久留米輸入バイク修理 のタグ

今回はフロントカウル外してケーブル外して・メインキー外して・ナット緩めてメーターケースごと外して、やっと分解に辿り着く。 分解したのがキッカケで色んな所がオカシクなる。チョットした接触不良とは思うのだがパイロット球があちこち点いたり点かなかったり・・仕方無いので一個一個電球チェック&配線チェック&ソケットチェック!トドのつまりソケット端子の劣化・さび・摩耗だと判明する。怪しい部位は全部新品にすればそれで済むのだが・・・元来貧乏症のワタクシとしては分解して錆を磨き・摩耗部分を修正して・・と、修理屋としての情熱がフツフツと湧き上がってくるのです。一個一個分解して接触部分を綺麗に修正、導通を確認して組み上げる。だが組むと点かない!また分解修正して確認して組み上げる、また点かない。本当に努力が報われないバイクだな〜!でもその努力の繰り返しの先に仕上げた到達点、至福の喜びがあると信じて・・がんばる。そんなこんなで、時間を浪費してやっと組み上げ取り付けた。あ最終仕上げ〜シートに跨がり・・ハンドル握り、ポジション決めて・・確認するLemnasのメーター・・・

今更ですが・・・前々から構想があったV7用フェンダーレスKitの製作。店の代車を使用する事に!リヤ周り修理も必要だったので。 Rフェンダーも取り外すので小物入れスペースも作ります。 型紙製作から形にしてステーは出来上がりです! テールランプはWMのケースを使いレンズはCEVタイプレプリカを使うことに!(在庫品が出て来たので・・)

今回は仕上げ追加作業・リヤ周りの腐食・塗装痛みの補修を作業致しました! スイングアーム(再塗装パウダー仕上げ)・デフケース (ブラスト仕上げ)・メインスタンド(再塗装パウダー仕上げ)・バッテリーケース廻りの錆・腐食(各ボルト・ナット・ワッシャー交換・部分塗装)以上の工程です。

新車・中古バイクを探す