diyの投稿検索結果合計:657枚
「diy」の投稿は657枚あります。
diy、バイクのある風景、カワサキ、ツーリング、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などdiyに関する投稿をチェックして参考にしよう!
diyの投稿写真
-
12時間前
15グー!
最近、修理で入庫した車両の配線焼けが連発してます。
まぁいちばん多い箇所はジェネレーターからレギュレーターの間ですが、ヘッドライトカプラーもちょくちょくありますね!
原因としては配線の劣化やカプラー部の腐食で電気抵抗が増え発熱することですが
配線の接触不良が原因で発熱したり、最悪の場合車両火災にも繋がります。
旧車乗り、DIYで配線を触られる方はいま一度見直してみてはいかがでしょうか?
#旧車
#レストア
#DIY
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクが好き
#修理
#点検
#車検
#愛知県
#愛西市 -
Shadow Slasher
05月02日
94グー!
昨日の11:21に注文したタイヤチューブ
千葉から岐阜へ
今日の10:39に配達完了
えげつない早さ😂
ショップの方、運送会社の方
飛び石とは言えGW中にも関わらず
ありがとうございました!
お陰様で無事タイヤ交換出来ました!🥳
ついでに普段拭きづらい所までスポーク清掃
スポークの緩みも見ちゃったりして
音で緩みを確認
ど素人のくせに職人っぽい😅
市内でちょいと皮剥き
まぁこんなもんなのかな
いゃーやっぱりバイク気持ちエエわー😋
そしてやっぱりこの時期ええわー🥰
連休でも家に居ると家事ばっか
束の間の楽しい時間🏍️いぇい👍
#diy
#タイヤ交換
#皮むき
#スポークホイール
#シャドウスラッシャー
#バイクのある生活 -
05月01日
35グー!
ビワイチスタート地点!
#レブル#レブル250#レブル500#rebel250#rebel500#バイク#rebel#kspeed#diy#bike#カスタム#ディアブロ
#honda #バイクのある風景#バイクのある景色#バイクのある生活#バイク写真部#バイクツーリング#ビワイチ -
Shadow Slasher
04月30日
88グー!
SSTRに向けタイヤ交換!
普段は雨の日乗らない、でも豪雨も有り得るSSTR、溝の無いタイヤで高速は乗れません
まぁまぁしっかり使ったのかな
しかし交換から1年半、約7500kmでの交換
早くない?って思ってAIに聞いた
走行距離による寿命:
一般使用(通勤・通学など):約20,000km~25,000km
峠やサーキット走行:約5,000km~7,000km
ロングツーリング:約10,000km~12,000km
ハイグリップタイヤ:約3,000km~5,000km
ほほー、ほぼほぼ家の周りしか乗ってないんですけどねー
峠在住認定されました😅
で意気揚々と交換に入り、無事組み換えて
空気入れて、ぷしゅーーーーーーー
穴開いてるよねーー😑
またやってもーた
タイヤレバーでのチューブ噛み込み
空気入れて挿してたのになー
もう少し空気入れてやった方が良かったんかな
しゃーないで、即購入
明日届くといいなー
#diy
#タイヤ交換
#タイヤチューブ
#シャドウスラッシャー
-
04月29日
32グー!
今日は寒かったけど会社の友達と 前回行けなかった ガンダムマンホールに(笑)☺️ 道中 ラーメン藤で お昼を😄 久しぶりに食べたけど 美味しかった😆 体も暖まり目的地の 夕日ヶ浦にGO!!! 到着してすぐマンホール見つけて撮影しましたが 風が強く 4月終わりとは思えない寒さ😭 そして どうせならと 何日か前に来ましたが 道の駅にズゴックマンホールを撮影しに 近くの大成古墳群にも行きました(写真⑨⑩) そのままの流れで 丹後半島一周して帰宅🏠️🏍️💨 1日グリップヒーターONにしてたけど寒かった😱
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#バイクのある風景 #Kawasaki
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#カワサキ#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ#バリオス#大成古墳群展望台 #夕日ヶ浦# 丹後半島
-
04月28日
50グー!
土曜日は 丹後の 立岩 まで行ってきました😊 天気も良く最高でした😆 何回か行ってるんですが 目的は 道の駅てんきてんき丹後 ズゴックのマンホール(笑) 時間の関係で 夕日ヶ浦の ガンダムマンホールは見に行けなかったので 次回に😅 それと前回 スロットルボディ清掃してから 今回 エンスト病は一度もなかったので快適でした😋
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#バイクのある風景 #Kawasaki
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#カワサキ#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ#丹後半島#ガンダムマンホール#立岩#道の駅てんきてんき丹後 -
Ninja 250SL
04月21日
48グー!
