜 WO WO WO〜コロンをたたきき〜(*´○`)o🎤~~♪

      #ライコランド #チェーン交換 #スプロケ交換 #かき氷 #富田屋氷室 #伊勢崎 #sr400 #メンテ

    • キグロちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月24日

      31グー!

      #grom #グロム #チェーン交換 #rkgv420mru #rk #gv420mru #
      妙中モーターサイクル

    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      34グー!

      BIKE Dr. KENです😁

      ●Ninja250SE
      初来店のお客様🎊
      2009年式で50,000km以上走っているこのバイク、さすがに各部の消耗が進んでおります。
      先ずはメンテナンス第一段としてお預かりしました。
      タイヤ、スプロケット&チェーン
      ブレーキパッド、エンジンオイル等々
      整備項目もたくさんあります。
      全ての整備が完了すると別物のように
      スムーズに走ること間違いなしですね😊

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #バイク新車 #バイク中古車 #バイク販売 #カワサキ #ninja250 #消耗品交換 #タイヤ交換 #スプロケット交換 #チェーン交換 #オイル交換

    • いーたんパパさんが投稿した愛車情報(GLADIUS 650)

      GLADIUS 650

      2024年06月10日

      44グー!

      時系列がちょい前後するが
      サビサビだった純正チェーンをやっと交換。
      チェーンは特にバイク便さんからの信頼が厚いD.I.D製のゴールドを購入。

      そしたら走り激変!

      まずエンジンがかかってない時の押し引きがもう軽い。凄い。
      走行時のチェーンノイズもしなくなった。こんなに静かなものなのか?バイクって。
      特に家近所を走る時の極々低速時が大違い。
      この子は元々自身人生初となるヤフオクで購入した子なのだが、納車時かなりサビの多い個体でチェーン周辺も漏れなく酷く、すぐに張り調整及び注油メンテをしたのだが…チェーンでここまで変わるとは😱
      元々滑らかな鼓動のGLADIUSの柔らかいエンジン音だけがドルルルル…としか言わなくなった。
      スロットル開け閉めによる加減速時、後輪から伝わるギクシャク感?機械感?みたいなところが、
      この子が来る直前まで乗っていたGSR250Fと比べて、車両が古い分ちょっと安っぽく感じる部分であったのだが、それが全く無くなった!
      まるで今時の新車の様な滑らかさだ!
      今時の新車知らんけど。
      これ絶対燃費延びるやつ!

      ※ホイール周辺が汚いのは見なかったことにm(._.)mナントカセネバ…

      #GLADIUS650
      #SFV650
      #チェーン交換
      #D.I.D
      #520VX3 GOLD

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2024年06月01日

      171グー!

      〜やっと駆動系部品交換、しかしミスもあり…〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      投稿がたまにですみません😂
      仕事が忙しい、大腸ポリープを切除とかもあり
      なかなか時間が取れません😭笑

      さて今回の投稿は5/19と5/25に行った駆動系部品の
      交換に関してです😄
      とりあえず1枚目は交換完了後のチェーンとなります😊
      チェーンは2枚目の写真にありますがRKの520RXW
      ブラック&ゴールドです😀
      10数年ぶりにRKのチェーンを使いましたけど
      このブラック&ゴールドは見た目もかっこよく、
      またチェーンルブでの汚れも目立ちにくいだろう
      という思惑もあり交換する時はこれにしよう😄
      と思っていました😁

      3〜5枚目は交換中の写真ですが、まず交換する
      装着中のチェーンを外すためにグラインダにて
      チェーンのピン頭を削り飛ばしチェーンカッター
      にてピンを押し出し、チェーンを外します😀
      チェーンカットはカシメ工具でも出来るのですが、
      自分はチェーンカッターは専用品を使ってます😊
      5枚目はフロントスプロケットナットを緩めるための
      エアインパクトレンチですが、この作業後トリガーを
      握らなくても作動しだして寿命を迎えました😭
      ストレートの高コスパ品で10年ほどは使えたので
      よしとしましょう😂

