ハッシュタグ スプロケットのカスタム・ツーリング情報96件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ スプロケットの検索結果一覧(1/4)
  • スプロケットの投稿検索結果合計:96枚

    「スプロケット」の投稿は96枚あります。
    スプロケットサンスターチェーン交換チェーンメンテナンス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などスプロケットに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    スプロケットの投稿写真

    スプロケットの投稿一覧

    • すーさんさんが投稿したバイクライフ

      01月12日

      67グー!

      あけおめ!
      #カフェレーサー
      #スプロケット

    • 81983さんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

      CrossCub 110

      01月06日

      28グー!

      クロスカブ110

      360gの軽量化!笑
      走っていい感じだったら
      Oリングチェーンに交換しよう…

      #キタコ
      #スプロケット

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月30日

      33グー!

      WR250Rさん、ドライブチェーンと前後スプロケットの交換です。前後はDRC製スプロケにDIDのシルバーチェーン。リヤの丁数を増やし、コース走行やエンデューロに今後ともよろしくお願いします(^^)

      #wr250r #drc #dura #スプロケット #didチェーン #メンテナンス #交換 #オフロード #エンデューロ #ヤマハ #福岡 #大野城市 #ysp筑紫

    • すーさんさんが投稿した愛車情報(GSX-R1100/W)

      GSX-R1100/W

      2024年11月05日

      52グー!

      ASウオタニ楽しみ!
      #カフェレーサー
      #スプロケット

    • 光ちゃん道々さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2024年11月04日

      23グー!

      スプロケットを交換してます。

      #gorilla #4ミニ #スプロケット #ゴリラ


    • sRaymさんが投稿した愛車情報(JAZZ)

      JAZZ

      2024年10月05日

      27グー!

      先日交換したフロントスプロケット15丁
      これが、平地の少しの登り傾斜でも全然登らない事態に
      走っててストレスがハンパなかったので元の14丁に戻し💦
      リアスプロケットも交換しないと意味ないのか…
      F14.R41の方が、まだ傾斜でもグイグイ登るので
      元のままで走ってまた考えなきゃ🤔

      シート下の隙間も気になっていたので、スプリング外して
      フレームに直接取り付け、隙間もなくなりスッキリ(笑)
      二連サスが良い仕事してくれてて全然痛くない✨

      快適になったので、帰りにまた立体駐車場で📸
      やっぱ後ろ姿が好きかなぁw

      #Jazz#ジャズ#AC09#スプロケット#調整難しい#トルク重視にしようかな#立体駐車場#雰囲気良い#前より#後ろ姿#お気に入り

    • sRaymさんが投稿した愛車情報(JAZZ)

      JAZZ

      2024年09月28日

      19グー!

      スプロケット交換

      ネットを見てもイマイチどのくらい効果があるのか…

      元々
      F14丁
      R41丁

      坂道かなり弱いのでトルクも欲しいけど
      最高速も上げたい🤔

      ネット見ると15丁が良いと言うのも見たので試してみる

      14丁に比べるとサイズがだいぶ大きくなるんだなと

      スプロケットこうかんしチェーンの調整で完了。
       14丁のスプロケットはすり減ってはなさそう。

      結果は、最高速は確かに5キロ程度上がった。
      トルクは…そこまで変わらないかな。

      て事で、結果は良さそうなので
      これでひとまず様子見


      ちなみに、試走時に後輪が全く回らず
      ばらして組み直しを数回しても変わらず
      40分程あれこれしてたけど、アジャスター調整した際に
      ブレーキをそのまま調整しなかったのでブレーキ掛かってただけって
      子供に教えられ、拍子抜けしたのは秘密ですwww🤣

      #ジャズ#Jazz #AC09#4mini#スプロケット#交換#効果はある#作業手順忘れずに#凡ミス

    • FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

      Shadow Slasher

      2024年09月28日

      98グー!