土曜日は天気も良く 近場を少し走ってきましたが 渋滞で 電動ファンが回ると 発進時 ニュートラルから 1速に入れると エンスト😱
iマップは入れて(画像4)かなり改善出来たんやけどな😔 とりあえず スロットルボディも外してみたら 結構汚れてて 清掃してみたので これで 少しでも 良くなればいいけどな😅
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク -
Ninja 250SL
04月13日
31グー!
昨日は晴れてたので 桜を見に😁結構 散ってましたが 何とか間に合った(笑)☺️ 走りに行く前にミラーとレバー交換しました😁 今日は雨☔ 土日晴れる事が中々ないね😂
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#バイクのある風景 #Kawasaki
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#カワサキ#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ
-
GOOSE 250
04月12日
40グー!
急開度のボコつきに悩んでいましたが、原因はFCRの加速ポンプのガソリン噴射量過多でした。
単気筒FCRあるあるの症状らしいのですが、せっかくの加速ポンプをキャンセルするのは忍びなく、
先人の知恵を拝借してカワサキKX450のダイアフラムを流用したところこれが大当たり。
一発解消となりました!同じ悩みを抱えている方、ご参考ください。
#FCR #単気筒 #キャブレター調整 #ボコつき#goose250 #Goose350 #グース250 #グース350 #加速ポンプ #カフェレーサー #diy #鈴菌 #バイク好き
-
Ninja 250SL
04月06日
32グー!
長男 公道デビュー😄 まだ練習が必要ですが 無事走れました 自分のバイクはフロントのウインカーを貼り付けタイプにしましたが 少し大きい? 微妙な感じですが 暫くはこのままで(笑)☺️
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#スクーターツーリング
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ
-
03月31日
76グー!
一冬かかってようやく不調を脱した話
寒さのせいなのか乗り始めにバッテリーから電源取ってる機器類の電源が入らなかった
電圧計兼USBポートとETCは良いとして
朝活でグリップヒーターが点かないのは辛い
走り始めて時間が経つと温まってか突然点く
より寒い日の方が点くのに必要な時間が長い気がする
どこかに寄って再度エンジン始動しても点かないが、走り出すと朝一よりは短い時間で点く
接続機器類が一斉に動いているので原因はリレー関係
こんな症状から原因を考察するもなかなか
リレーの原理的には低温だと動作電圧が低くなって動作し易くなっちゃう側なのかな
リレー周辺の通電をチェックすべきなんだけど、早朝の低温時に調べないといかんし、少し暖かければ朝活行っちゃうし😅
そんなこんなで一冬過ぎてしまい、SSTRでETCが不調なのは怖いと思いちゃんとバイク用のリレーに交換だ!と思い切った訳です
そして昨日の朝活にて問題なく走り始めから動作してくれました
めでたしめでたし
でも原因は闇の中…再発しないと良いけどな
#diy
#リレー
#電源
#シャドウスラッシャー -
03月13日
47グー!
こんばんは、今日は少しゴニョゴニョと弄っておりました不慣れなバイク弄りは時間がかかってしまいました
ラジエーターカバー?を塗り分け塗装外は黒見えない裏はオレンジにとやっと携帯ホルダー装着ナンバー裏板を作ったのとマフラーゴニョゴニョと少し悪くしちゃいました。まだまだやりたい事は沢山あるけど暫くは我慢しないとダメですね😭
#X350
#DIY
#中型外車倶楽部
#休日の過ごし方
#携帯ホルダー
#ナンバープレートホルダー
#ブレーキマスターお化粧
-
YZF-R25
03月01日
40グー!
最近納車した息子のr25 整備して やっと試運転してきました 凄く乗りやすく 良く回る😄 自分のバイクじゃないけど フェンダーレスはしたいな(笑)😅
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#スクーターツーリング
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ
-
CB400 SUPER FOUR
02月28日
77グー!
とりあえず貼り込んで脱皮してみたら…
完成前に散ったみたいな仕上がりに🤣🤣
中華製は精度が低いから〜とか思ったりするけど…
実際、自分で制作してみると、中華製以下のクオリティー😭
もうちょい上手く仕上げたかったけど💦
やっぱり難しい😅
懲りずに、また何かしらチャレンジしてみよ😙
まずは補修して使えるまでに仕上げんばかな🙄
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい #cbr600rr #cb400sf #走行会 #cbr250rr #ダンロップ #ゲルコート #diy #DIYカスタム #nc31 -
Ninja 250SL
02月15日
45グー!
