静岡県のバイク作業実績一覧(51ページ目)

CB750Fです。だいぶ年式も古くなったので外装がお悩みの方も多いはず・・・!今回はタンクのメンテと言うことで、タンク塗装とタンク内の錆トリをしました!

ZRX1100のカスタム車ですがちゃんと車検も完了しました。マフラーも車検対応ですので問題ありませんでした!

週末にご来店いただいたお客様で車検完了の納車があったのですが、納車時に色々お話させていただいたところ、サンダンスさんのXLCRの外装レプリカ化のカスタム一式のご依頼をいただきました♪ 今回いただいたのは外装一式ですが、そのほかの部分も少しづつ進めていこうということとなり楽しみなカスタムが増えました! 入荷したら連絡します!Tさまありがとうございます!!

シャドウの車検です。 メンテナンスが行き届いたいい車両です! すんなり車検もOKでした!

CB400SFクラッチ版交換です。 クラッチが滑るというお客様の話で、試乗したらクラッチ版の交換が必要と思いました。そのため交換→調子よくなりました!

ドラックスター400のマフラー交換です! 中古のマフラーの取り付けです。 中古は状態の良いものは取り付けますのでご相談ください!

XR100モタードカスタムです! エンジンヨシムラコンプリート!特注スイングアームブレンボ等! 次回はボアUPのご相談も♪ 色々楽しめるバイクです!

結構長くお預かりして、レストが完了しました。 細かな部分までパーツを外して、チェックして、交換して、磨いて・・・・・ 本当に時間をかけてしまいました。 オーナー様にもご満足いただき、また大切に乗って下さいね!!

GS1000sのメンテナンスの話です。 エンジンオイル交換しても意外に見落としがちなブレーキオイル! やっぱりブレーキオイルもこまめにチェックが必要! 新車で買った新しいバイクなら心配は少ないけど、古いバイクも多いですよね! バイクを長く乗りたいなら細かなメンテをお勧めします♪

ジョーカーのオイル交換です。 こまめにオイルを変えているので、とても調子がいい!!! いい車両ですよね!今のデザインにはないカッコよさ♪ 大切に乗って下さいね!

マスタングシートは、ハーレーダビッドソン誕生の地アメリカで1970年の創業以来、40年以上に渡りカスタムシートを作り続けている老舗シートメーカーである。 シート表皮の縫製から仕上げまで熟練の職人の手によって、一つ一つ丁寧に作り出される高品質シートは、クラフトマンシップを感じることができる、ハンドメイドシートと呼ぶに相応しい仕上がりとなっています。 快適な乗り心地に欠かせないシートウレタン素材には、独自の高反発ウレタンフォームを開発し、コシのある上質な座り心地を実現。 また、シートの骨格ともいえるベースプレートは、足つき性を向上させるため入念なフィッティングテストを繰り返し、スリムで無駄の無いデザインを採用する事で、純正シートを遥かに凌ぐ快適性を実現させています。 ぜひ、アメリカで鍛え抜かれたアメリカ№1ブランドシート「マスタングシート」を体感してください。

今回はMETELER Sportec M7 RR BUELLXB12R のタイヤ交換です。 公道最強グリップとMETELER が言ったので履いてもみました。

2005年式FXDLローライダー キャブレターがインジェションにかわりはや8年、インジェクションチューニングのご依頼が増えていく一方、反比例するかのごとくキャブレターチューニングのご依頼が少なくなってきた昨今、楽しみです♪

最近暖かくなってきましたね。寒くて凍る日もありますが・・・気をつけて乗りましょう!! ちょっと前から気になっている商品がありました、バッテリーなんですけど今はSHORAIのリチウムバッテリーを使用してますが、低温時の始動性が・・・と思っているときにBATTERY TENDERのリチウムバッテリーが良いらしいとの情報 早速購入しました!! ちっちゃい!超軽い! (大丈夫なの????)

BATTERY TENDER (リチウムバッテリー)BUELLに付けてみて、先日の帰りから変化があり自分にとっては 安い買い物だと思います。 まず 低温時の始動性 今朝は 5度でしたが、リチウム特有のセルのためはありましたが、トリップ等リセットされず 無事にエンジン始動でき以前のバッテリーよりも良い感じに思います。 サイレンサー音 少し大きくなり 良い感じ(音は個人的には小さいほうが良いんですけど・・・) トルク感 鉛バッテリーに負けないくらいありました。 レスポンス すこぶる良かったです。 峠を走行中感じたことは エンジンブレーキが余りきつくなく、(内圧コントローラーを取り付けたみたい)にスムーズでした。 吹け上がり関しては 面白いの 一言です。 ぜひ、バッテリーを交換して体感してみましょう!! (体感については私個人の感じ方なので、ご了承ください) ますます 益益 私のXB12Rが宝物になりました!!!!! で、皆さんにお勧めして、つけてもらってますよ! ちなみに BATTERY TENDERの値段は税

今回は前々からリアブレーキのタッチを換えたいなーと思っていました。 マスターシリンダー交換? ちょっと高額で今は無理・・・何かないかな? レバー比を変える? と、思っていた所に飛び込んできたのはRフローティングローター!!!!!

静岡県の新車・中古バイクを探す