      @131181 さん大正解💯
      チェーンガイド外したらアクセルオフ時のジャラジャラ音、見事に無くなりました!😍
      外したガイドを見ると、3枚目の様に丁度チェーンがスプロケとガイドの間に入っていく辺りに当たり痕が有りました。
      ガイドが叩かれて少し凹んでるくらいだったので、放っておいたら新品のチェーンが傷んでたかも!😱アドバイスに救われましたー🙏

      久しぶりに異音の無いバイク、めっちゃ快適ー😋
      SSTRがより楽しみになりました🏍️🗾

      #diy
      #チェーン交換
      #スプロケット
      #異音
      #バイクのある人生
      #シャドウスラッシャー

    • マオさんが投稿した愛車情報(YZ125X)

      YZ125X

      2024年09月07日

      29グー!

      前後スプロケとチェーン交換
      リアはトンガってたけど
      フロントはそんなに減ってない
      タイヤも逆履きしたし
      9/15のケゴンはこれでバッチリ👌 
      #スプロケット
      #チェーン交換
      #タイヤ交換
      #エンデューロ
      #yz125x

    • 源月 コゼットさんが投稿した愛車情報(Ninja 250SL)

      Ninja 250SL

      2024年09月01日

      38グー!

      XAM特殊メッキスプロケット装着完了!!!(人生初交換)

      めちゃくちゃカッコイイのとなんか緑〜青〜紫って感じでバイクに色合いが完璧にマッチしてる!!😆 
       裏面黄色っぽいし..もしかしたら整備の人、あえてこの緑色を表にした説もあるなと...それとも単純に運よかっただけかも知れないけど無事取り付けられて満足😎

       純正サビサビのチェーンとスプロケを交換したお陰でKawasaki特有の「ガチャコンッ」って一速に入る衝撃が復活した気がする。そしてやっぱりスプロケがすり減ってたのか新しいと加速が全く違う!!😳 悪評だったシャラシャラする純正チェーンと違って静かだしいい買い物だった😭
      #バイクカスタム #スプロケット

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      96グー!

      フロント純正16Tをもう一度17Tにしてみたぞ!

      振り返ると異音の原因をドライブスプロケの摩耗のせいとして一旦は結論付けたが、その後フロントホイールのスポークの一本が緩んでカタカタやったんを見つけて直して静かになったから、なーんだスプロケは関係なかったんかぁ?って思ってた

      なので今日もう一度17Tに変えてみた訳です

      その後試走に出掛けてみた訳です。行き先は瑞浪市陶町のDCM
      家から10分で大きなDCMが有るけど40分かけて遠くのDCMに行くんです
      さっき使い切った5-56と短くなっちゃったカップワイヤーを更新
      今日は朝活できんかったから、長めの夕活です

      さて試走の結果…やっぱりなんか音が鳴るなー
      でももう色んなとこからビビり音鳴っててどこの何だかわかんねーーー。ならいいんじゃね?🤣乗り味は絶対こっちのギヤ比なんですよ!

      調査のつもりで少しの間この仕様で乗ってみよう
      土砂降りが来る前に滑り込みで帰れて良かったー

      #シャドウスラッシャー
      #diy
      #スプロケット

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月09日

      289グー!

      七夕バトル
      7月7日のお話です。

      朝5時半に、息子タンデムでカミさんとツーリングに出発しました。

      まず向かったのは道の駅こすげ。

      道中の山の中は22度ぐらいで超快適☺️
      川沿いは涼しいぐらいで、やっぱり海より山派(ヤマハ)


      その後、カミさんはバイクで初めての大菩薩ライン!
      富士山が綺麗でここはホント最高ですね。
      道幅もあってカーブがきつすぎず人気なのはすごくわかります。🗻


      続いてフルーツラインを通って道の駅みとみでひと休み。
      そして秩父へ向かうべく雁坂トンネルへ。
      こちらは有料590円です。


      快適だった外気温とはうってかわり、
      トンネル内は極寒🥶


      なんと18度!