      6枚目はフロントスプロケットですが、
      穴あきのものが交換したサンスター製のものです😁
      以前までは穴あけ加工してなかったので、
      ちょっと新鮮でした😀
      7〜9枚目はリアスプロケットなんですが、
      当初交換しようと用意していたRK製のものが
      実は取り付け寸法全然違ってて、付けようとしたら
      全く付かないというオチに🤣笑
      しっかり確認しなかったのがいけなかったです😭
      とりあえず、今まで付けてたスプロケを復旧して
      チェーン、フロントスプロケ交換を5/19に完了
      させました😂
      リアスプロケットはそのままでええかぁと思って
      ましたけど、やっぱりチェーン変えたし新品にするか
      と急ぎ準備したのは、見た目は今まで取付けていた
      カワサキ純正のゼファーΧ用と全く変わらない
      サンスター製の鉄42Tです😂笑
      XAMの鉄スプロケもカッコいいのあったんですが、
      長納期やったんでやめました🤣
      サンスターと純正の違いがあるのかまた確認してみます😁
      取付けロックナットも全てやりかえるという
      ホントとほほな凡ミスでした😭笑
      サンスター製のスプロケットは好んで使い続けて
      たので、やっぱりサンスター選んどけ!という呪縛が
      あったのかもですね🤣笑

      10枚目はちょっとした裏技で、同じチェーン銘柄の
      メッキ色違いのクリップを使用し、チェーンメンテ時
      スタートをパッと分かりやすくするというものです😅
      クリップ部分は他のピンと違うので分かるといえば
      分かるのですが、まぁ色変えてワンポイントとしても
      いいかなぁと思います😁
      とりあえず駆動系交換し、またガンガン乗っていきたい
      と思ってます🥹
      …お仕事暇にならねぇかなぁ😭笑


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #チェーン #スプロケット #RK #バイク好きと繋がりたい#サンスター#チェーン交換#スプロケット交換#サンスター#カスタムコンテスト#カスタム#Kawasaki#Z400

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年05月25日

      201グー!

      SRXチェーン交換

      オイル下がりのシリンダヘッド修理待ちなので、車検に向けてチェーン交換してみました😌


      ①ドライブスプロケットナット緩め
      今回は前後のスプロケットも交換するので、古いチェーンがあるうちにこちらのドライブスプロケットのナットを緩めておきます。
      あれこれ数時間も難儀しましたが、500N電動インパクトで秒で解決てす❗️
      ここが緩まず難儀された方は電動インパクトの500N以上がオススメです。



      ②格安チェーンカッター
      ナットが緩んだら、グラインダーでコマを落として、格安チェーンカッターでピンを外します。
      昔使っていた市販の汎用カシメ工具は圧入やカシメだけでも開いてしまう事があったので、念の為カットだけ格安ツール使いましたが、グラインダーで頭を飛ばせばなんて事なく余裕で抜けました。



      ③ドライブスプロケット周辺清掃
      チェーンだけの交換ではないので、一旦チェーンもスプロケットも取り外し、全部清掃します。
      ついでにドライブスプロケットの取り付け部のネジも真鍮ブラシで綺麗に汚れや錆も落としておきます。
      噛み込みが減れば良いなと言う感じです。
      分解できればスイングアームやエンジン周辺も綺麗になります。
      こういった清掃はお店には頼めないところです。
      自分でメンテする最大のメリットですね👍



      ④ドリブンスプロケット交換
      最初はサンスター製品統一で準備していましたが、なんとこの時代に鉄スプロケットがあると大先輩に教えて貰いました!
      重さは597gでサンスターは191g
      約400g重くなりますが、30,000km程度と言う圧倒的な耐久性で、しかも好みのシルバー!
      そしてこちらの方がお安いのです🤭
      二人乗りが多いので今回は迷わずチョイス。
      サンスターのドリブンスプロケットは予備にしました。
      やはり、シルバーは落ち着きあって良いなぁ🤩
      まるで純製のようです。



      ④SS520SKC-110SV
      もちろんチェーンもシルバーです‼️
      清掃完了後チェーンをはめていきますが、メンテナンススタンドに掛けてあるので、何も難しい事なく、古いチェーンに結束バンドなどせずとも簡単に取り付け出来ました。



      ⑤NANKAI 3Way H型チェーンツール
      今回は圧入とカシメにこちらをつかいました。

      まずはグリスアップして駒をつけるのですが、Oリングを噛み込まない様に丁寧に付属のグリスをたっぷりつけて接着剤の様にして組み付けておき、確認しつつ圧入しました。
      圧入が同時にできるところがこちらの工具のポイントなんですが、実は平行には入り辛いです。
      ここが非常に残念ポイントです。

      ノギスで測ってみると前後で厚みに違いが出ていました😅
      こちらの工具ではそれを訂正できない構造なので、工夫してなんとか圧入しましたが、これはなかなか難易度高いです。

      しかし、良いポイントもあります。
      なんとこちらの工具では細かな工具の部品を一つずつ買い換える事ができます。カットピンが曲がっても単品購入できるのは良心的でグー👍
      長く使えそうです😊

