福岡県のバイク作業実績一覧(15ページ目)

ホンダ/ホーネット250タイヤ交換とブレーキパッド、フルードの交換ご依頼を頂きました☆ 250ccの四気筒ネイキッドも現在では珍しい存在になりましたね。まだまだ元気に走ってくれそうな車体です♪ ストラテジーは九州運支局認証工事ですので、排気量問わずにタイヤ交換が可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

カワサキ/ゼファー1100のセパレートハンドル交換とタンデムステップ取付のご依頼を頂きました♪ タンデムステップは、もともとバックステップが装着されていてこの商品のタンデムステップが見つからなかった為、汎用品のタンデムステップとステイをワンオフ製作して取り付けました。 ストラテジーには溶接機なども完備しておりますので、溶接を伴う修理等もお任せ下さい☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

HONDA/GB250クラブマンのハンドルスイッチをカスタムパーツに交換させて頂きました☆ アマリーのスロットルも合わせて交換です。 以前にCRキャブレターの取付等もご依頼頂いているお客様の車両になります。 いつもありがとうございます(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキの原付スクーター/レッツ4のタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは長持ちで安心の性能を持つ、ダンロップ/D307を50ccクラスのタイヤを常備しております。 当店以外でご購入されたバイクでも大歓迎です(^-^)お気軽にどうぞ。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ホンダの原付スクーター/DIO110のドライブベルト、エアクリーナー、スパークプラグを交換させて頂きました☆ この3つは目に見えない箇所のパーツなので、わりかし交換を忘れてしまいがちな消耗品になります。 ストラテジーではお客様の整備履歴を管理しておりますので、オイル交換時にお調べする様にしております。 急なトラブル防止や、バイクの状態を長く良好に保つ為には重要な消耗品です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ご新規様より、ホンダ/CC110のカスタムメーター取付のご相談を頂きました☆ メーター廻りがスッキリとして、かなりいい感じになったのではないかと思います。 配線加工やステイの切断や、純正メーター内部に収まっていた配線を収納する事など、それなりの手間を要します。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ホンダ/スーパーカブ90のチェーン・スプロケット交換のご依頼を頂きました☆ 前回ご来店のオイル交換時に、Rスプロケットの摩耗が異常に進んでいたのでお知らせして、ご注文を頂いておりました。 ストラテジーでは強引な営業にはならないように、バイクの状態を知ってもらう為にも気が付いた事はご報告させて頂いております。 状態を知るだけでも、お客様の安全の貢献できると考えております。 ただ、今回は確実に近いうちにトラブルになる可能性が高かったので、交換させて頂いて良かったです(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキ版のDトラッカー、250SBの不動修理のご依頼を頂きました☆ 一時期はバリオスのスズキ版、FXなどもありましたね!懐かしいです。 不動の原因はキャブレターだったので分解清掃しました。 それから、急にブレーキがかかると言う現象があったとの事だったので診断するとブレーキマスターが悪さをしていたみたいです(>_<)怖いですね。 他にもチェーン・スプロケットやプラグ、プラグコードなどの交換ご依頼も頂きました。 誠にありがとうございます。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHA/ドラッグスター400にミッドコントロールステップを装着しました☆ 見た目も高級感が出て良いですが、乗車姿勢も変わってカスタムバイクに乗っている雰囲気が増しますね♪ ストラテジー福大ガレージはアメリカンバイク以外でも、沢山のカスタムのご依頼を頂いております。 バイクカスタムは、理想のスタイルにする為にご依頼頂いていると思いますので、事前にしっかりとご相談・打合せをさせて頂く事も心がけております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキ/イントルーダー250のスポーク張替のご依頼を頂きました☆ スポークが緩んだまんまで乗っていると、この車両の様にスポークが折れてしまう事もあります。 スポークの張替は簡単な様に見えるかもしれませんが、実はかなり大変な作業です(>_<) 車種によりますが、工賃も数万円になります。 だけどスポークが綺麗になるとリフレッシュされて全体が引き締まってみえますね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハの原付スクーター/ビーノの不調修理ご依頼です。 バッテリーやスパークプラグ、エンジン内部のカーボン清掃をご対応させて頂きました。 原付スクーターから大型バイクまで、国内外問わずに可能な限りのご対応を心がけております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

カワサキ/バリオスのテールカウル塗装のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは溶接機や塗装設備も完備しております。 一般修理以外にも可能な限りご対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキの原付スクーター/アドレスV125Gのタイヤ交換のご依頼です☆ 日常の足でバイクを利用している方々にも、沢山ご依頼をいただけて嬉しい限りです。 エンジンオイルやタイヤ交換等、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハ/ドラッグスター400のスポーツスタータンクを塗装しました。 鮮やかなブルーでバイクに取り付けて、どんな感じになるのか楽しみです♪ ストラテジー福大ガレージでは、バイクカスタムのご相談も多数頂いております。 アメリカンバイク以外でもお気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

フューエルポンプからのガソリン漏れがあり、フューエルポンプとそれに付随する部品の交換を行いました。

前回オイル交換時に(2000km程)抜けたオイルが150cc位だったので、今回は早めにと1500km位で交換でしたが・・・ 抜けたオイルは280cc位でした…。 次回は1000kmでの交換にてお願いします!飛ばす方は早めのオイル交換にて宜しくお願いします♪

総額:2,750円

当店にパンク修理でレッカーされてきたバルカンクラシック。 パンク修理が終わり、出発しようとしたら、まさかのワンウェイクラッチが空回り。。。 お客様も私もビックリ!何回やっても空回りしてエンジンかかりません。 このまま、預かりとなりました。でも、出発後にならずに今、症状が出て良かったです。

NSR250Rのマグホイールをロスホワイト近似色で塗装しました。 もともとホワイトなので写真ではわかりませんが、綺麗な出来栄えで、大満足してくださいました。 取付後、車体を見せに来てくださいました! どうもありがとうございます!

福岡県の新車・中古バイクを探す