      さむー🥶


      さぶさぶさぶ!!🥶🥶


      6.6kmほどの道のりですが、3人揃ってメッシュジャケットには寒すぎました🤭


      トンネル抜けると車列に追いつき、のんのんと秩父へ到着。
      場末のファミレスで秩父と関係ないご飯を食べてひと休憩🍽️
      その時電車の話になり、タンデムできた息子と競争して帰ることになりました。


      秩父といえば特急ラビュー!!🚃


      あの丸い独特な形、巨大な窓、快適特急で息子はかねてよりの大ファン。
      それなら自宅まで公共交通機関VSバイクで勝負だ!!
      ということになり、グランドツアーのような企画となりました。


      この特急ラビューは大変面白い事に、前と後ろが途中で入れ替わります。
      なんと、飯能まで最前列だった座席は、秩父に向かうときには逆になって最後尾となります。

      息子曰く、途中から後ろ向き80kmで高速爆走!!
      そうなったらシートを回転させるそうです。

      そのように進行方向が変わるため、座席指定は難しく、どっちが先頭で、どっち側を見たいのか選ぶのが至難の業。前回その選択をミスったこともあり、今回リベンジしたくて再度座席を指定して挑みます。

      前が後ろで右が左。
      何てややこしい特急なのでしょうか。
      今回こそはちゃんと選択!と言って息子確認して座席予約しました😊

      西武秩父駅で息子は名物のちちぶ餅を買って、
      全身バイクの格好で特急に乗り込んでいきました。
      🤣


      この格好ちょっとはずかしい☺️
      まるで転んでバイクなくなった若者みたいでさ😆



      そんなことを言う息子を駅において
      カミさんと自宅へ向けて出発‼️


      それでは七夕バトル開始‼️



      バイクは負けるわけにはいかない‼️
      ライダー代表がんばります‼️
      熱中症と戦いつつ家に向かってGO‼️


      秩父から釜伏トンネルを経て花園から高速に乗り都内へ。
      気温はどんどん上がり、とうとう39度🥵

      もはや体温より高い!
      本日一番寒い時と21度違います!!!
      バイクは過酷すぎますね🥶🥵

      XSR155はフロント14丁から15丁に変更したスプロケットは絶好調で、メーター読み100km/hではSRXともメーター読みが同じぐらい。
      回転数も100km/hで7,000弱とぐっと低くなり、まるで7速をゲットした感じです。
      法定速度丁度ぐらいで流すにはナイスな155㏄となりました👍


      ただし加速はちょっとだけ鈍くなり、峠ではギアチェンジの頻度が上がってしまいましたが、デビル管の助けもありロングに振って大正解です。
      ますます良いツーリングバイクになったようです。


      その後、カミさんは高速降りたインターで熱中症アラートを受けながらも、アイスノンと塩飴、麦茶で対策して、🥵🥵🥵
      ちゃんと給油もして!
      自宅に到着したら!




      息子はまだいない!




      やったー‼️✨
      バイクの勝利です‼️



      イエア♫



      息子はちょうど自宅に向かうバスに乗っていて、5分ぐらいしたら元気そうに到着しました。
      ほんとぎりぎりの差でした。
      しかし、またしても座席選択ミスったようで、さらなるリベンジが期待されます😆

      でも、息子は快適特急だったので負けても文句はないようです👍

      今回はバイクが勝ちましたが、快適とは程遠い勝負でした。快適さなら完敗です。





      それでもバイクっていいんだよね。




      今回もめっちゃ楽しいツーリングでした♪




      #SRX600
      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #特急ラビュー
      #秩父
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #スプロケット

    • hide-99さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月02日

      193グー!

      やっと雨も止んだので帰宅して仕様変更

      ドライブ側のスプロケットを13→14丁に戻して試走へ

      いつもの山まで

      街乗りはやっぱコチの方がしっくりきますね

      13丁は山ではとても使いやすいんですけど

      長距離移動がつらすぎるので14丁へ戻しました

      F14丁 R50丁

      #セロー
      #スプロケット
      #スプロケット交換

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2024年06月01日

      171グー!