      圧入はノギスで確認しつつなんとか良い塩梅に調整できたら、最後にカシメますが、こちらは個別に締め上げる感じで調整しやすく良い感じです。

      何度か締め上げてはゲージでカシメ量を確認しつつ仕上げます。今回使用したサンスターSS520SKC-110SVのカシメ幅の規定はΦ5.50~5.70mmです。
      無事規定値にカシメられたらチェーン交換は完成です。



      ⑥ドライブスプロケットを本締め
      最後の仕上げに鬼トルクでとまっていたドライブスプロケットのナットを今度は630mmもあるロングスピナーハンドルで規定値で締め上げます。
      こちらは108Nですが、余裕を持ってトルク確認しながら締め込めました。


      最後の写真は中古のステッププレートにステンレスロングボルトと高ナットの組み合わせでジャッキポイントにしたものです。
      SRXはジャッキポイントが無いのです。
      普段はメンテナンススタンド使うのですが、タイヤを浮かせて回したり、落としてトルクかけて締め込んだりする時に上げ下げが便利でこんなふうに工夫しました。

      スイングアームも自由になるので、サスのプリロード調整にも活躍しそうです☺️
      強く揺らさなきゃ行けそうで、あくまで簡易的な作業用です。


      ついでにオイル滲みしていたジェネレータカバーも分解して、切り出した新品ガスケットに液体ガスケットを塗布して組付けすれば完成です。

      ブレーキも清掃して、フルードも交換して、サスも交換して、チェーンも新品、バッテリーもフル充電。
      これにて車検準備のメンテはほぼ完成‼️




      後はシリンダヘッドを待つのみだぁ😤




      早く出かけたいな♪






      #SRX600
      #チェーン交換
      #NANKAI
      #サンスター
      #スプロケット交換

    • Bigtreeさんが投稿した愛車情報(GB250 CLUBMAN)

      GB250 CLUBMAN

      2024年05月21日

      33グー!

      クラブマンの駆動部周り交換!
      スプロケットのカラー、カラーのカバー、リアスプロケット、チェーン交換!
      リアスプロケット38→42
      チェーン102→106
      加速の伸び?がよくなって楽しい
      駆動部新品はきもちぇ~
      #GB250 #スプロケット #チェーン交換 #ホンダ
      #空冷 #素人整備

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年05月08日

      238グー!

      インパクトレンチ

      間も無く車検、スプロケも減っているし、チェーンもガチガチ。エンジン直る前にやっておこうと分解開始するものの、フロントスプロケットがガッチリ固まって全く外れません。
      このナットは110Nの締め付けです。


      まずは37cmのロングスピナーハンドルでダメ🙅

      63cmのロングスピナーバンドルでダメ🙅

      レンタル140Nの電動インパクトでダメ🙅

      タガネで叩いてもダメ😱



      まるでビクともしません😱😱




      またしても
      手元の工具で行き詰まりました😔



      大先輩に相談したらもっと強い電動インパクトが良いよ?
      と教えてくれて、しかもお貸しくださいました。🥹


      140Nのやつダメだったのでホントかな❓
      それでだめなら❓
      グラインダーで削り取る❓❓❓



      なんて不安を抱えたまま、今朝何気なくブレーキ踏んで
      インパクト当てると。。。




      ブルル‼️




      秒で取れました🎉





      すごい‼️🥳




      スゴーーーーイ‼️🤩





      電動インパクト最強です🫨
      最終兵器の様な強さです。

      63cmもあるロングスピナーハンドルで体重乗せてもダメだったのに、秒です🫨


      お借りした電動インパクトはそこまでお高くは無いですが、バイクには十分な500Nで、多少実測値が500Nより弱くても、バイクでは完全にオーバースペックなんでしょう。

      あんなにカチコチで数時間難儀したナットが秒で外れるとは。




      次に困ったときはすぐ買おうと決意しました‼️





      こりゃスゴイ♪






      ※途中のムラサキのインパクトはレンタル140Nのハイコーキ
      110Nのナットは140Nでは取れませんでした。

      #SRX600
      #メンテナンス
      #チェーン交換
      #スプロケット
      #インパクトレンチ

    • kjさんが投稿したバイクライフ

      2024年04月26日

      52グー!

      スプロケット⚙️&チェーン⛓️交換🏍️
      純正と歯数同じにしたら違いがあんまりわからんかったです🤣
      まぁあれです…見た目ですわ❗️
      金ピカor金混じりのスプロケとチェーン入れる勇気は無かった…😅

      #z900rs #バイクのある風景 #スプロケット交換 #チェーン交換 #XAM #EKチェーン

    • ピッコロさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月31日

      182グー!