今日は天気良かったので少し走りに😁 まだ雪が残ってましたが(笑) 帰りの渋滞で 突然エンスト😂 自分のは大丈夫やと思ってたのに 渋滞はまって電動ファン回りだしたら やっぱりダメですね😓 ecu 後期に交換か iマップか😄
#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#スクーターツーリング
#バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク -
DJ-1RR
02月11日
36グー!
DJ1久々に動かしてみたくなり、燃料コックオンにしたらお約束の燃料漏れが😅
フロートバルブだろうと思ったら組み直しても漏れ出し、確認したらキャブレター一番したのドレンパイプがゆるんでいて(経年劣化か?)、部品交換しないとダメそうでした。
ストックしてあるいろんなキャブレターを引っ張り出してみたら同じAF18Eエンジン用でもディオと口径違うみたいで流用しようかと思いましたがとりあえずスペアのDJ1RR純正のを取り付けました。
ちなみにキャブレターの写真は右からDJ1RR.AF25.AF35と25のか口径一番大きそうですがスロットルバルブで絞られてるのでRRのが無難かも?(RRだけ内部形状が違っていた)
清掃と組み直しで実動になったので、本日は作業終了にしました。
#DJ-1RR
#キャブレター
#DIY
#AF19
#ホンダ
-
RF400R
02月10日
116グー!
ご無沙汰な2号機の近況
前オーナーによってオールペンされていたカラーリングについて、、、
デザイン自体は割と良かったのですが、ラッカースプレーの塗装が拙く近くで見ると粗が目立つ
おまけに艶消し塗料を使っているせいで傷や汚れのリペアが出来ない…
そこでいっそ塗装を落として元の青色状態に戻すことにしました
元の純正色を可能な限り活かしたかったので、塗装剥がしは攻撃性の低いホビー用(ガイアノーツ)のラッカー薄め液を使用
なんとか純正のクリア層をある程度残してラッカー塗料を落とすことができました
タンクとアッパーカウルは塗装を剥がして再使用
サイドとリアカウルは元々1号機のだったカウルを引っ張り出してきて装着しました
フェンダーは楽してヤフオクで同色のものをゲットし、とりあえずはいい感じの雰囲気に戻せたかなと
フレームは当面塗装されたままで様子見しよう
#塗装 #純正戻し #整備記録 #ラッカースプレー
#塗装剥がし液 #diy #2号機 #RF400RV -
01月07日
29グー!
暇な時に書いて、車仲間にプレゼントしてたイラスト。
久しぶりにバイクでも書いてみるかと思料中。
#KAWASAKI
#KZ10000
#ABARTH
#595
#KUMAMOTO
#熊本
#DIY
#craft
#なんでも自分でやる
#carcustom
#pencildrawing
#pencilart
#pencilsketch
#drawing
#cardreading
#色鉛筆画
#車イラスト
#バイクイラスト
#カスタムカー
#カスタムバイク
#pencildrawing
#pencilart
#pencilsketch
#drawing
#leathercraft -
HORNET/DELUXE
2024年12月21日
48グー!
Z900RS純正ヘッドライトを移植
昔ながらの丸型、クリア、LEDで明るいし、見た目も良し。
あとスクリーンを大型化
防風効果抜群
#ホーネット250
#ホーネット
#hornet250
#hondahornet250
#hornet
#diy
#custom
#バイク
#honda
#ホーネット乗りと繋がりたい
#4気筒
#mc14e
#cb250f
#カムギヤ
#プロアーム
#プロアーム化
#proarm
#片持ち
#フルカスタム
#カスタム
#カスタムコンテスト
#山口県
#CBR1000rrr
#vfr800f
#Buell
#ツーリング
#z900rs -
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月27日
30グー!
今夜はお裁縫です🙆
隼用のBAGSTER社製タンクカバーで縫い糸が切れてしまって分解が始まり使えなくなった。
それが1年前以上前のコトでした。
寒くなってきたのを気にお裁縫にて修繕。
これで今冬はタンクの冷たさにキャッってならなくて済むかもしれませんね😻
表面にすこーし亀裂があるのはアーマオイルを使ったら良い方向に行くかな?
#gsx1300r #BAGSTER #diy #お裁縫 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #金欠ライダー #モトクルは俺の日記帳