      〜やっと駆動系部品交換、しかしミスもあり…〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      投稿がたまにですみません😂
      仕事が忙しい、大腸ポリープを切除とかもあり
      なかなか時間が取れません😭笑

      さて今回の投稿は5/19と5/25に行った駆動系部品の
      交換に関してです😄
      とりあえず1枚目は交換完了後のチェーンとなります😊
      チェーンは2枚目の写真にありますがRKの520RXW
      ブラック&ゴールドです😀
      10数年ぶりにRKのチェーンを使いましたけど
      このブラック&ゴールドは見た目もかっこよく、
      またチェーンルブでの汚れも目立ちにくいだろう
      という思惑もあり交換する時はこれにしよう😄
      と思っていました😁

      3〜5枚目は交換中の写真ですが、まず交換する
      装着中のチェーンを外すためにグラインダにて
      チェーンのピン頭を削り飛ばしチェーンカッター
      にてピンを押し出し、チェーンを外します😀
      チェーンカットはカシメ工具でも出来るのですが、
      自分はチェーンカッターは専用品を使ってます😊
      5枚目はフロントスプロケットナットを緩めるための
      エアインパクトレンチですが、この作業後トリガーを
      握らなくても作動しだして寿命を迎えました😭
      ストレートの高コスパ品で10年ほどは使えたので
      よしとしましょう😂

      6枚目はフロントスプロケットですが、
      穴あきのものが交換したサンスター製のものです😁
      以前までは穴あけ加工してなかったので、
      ちょっと新鮮でした😀
      7〜9枚目はリアスプロケットなんですが、
      当初交換しようと用意していたRK製のものが
      実は取り付け寸法全然違ってて、付けようとしたら
      全く付かないというオチに🤣笑
      しっかり確認しなかったのがいけなかったです😭
      とりあえず、今まで付けてたスプロケを復旧して
      チェーン、フロントスプロケ交換を5/19に完了
      させました😂
      リアスプロケットはそのままでええかぁと思って
      ましたけど、やっぱりチェーン変えたし新品にするか
      と急ぎ準備したのは、見た目は今まで取付けていた
      カワサキ純正のゼファーΧ用と全く変わらない
      サンスター製の鉄42Tです😂笑
      XAMの鉄スプロケもカッコいいのあったんですが、
      長納期やったんでやめました🤣
      サンスターと純正の違いがあるのかまた確認してみます😁
      取付けロックナットも全てやりかえるという
      ホントとほほな凡ミスでした😭笑
      サンスター製のスプロケットは好んで使い続けて
      たので、やっぱりサンスター選んどけ!という呪縛が
      あったのかもですね🤣笑

      10枚目はちょっとした裏技で、同じチェーン銘柄の
      メッキ色違いのクリップを使用し、チェーンメンテ時
      スタートをパッと分かりやすくするというものです😅
      クリップ部分は他のピンと違うので分かるといえば
      分かるのですが、まぁ色変えてワンポイントとしても
      いいかなぁと思います😁
      とりあえず駆動系交換し、またガンガン乗っていきたい
      と思ってます🥹
      …お仕事暇にならねぇかなぁ😭笑


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #チェーン #スプロケット #RK #バイク好きと繋がりたい#サンスター#チェーン交換#スプロケット交換#サンスター#カスタムコンテスト#カスタム#Kawasaki#Z400

    • 趣味人さんが投稿した愛車情報(GSR400)

      GSR400

      2024年05月27日

      36グー!

      週間天気を見てたら梅雨前線と台風のせいで当分雨模様かと思いましたが、運良く月曜日だけ晴れ間があったので有給休暇を取ってタイヤ交換しに行ってみました(^ー^)

      でも、ショップに着く1キロ手前から雨が振り出し天気予報に騙されたと思いましたが作業が終わる頃に晴れて暑いくらい(>_<)

      タイヤ慣らし兼ねて遠回りして帰ろうと思いましたが、雲行きが怪しいので家に直帰です!

      #バイク
      #SUZUKI
      #スズキ
      #GSR
      #400cc
      #タイヤ
      #交換
      #ブリヂストン
      #バトラックス
      #BT023
      #スプロケット
      #サンスター
      #宮城
      #名取市

    • Bigtreeさんが投稿した愛車情報(GB250 CLUBMAN)

      GB250 CLUBMAN

      2024年05月21日

      33グー!

