スズキ のタグ(179ページ目)

今回でこちらのアドレスの納車整備も終わり。 写真にすると枚数が多く長いですが、実際の作業時間は4時間くらいですよ。 ここまでの内容をやっているので安心してお乗り頂けることにもなります♪

総額:20,520円

【GSXR1000(2013モデル) ECUチューニング&現車ECUセッティング】 GSXR1000(2013モデル)のECUチューニング&現車ECUセッティングになります。

総額:108,000円

【スズキ GSX-S1000F フルパワー化ECUチューニング(ECU書換)】 スズキ GSX-S1000F フルパワー化ECUチューニング(ECU書き換え)についてご紹介させていただきます。

総額:108,000円

【GSX-R1000(2010) ECUチューニング(ECU書換)&現車セッティング】 GSX-R1000(2010) ECUチューニング(ECU書換)&現車セッティング

総額:108,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は特選中古車の整備でスズキ GSXR750のタイヤ交換作業をアップしています。交換工賃は¥2000の税別をいただいています。持ち込みの場合はもう少しいただきます。今回MICHELINのロード5を取り付けています、頭文字Oさんのリクエストですー。しかし今朝めっちゃ雨が多くびっくりするぐらいの集中豪雨でした。目が覚めましたね。( ´艸`)で今は・・・上がっている???22日23日の岡山合同testはせめて曇りでも路面はドライでいてくださぁーーーいい。ってお願いしたいです。ってことで22日23日はバイクショップICUは臨時休業ですよろしくお願いいたします。後今ちょっとこの曲が効きたくて聞いています。https://www.youtube.com/watch?v=ONIzg3MSoIY早く涼しくならないかなぁーーー(笑)さて今日もNSRの作業をしHRC GROMしてYZF-R1整備してフォルツァの整備が待ってます。!!

総額:2,160円

スズキ・アドレスV50の中古車整備の続編です。車体から取り外したパーツ(シート・カバーなど)の洗浄を行います。白色のボディーカバーに、鉄粉が付着しており、専用のサビ落とし液を散布します。数秒後に鉄粉だけに液が反応して紫色に変色し錆が落ちます。そしてもう一つ「鉄粉取り粘土」も複合して綺麗に除去します。後は、シャンプー洗浄を行います。未塗装樹脂や金属製パーツも綺麗に洗います。シートには、カビ取り剤を使用して、汚れを浮かして綺麗に洗います。フロントタイヤ&ホイールも綺麗に洗い、乾いたら錆の部分に補修ペイントを施します。すこしでも、綺麗になるように、努力をしてまいります。

通勤快速 スズキ アドレスV125 カスタム アドレスV125は 通勤快速と呼ばれるくらいに、通勤通学に使う人が多いです。 ただの通勤の道具としてではなく、共に楽しめるパートナーとして大事にできれば、 バイクライフをより楽しめるものだと思います。 カスタムすれば愛着もわいてきます。 この世の中に一台の自分だけのバイクと思えれば、 ただの道具以上の価値をもてるのではないでしょうか。 原付スクーターのカスタムはとても楽しいです。 パーツもたくさんあります。

総額:108,000円

お疲れ様です! そろそろメロンジュースが本当に欲しくなってきましたNattyworks三宅です! こんだけ沢山ブログを書いておりますが、 何人くらいの方が見ていただいてるか分からないのです。 アクセスカウンターつけて欲しいです。 さて、 今回も細かな作業の紹介です。

総額:27,000円

新車・中古バイクを探す