KSR-2の投稿検索結果合計:206枚
「KSR-2」の投稿は206枚あります。
KSR-2、KSR、ミニバイク、ksr80、KSR-Ⅱ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR-2に関する投稿をチェックして参考にしよう!
KSR-2の投稿写真
-
KSR-Ⅱ
2024年12月07日
45グー!
KSR-2ミッションオイル交換🍯
4月にヤフオクで買って以来初めて交換してみました。
前回いつ替えてたか分からんけど、そこまで汚れて無かった気がした🤔
2ストのミッションオイル自体交換が初めてだったから、4ストのエンジンオイルみたいに真っ黒になったりしないのかな?まだ、そこまで距離乗ってなかっただけなのかな?
取り敢えず、これでまた暫くは大丈夫です👌
次回からはセローのエンジンオイルと一緒にやった方が効率良いかも。と、やってから思いました笑
#KSR-2
#ミッションオイル交換
#ミニバイク -
KSR-Ⅱ
2024年11月24日
28グー!
昨日はバイク仲間と早朝に待ち合わせて御荷鉾スーパー林道を端から端まで走って来ました😄
神流湖側から入り東御荷鉾山登山口手前で枯葉の上に薄っすら雪が残ってるわ、北風が強く吹いて寒かったけど終わりかけの紅葉も楽しみつつ全線制覇してから道の駅なんもくで暖かい蕎麦とお土産で下仁田ねぎを買って渋滞にハマりつつ帰宅。
今日は林道を走って泥だらけになった車体を洗車場で洗車してスッキリ☺️
昨日でリアタイヤがほぼ終了したので近々交換します。
#KSR-2
#林道ツーリング
#御荷鉾スーパー林道 -
KSR-Ⅱ
2024年04月28日
23グー!
今日はバイク仲間のKDX125と会津若松まで林道1泊ツーリングに来ました😆
国道4号を北上して矢板から塩原、南会津と走り田島から林道七ヶ岳線に入りゴツい砂利林道を16km超走り切り田島から下郷、会津若松市まで。
午後を過ぎて昼食を会津若松市内のくるくる軒で会津ラーメンを食べてからお口直しで道の駅あいづでジェラートを食べて優雅な時間を過ごしてますw🤣
この後は会津若松市内のホテルに行ってから夕食は近くの米沢牛専門のホルモン焼き肉屋に行く予定です☺️
#KSR-2
#林道ツーリング
#原付二種ツーリング -
KSR-Ⅱ
2024年04月16日
22グー!
仕舞い込んでたKRSサイレンサーを土曜日に引っ張り出してパイプの錆落とし&塗装、昨日はサイレンサーをバラしてウール交換しました。
以前KRSサイレンサーのウールが飛んでるのか煩く夜は乗ってられないと思って純正サイレンサーに交換しましたが、今回ウール交換して試しに取り付けてどんな感じになってるか確認してみたら小気味良い音になったので純正サイレンサーからチェンジ❗️😁
今月末にバイク仲間のKDX125と会津若松まで1泊ツーリングに行くので道中は小気味良い音を鳴らしながら楽しく行けそう🤣
#Kawasaki
#KSR-2
#メンテナンス
#サイレンサー交換 -
KSR-Ⅱ
2024年03月31日
13グー!
今日は午前中にミッションオイル交換をして、午後から前後スプロケ交換をしました。
ミッションオイルは前回交換してから4000km弱使用してたのでギラついて真っ黒なオイルで気分悪くなるけど、交換後はヌルッとしつつスコスコ入るようになり点検窓から見える飴色のオイルが気持ち良い〜😆
前後スプロケは2月初頭に欠品中で待ちに待ってやっと入荷したとライコから連絡が来た際に面倒臭くなって取付け作業してもらいましたw😅
チェーンと前後スプロケも交換したので走りがスムーズです😁
#KSR-2
#ミッションオイル交換
#スプロケット交換 -
KSR-Ⅱ
2024年03月17日
32グー!
今日はバイク仲間のKDX125と草木湖まで軽いツーリングに行って来ました。
梅田湖の先の峠道を快調に走ってトンネル抜けたら降り道に雪が積もってた💦
雪に気付かず飛ばしてたら谷底に落ちるところだった🥵
その後も所々に残雪があったものの無事に草木湖から草木ドライブインへ。
お土産と一服休憩の後に丸美屋自販機店で昼飯で天そば食べてから粕尾峠経由で帰ろうとしたら通行止だったので混雑してる日光抜けて鹿沼市内の田舎道を走行してたら相方のKDXがガス欠止まったのでリザーブに切り替えてもエンジンが掛からず😰
どれどれとタンク内を覗いたら燃料切り替えの筒フィルター2本が外れて底に横たわってる…
流石に7km先にあるスタンドまで押すのは無理なのでスタンドに電話して出張費払う形で燃料を持って来てもらう事になり30分後に無事に復活したので、その後は南海部品に立ち寄ったりして19時半に帰宅となり久しぶりに珍事が多いツーリングでしたw🤣
#KSR-2
#ツーリング
#草木湖 -
KSR-Ⅱ
2024年03月10日
19グー!
今日も昼前からリアディスク交換&キャリパーOH作業してました。
元々のディスクが波打ってエラい事になってたのでKSR110のタイカワサキ純正ディスクに交換しつつ、キャリパーもシールの隙間に粉っぽいのが付着してたので有無を言わずOHする感じで、リザーバータンクもシワシワで振動で割れてフルード漏れするのも時間の問題だったので交換しました。
もうパッと見てもブレーキ周りがパリっとして気持ち良いです〜😄
#KSR-2
#メンテナンス
#ディスクローター
#キャリパーオーバーホール
#リザーバータンク -
KSR-Ⅱ
2024年03月02日
15グー!
今日は昼からラジエーターキャップ&LEDヘッドライト交換作業をしました。
ラジエーターキャップは代用したのかDRIVE JOYのが付いてたのと使用年数が不明だったので交換した感じ。
ヘッドライトは納車後にVALENTIのポン付けLEDバルブに交換済でしたがカットラインが滅茶苦茶で明後日の方向を照らしてたので交換しました😅
説明書を参考に全ての作業が終了して点灯確認してみたらLOとHIが逆になってたので改めて説明書と配線を確認したら繋ぎ間違いはしてないもんでネットで調べたら説明書が間違ってると言う情報を見つけましたが…
綺麗に自己融着テープで巻いて処理したのを解くのも面倒なんでこのまま使う事にw☺️
お高いだけあって明るくてカットラインも前のバルブより出てるので夜道の走行も安心😄
ただドライバー本体がそこそこ大きいので設置場所はライトカウルの裏側に貼り付けするしかないのと、ドライバー本体の表面がプラ製なので冷却不足で逝きそうな感じが…😰
#KSR-2
#ラジエーターキャップ交換
#LEDヘッドライト -
KSR-Ⅱ
2024年02月25日
27グー!
昨日に引き続き昼前からKSRの作業してました。
購入した際に武川のフェンダーレスキットに交換されてたけど雨の日の通勤でタイヤからの跳ね返りが気になってたので中古の純正リアフェンダーに交換しました😅
これで雨の日&泥濘の跳ね返りも軽減されます🤣
フェンダー交換ついでにテール&ウインカー球もLEDバルブに交換しようとしたら、LEDウインカーバルブの返しが引っ掛かって奥まで入らないので台座の穴を広げて取付けました😅
どちらのLEDバルブもメチャ明るいから夜の帰宅路も安心😆
#KSR-2
#リアフェンダー
#LED