      クラブマンの駆動部周り交換!
      スプロケットのカラー、カラーのカバー、リアスプロケット、チェーン交換!
      リアスプロケット38→42
      チェーン102→106
      加速の伸び?がよくなって楽しい
      駆動部新品はきもちぇ~
      #GB250 #スプロケット #チェーン交換 #ホンダ
      #空冷 #素人整備

    • FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

      Shadow Slasher

      2024年05月14日

      87グー!

      シャドウスラッシャー 400のフロントスプロケを17Tで交換したいんですが、純正は販売終了しており、社外品は適用品が見つからず、中古品も出て来ません😞どこかのメーカーの品を一工夫すれば使える等でも良いので、何か情報お持ちの方いらっしゃらないでしょうか🙇純正品番は23801-MCL-J00です

      #シャドウスラッシャー
      #スプロケット
      #スプロケット交換

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年05月08日

      238グー!

      インパクトレンチ

      間も無く車検、スプロケも減っているし、チェーンもガチガチ。エンジン直る前にやっておこうと分解開始するものの、フロントスプロケットがガッチリ固まって全く外れません。
      このナットは110Nの締め付けです。


      まずは37cmのロングスピナーハンドルでダメ🙅

      63cmのロングスピナーバンドルでダメ🙅

      レンタル140Nの電動インパクトでダメ🙅

      タガネで叩いてもダメ😱



      まるでビクともしません😱😱




      またしても
      手元の工具で行き詰まりました😔



      大先輩に相談したらもっと強い電動インパクトが良いよ?
      と教えてくれて、しかもお貸しくださいました。🥹


      140Nのやつダメだったのでホントかな❓
      それでだめなら❓
      グラインダーで削り取る❓❓❓



      なんて不安を抱えたまま、今朝何気なくブレーキ踏んで
      インパクト当てると。。。




      ブルル‼️




      秒で取れました🎉





      すごい‼️🥳




      スゴーーーーイ‼️🤩





      電動インパクト最強です🫨
      最終兵器の様な強さです。

      63cmもあるロングスピナーハンドルで体重乗せてもダメだったのに、秒です🫨


      お借りした電動インパクトはそこまでお高くは無いですが、バイクには十分な500Nで、多少実測値が500Nより弱くても、バイクでは完全にオーバースペックなんでしょう。

      あんなにカチコチで数時間難儀したナットが秒で外れるとは。




      次に困ったときはすぐ買おうと決意しました‼️





      こりゃスゴイ♪






      ※途中のムラサキのインパクトはレンタル140Nのハイコーキ
      110Nのナットは140Nでは取れませんでした。

      #SRX600
      #メンテナンス
      #チェーン交換
      #スプロケット
      #インパクトレンチ

    • かずちんさんが投稿したバイクライフ

      2024年02月02日

      31グー!

      久々の投稿です。

      車検ついでに
      ・スマートモニター(AIO-5 Lite)取付
      ・F/Rスプロット&チェーン交換
      ・Fフォーク 7mm突き出し

      をしてもらいました。


      スマートモニターレビューはまた後日。

      黒基調にゴールドの差し色、締まった感にしたかったのですがどうでしょう?

      7mm突き出し。モータードぽくて立ち過ぎと感じていた乗車姿勢がベストマッチになり切れ過ぎることもなく扱いやすい♪あとはサスセットを煮詰めていきます。

      #MT-09SP
      #AIO-5Lite
      #スプロケット
      #チェーンメンテ
      #フロントフォーク突き出し

    • ハングオンさんが投稿したバイクライフ

      2024年01月15日

      104グー!

      今日明日訳あって仕事お休みなので16時頃から1時間程初乗り&試乗😊
      スプロケ変更で又随分出足が更に良くなった全く半クラ要らず😁タイヤも温まってないうちにスロットルガバ開けしたらズルズルって少々尻振っちゃいました思わずおほほってこりゃやばいわって😆変更前より少しガバ開けしただけでフロントアップするようにもなった😆このセットでも他のサーキットも走れそうな気がする今年はこれで行ってみよう😏
      #バイク馬鹿#初乗り#試乗#スプロケット#ドリブンスプロケット#ドライブスプロケット#gsxr1000#gsxr1000k5#gsxr1000k6

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年12月20日

      106グー!