      本日は午後から☔️予報だったので、朝一からW800をバイクフォーラム鹿児島さんへチェーン交換の為預けて、奥様の趣味の多肉植物の販売イベントが加音ホールにてあった為、姶良市迄運転手してきました〜😃
      なので帰りがけにバイクフォーラム姶良店にて、GSX-S1000GT、Vストローム650XT、@131578 の友達がいるハーレダビッドソン鹿児島にてパンアメリカSPを奥様と跨って来ました😃
      (写真撮り忘れてます💧)

      実はW800だけでタンデムだと私が面白く無いので、昨日車輌入替の際奥様とGSX-S1000で少しタンデムしましたが、奥様はやはり嫌いとの事で、シートが良いツアラーかアドベンチャーに買い替えようと思ってます。(因みに、@131578 のZ650RSも奥様タンデム次からダメでしたー😆)
      出来ればK5エンジンは好きなので、GSX-S1000GT欲しいけど、奥様がタンデムシートに🧐って感じでダメって🙅💦
      Vストは良かったんですが、どうせ入替なら電子デバイスがある方が良いし、これに乗り換えは無いって私が思ってて、増車でお願いしましたが、やはり怒られました〜😅やっぱりね〜(笑)
      それとパンアメリカSPはやはり良かったですがお値段が…😅
      車検も日本車なみで〜😅
      これ買うなら「ぜーんぶ売って❤️」って奥様から…😱
      私1台で満足出来ないのでパンアメリカは諦めです💦

      でも妻がその気になってるうちに❗️

      なので、W800を取りに行った際、奥様とトレーサー9GTに跨りました。
      すると奥様から「これシート良いよ〜♪」って、
      やったー❗️って思ったのも束の間、結構足付き悪くて、スニーカーで母指球付近…😅
      ローダウンリンクあるけど、店側があまり勧めないって😅店長じゃ無い人が…😆なので一度持ち帰りました〜(笑)

      奥様がタンデムしてくれる様になったので、これを機に出来れば乗り心地の良いバイクに変えたいと思いますが、中々上手くいかないですね〜😅
      再度トレーサー9GTにいつものブーツで跨ってみようと思ってます😃

      それに週末は名古屋モーターショーに行くしね♪
      そこで出来るだけ色々と跨って来ます♪

      しかし、GSXちゃん買った時に、しれっとダックスを買いましたが、アドベンチャー買えたら、しれっとオフ車も買おうかなぁ〜(笑)


      いや、今度こそ本当に離婚届け突きつけられるから絶対ダメだな(笑)

      #妻の運転手#多肉植物 #アドベンチャー欲しい#GSX-S1000は手放したく無い#W800STREET #チェーン交換

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      2024年03月24日

      49グー!

      Rear area maintenance

      #rzr250rr
      #YAMAHA純正部品
      #スプロケ交換
      #isa
      #チェーン交換
      #EKCHIAN
      #ブレーキパット交換
      #daytona
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      2024年03月16日

      47グー!

      Maintenance around the rear ⑥

      #ZRX1200DAEG
      #zrx1200daegファイナル
      #EKCHAIN
      #チェーン交換
      #備忘録

    • mr.Booさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2024年03月15日

      49グー!

      もう変えた⁈

      納車100キロ達成記念にサル号へゴールドチェーンを奢ってあげたww
      何だかAmazonで1900円で売ってた舶来物。
      レジーナと言う歴史はあるみたいだけど知らないブランドでした😅
      しかし簡単で良いね〜
      ピンだけでカシメも要らないしミニバイクは何から何まで親切だわ👍👍
      5分で完了!!
      一抹の不安を感じながらも試運転して来たが大丈夫だった😆
      メンテするにもノンシールチェーンは楽で良い。
      汚れたら灯油にでも漬けてやりましょうw
      その後に火を付けてヤキでも入れますか⁉︎
      ウソウソww
      ノンシールチェーンこまめなルブ差しは忘れずに😆👍

      #房総ヤエーの会
      #モンキー125
      #チェーン交換

    • きよMANさんが投稿した愛車情報(Z650RS)

      Z650RS

      2024年02月24日

      43グー!

      z650rsチェーン交換

      #カワサキ
      #z650rs
      #チェーン交換
      #RKチェーン

    • 5150さんが投稿した愛車情報(YB125SP)

      YB125SP

      2024年02月20日

      156グー!

      今日は曇りで走れましたが降ったら嫌なので乗らずにバッテリーとチェーンを交換しました。
      発進がスムーズで気持ち良くなりました^_^( ・ᴗ・ )

      安い工具セットですが重宝してます。
      あと、TONEの小さい工具セットは車載工具として携行してます。

      #YB125SP #メンテナンス #バッテリー交換 #チェーン交換 #工具セット #工具 #TONE

    バイク買取相場