      #青 #チェーン

      #初めて見たかもしれない
      #ヤマハ
      #yamaha
      #WR250X
      #wr
      #wr250
      #モタード
      #エンデューロ
      #スプロケット
      #カスタム
      #整備
      #メンテナンス
      #バイク乗りと繋がりたい

    • さとるさんが投稿したバイクライフ

      2023年10月23日

      28グー!

      やっとこ帰ってきたZくん
      お久しぶり
      相変わらず絶好調

      ゴールドチェーン&スプロケ
      ぶった切りマフラー気に入りました


      #西多摩郡
      #Z750
      #バケZ
      #Z750LTD
      #Z750FX2
      #Z1
      #Z2
      #バケ
      #チェーン
      #スプロケット
      #ぶった切り
      #整備
      #交換
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年10月21日

      184グー!

      〜次期スプロケについて〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      さて、今日は先週スプロケに関して投稿して
      次期スプロケが届くという話しをしてた答えを
      お話しさせていただきます🙇

      写真1,2枚目はリアスプロケットですが、
      RKの鉄スプロケット RKM01PS 42Tです😊
      いつも使うウェビックさんでは欠品となってましたが、
      @108755 さんが楽天では在庫有りの店あったよと😄
      教えていただけたのであるうちにゲットしときました😁
      現状も純正より1丁上げの42TのゼファーΧ純正を
      入れてるんで合わせて42Tにしました😄
      ほんと若干ですけど二次減速比がショートになり
      加速よりになります☺️
      3枚目は重量ですけど、815gとなります😄
      今のスプロケよりざっくり130gほど重くなりますけど
      まぁ公道での影響はないでしょう😊
      もともとが大型車の520コンバート用のスプロケなんで
      ある程度重量持たしてないと大型車のパワーに剛性が
      足らなくなるんでしょうね😅
      質感はめちゃくちゃいいです😁
      鉄スプロケでもこいつはカッコよすぎです😁

      写真4枚目はフロントスプロケットとナット回り止めの
      純正ワッシャーです😄
      ウェビックさんのポイントが失効しそうやったんで、
      ポイント使って買っておきました😅
      スプロケットはサンスターの14Tにしました😄
      20,000kmは持つので間違いなくいいものです✨
      純正丁数と同じですね☺️
      ワッシャーは再利用してるのでもう変えとこと
      いうことで新品にします😁

      チェーンはまだ買って無いですが、オフシーズンに
      買えるように段取りしていきたいと思います😄
      交換するのはチェーンが寿命を迎えるとされる
      走行距離15,000km前後としたいですが、それより
      早く交換するかもしれません🤣笑
      早く交換しても鉄スプロケットなんで長く使えますから
      あんまり気にする必要もないですね😁
      あ、リアスプロケ用のナットも買う必要ありですね🤣

      25年5/20追記
      写真1〜3枚目のRK製リアスプロケットは22年式のZ400、
      新ニンジャ400シリーズへの適用はできません🥲
      確認不足でいけると思って購入したものの取付できません
      でした😓


      #スプロケット#RK#サンスター#RKM01PS

    • hid_redさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2023年10月19日

      181グー!


      やっと交換できました~~~!!
      下側の何やかんやとペダルまで外して
      純正がやっと外れました😭


      #HONDA #バイク #ct125 #ja65 #ツーリング #赤バイク #赤が好き #バイク乗りと繋がりたい #ハンターカブ #カブヌシ #株主 #スプロケット

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年10月13日

      179グー!

      〜リアスプロケの材質の違いの話し〜
      -鉄とジュラルミンの違いって何?-
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      秋の夜長に連投失礼します🙇
      週に1度の晩酌タイムにツラツラと書かせていただきます😅
      今日はまずタコハイから逝かせていただきます〜😁
      アテはちょっと子どもが秋祭りとかでもらったやつの
      まだ食べさせられないやつなんですけどね🤣笑

      さて、写真2枚目ですが20,000km使ったフロントスプロケ
      嫁ぎ先が決まりましたので、梱包し明日朝預け入れと
      なりました😊
      ホント有効活用いただけてよかったです✨
      しっかり使われて役目を果たしてくれたらと思います🥹
      今日朝の投稿でスプロケ&チェーン交換が近いと
      @131414 さんからコメントいただいたので簡単にですが
      自分が感じているリアスプロケの材質違いによる
      インプレをしたいと思います☺️
      飲みながらこういうバイク談義長い間してないので
      久しぶりにしたいなぁとは思います😂

      では本題ですが、写真3枚目にざっくりとは記載
      しましたけど鉄とジュラルミンのスプロケットの
      違いは何だ?ということですが、端的に言うと
      値段はジュラルミンが高い、重量はジュラルミンが軽い、
      デザインはジュラルミンのほうがいいのが多い、
      寿命はメンテナンス頻度によるが鉄のほうが長い。
      ということが挙げられるかなぁと思います😊
      あとは重量による走りの違いですが、公道レベルでは
      自分も全く影響を感じることはできませんし、
      モタードであれば同じ丁数の鉄でもジュラルミンでも
      サーキットにおいてタイム差が如実に出ることは
      ありませんでした😄
      なんでホントにデザインをとるか寿命のコスパをとるか
      でジュラルミンか鉄を選んでいいと思います☺️

      ジュラルミンだとサンスター、XAM(旧AFAM)、ISAなど
      デザインのいいものも選択肢がありますね😊
      また、鉄でも最近はデザインのいいものも増えてきており
      サンスター、RK、XAM、DRCなど色々選べます😄
      個人的には今挙げたもの全て使ったことあるのですが、
      特にオススメなのは1番長く使っているサンスターです😊
      サンスターのジュラルミンスプロケットはアルマイトの
      ゴールドカラーもシックで色んな車両に合うと思います☺️
      また、寿命も前回の投稿にもありますがしっかりメンテ
      することにより20,000kmは持ちます😄
      で後はホイールのハブに組付けたとき、サンスターの
      スプロケットはガタが少なくきっちりしていると個人的に
      思っています😅
      加工精度はサンスターが良いのかなぁと思います😊
      加工精度がいいと寿命が長くなったり、フリクションが
      減る要因ではないかと推察してます😅

      次回自分が入れるリアスプロケットは@108755 さんは
      もうご存知なんですけど、サンスターではないメーカーを
      選んでいて明日手元に届きます☺️
      また紹介したいと思います😄
      長文、駄文失礼しました🙇


      #スプロケット#チェーンメンテナンス#サンスター#RK
      #スプロケット寿命

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年10月13日

      203グー!

      〜約20,000km使ったスプロケとチェーンの話し〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      最近写真投稿が続いていたので、久しぶり感が
      ハンパないんですがバイクよもやま話をします😅
      今週なんですけど、秋の夜長にせっせと不要になった
      スプロケットや親戚の家から来た未使用インカムを
      某孫オクに出品してます😄
      もうすでにありがたいことに出荷したものもあり、
      ぼちぼち落札されてます😊
      そんなこともあり少しスプロケットとチェーンの
      話しが出来るかなぁと思い投稿します🥹

      さてさて、写真1,2枚目のスプロケとチェーンは
      ざっくり20,000kmほどNinja250Rにて使用したものに
      なります😇
      写真3枚目にいつ購入したかの確証があるんですが、
      2017年3月でしたね😅
      DIDのVT2はもう廃盤になってますね🥹
      エンデューロ&モタード専用のレーシングチェーンでした🤣
      このスプロケとチェーンは昨年の2022年に取り外してる
      のでおよそ5年間使ってます😊
      だいたい15,000km〜20,000kmで両方寿命という
      認識ではいますので、車両譲った会社の若い同僚に
      交換や!
      ということを伝え外してます😄

      チェーンはもう寿命やなぁということで捨てましたが、
      錆びは全く無かったです😁
      メッキは少し剥げてましたけどね🤣
      スプロケが写真4枚目以降にあるように距離を走って
      いないスプロケと比較してみてもそこまで酷く削れて
      ないんですね😳
      歯がとんがって手裏剣みたいになってないんです😄
      これはおそらく自分がよく言っている、
      ☆チェーンメンテナンスは500km走行毎
      ☆雨天走行後はすぐにチェーンメンテナンス
      をしっかり実施したからかなぁと推察してます😊
      特に1,4枚目にあるシャンパンゴールドのスプロケは
      サンスターRK-102という品番でジュラルミン製
      なんですけどまだまだ全然使えそうやったんで、
      今年春ごろきちんと20,000km使ったスプロケですよ😂
      と明記したうえで某孫オクに流すとすぐ売れました😊
      あと2枚目のフロントスプロケット、サンスターの15T
      なんですけどこれも今回曲がり無し、偏摩耗無し、
      クラック無しやったんで20,000km使ったことを
      明記して某孫オクに格安価格で出してます😂
      売れるかどうか楽しみです🤣
      とまぁ、メンテナンスさえしっかりこまめにすれば
      寿命は伸ばせて外しても売りものにもなるよ🥹
      ということでした😅

      最後にですが、中古でスプロケットを買う方は
      ある程度自分でスプロケットを交換できる方が
      多いだろうなぁと勝手に思ってます😅
      というのもチェーンとスプロケット交換のセオリーは
      セットで新品に交換!だからです😄
      ということもあり、中古で買う方というのはサーキットや
      ジムカーナ、オフロード等で二次減速比を変えるため。
      であったり、いじれる方が公道でショートにして
      加速よりにするかとかロングにして巡航楽にするか
      などが多いかなと思います😄
      ちなみに自分がDトラッカーでレースしていた頃は
      ☆フロント13,14T
      ☆リア39,40,42,43,44T
      と色んな丁数を用意してました🤣
      これを全部新品で揃えるとえらい金額になるので
      中古で揃えるとだいぶコスト抑えられるんですね😁
      純正の二次減速比から少し変えてみたいのであれば、
      中古のスプロケを買って交換するといいですよ😊

      また色々とスプロケットに関して投稿して
      いけたらと思います😅
      オフシーズンになるかもですけど…😇
      長文、駄文失礼しました🙇


      #スプロケット#チェーンメンテナンス#サンスター
      #スプロケット寿命#チェーン寿命


    • りんすさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      2023年10月12日

      31グー!

      チェーンとスプロケきれいになった
      フューエルワン持ち運んでるネタ(伝われ)

      #XJR400R #スプロケット #チェーン
      #フューエルワン

    • ACOさんが投稿した愛車情報(Super Cub 110)

      Super Cub 110

      2023年10月08日

      45グー!

      今日は朝からスプロケ&チェーンを交換して🔧道の駅巡りして来ました🏍️💨
      やっぱり高速時の唸りが耐えきれずに15丁に又替えました。チェーンも調整してもすぐにカシャカシャ音が鳴ってしまうので、伸びにくい強化チェーンに交換です。
      最近まで暑かったけど🏍️走ってると寒くなってきましたね。ブルブル🥶震えて乗ってました。高岡に着いたら、コロッケ&ホットコーヒー☕️で身体を温め、小矢部まで行って帰ってきました。防風ジャケットとパンツを用意しないと耐えきれませんね😅

      #道の駅スタンプラリー
      #ソロツーリング
      #スプロケット

    • hanatare.riderさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月20日

      32グー!

      スプロケ交換完了✅
      今まで80km出すとミーーーンって
      めっちゃ頑張ってる感あったけど、
      70kmか?って思うくらいヨクナッタ✨

      ☟商品はコレ☟
      JT チェーン JT Chains スプロケット リア 40T/

      アリよりのアリだっぺよ🐜

      #SUZUKI #VanVan200 #スプロケット
      #ツーリング #カスタム #単気筒
      #TW200

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年09月17日

      102グー!

      #チェーン #スプロケット #交換
      #ありがとうございます

      #カブ
      #カブ110
      #整備
      #メンテナンス
      #連休
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #ツーリング
      ホンダ
      #原付二種

    バイク買取相場