大阪府のバイク作業実績一覧(123ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です仕事で登録に行きます。南港の陸運局へ行くのです。もう8月になります。金がない・・・同情するから金をくれ〜〜(笑)swissbankの取り立てが来月3日にはあるのであああ〜〜いれておかなくちゃぁ〜〜〜('◇')ゞさて今日は(株)オージーケーカブトさんの車検整備車両  #ホンダ #CB400SFVTECRev の車検整備をしています。問題が発生しフロントからの振れがハンドルに影響されるということでフロントホイールを外してバランサーで確認してみるとちょい振れが発生しているので修正してから車検となります。まずは24か月点検をしての整備ですね。クーラント液 ブレーキ液 エアークリーナーエレメント プラグの交換をします。そうそう約3年ぶりに携帯を変えました‥ちょっと焼死が悪い程度でしたが問題はなかったのですがね。何となく音が出なかったりしたので新品にしました、(笑) 8月の臨時休業ですが1日か2日のどちらか 14日〜16日 20,21日の予定です。よろしくお願いします。

総額:57,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から錠前破り屋さんへ行って・・・#マグナ のカギを作るのだぁ〜〜〜昨日の朝は京橋の方へ行ってマグナのキーをなくした修理引き取りから始まり・・・夜は常連様の #スズキ ##グラストラッカー の電気系トラブルが入ってこれまた配線っていうかなにかまだ原因が解りませんがイグニッションONにしても電源が入らず・・そのまま掘っておいたらいきなりついたり…これ水によるトラブルかな?って思う症状があり・・・まぁスズキですからね・・(笑)って今は澄ましていますがどうなることやら 今日のブログは #ホンダ #ホーネット250 のキャブレターオーバーブローのトラブルでキャブのパーツ交換OHの整備をして後はフォークのシール漏れがあるのでOH作業が入りました。

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 泣いたね〜〜泣いた!久々韓国時代劇のファンジニを見て泣いた・・・号泣ってやつですね。あかん涙もろいです・・・最近っていうか半世紀生きるとほんと感動して泣いてしまう。やばいです。さて今日はチーム員 #icu racing team の公爵閣下が乗る #ヤマハ #YZF-R1 #14B モデルの整備でまずはフォークOH オイル交換作業をしています。久々にこのモデルを触ると思い出すね〜〜よくエンジンやってたなぁ〜〜

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事ですよ〜〜〜今月の臨時休業予定は今のところなしの予定です‥‥がんばったよ〜〜〜8月は岡山全日本テストもあるし8月の臨時休業予定はお盆の14日〜16日だったかな?20日21日の合同テスト予定です よろしくお願いいたします。今日のブログは体のメンテナンスでお世話になっています頭文字K先生の #ホンダ #Dio110 の納車整備関係をアップしています。エレメント交換や駆動系のメンテナンスなどなど・・・しかしほんと鞭を打って右ひじの痛みと左肩の痛みに耐えながら頑張って出張しました。先生にも肘サポーター付けてみてくださいってアドバイスをいただいたので今日時間があれば買いに行こう〜〜〜〜っと

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はちょい朝から雨が降りましたがまた晴れ間が見えて蒸し暑くなってきました。('◇')ゞ参ったです。ちょいなんとかして=====って感じです。さて今日のブログは #ヤマハ #YZF-R6 のメンテナンスでプラグ交換をしています。エアークリーナーエレメントボックスのダクトがあれ??なんだダクトカバーがガサガサ・・・・何やったの???(笑)上半身を開けてやっとプラグが見えるんですよね。今のバイクって・・・・・ああああああああ岡山でやっているスーパーツインクラス icu racing team で来年からやってみようかな?(笑) ヤマハ MT07ベースでつくろうかな?

総額:11,000円

定期点検で7,600km程走行されたGSX-250Rのエアフィルターの交換です エアクリーナBOXにたどり着くのにサイドカウル、シートサイドカウル、フューエルタンクを外しますので、 単発での作業よりかは、定期点検等で作業をされるのが いいと思います。

総額:19,360円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は岡山国際サーキットで仕事しています。バイクショップICUは明日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。天気は雨ですが現在曇っています。今回はユーロファイターや旧車 ドリーム50などのレースでほのぼのやっています 今回初開催のツイン650ccクラス ちょい楽しみです。SV650や ヤマハからはMT07が出れるということで(株)伊東電気商会様のMT07いいじゃん〜〜〜って感じです。さて今日のブログは #ホンダ #ジャイロキャノピー #TA03 4サイクルのオイル交換作業をアップしています。是非 よろしくお願いします。

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から臨時休業です26日までよろしくお願いします。岡山国際サーキットへでもまたコロナの問題が多くどうなるんでしょうね・・・今後のレースなどでの人の集まりに・・・今日のブログは #ヤマハ #YZF-R1M #DXまつこ#DXまつこさん の整備をしています。車検前の整備をアップしています。マフラーを変えて、ブレーキ液の交換をして・・・クーラント液も交換して車検に備えています。よろしくお願いします。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが仕事します。明日24日から26日まで出張のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。なので今日のブログは #ホンダ #RVF400 #NC35 のレギュレター対策作業をしチェーン スプロケット 持ち込み作業をしています。頭文字Iさん チェーンとスプロケットを持ち込みで作業をしています。しかし昨日問い合わせでGooバイクの作業内容をアップしていますがめっちゃ問い合わせがあり・・V-TWIN マグナのキーをなくして修理の依頼も入り週明けに引き取りだけどハンドルロックがかかりっぱなし・・・・・さてどうやって外すか‥‥

総額:14,300円

新車ご購入と同時装着のオプションパーツになります。 フロント半分外装を外し取付しました。 グリップヒーターのコントローラー取付をカラーを制作しました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかし暑いですね。昨日の岡山もちょいトラブル発生でいい結果も出ずほんと残念…( ;∀;)気分を入れ替えて今日から頑張ってメンテナンスと仕事しなくっちゃぁ〜〜〜 さて今日は #ヤマハ #アクシストリート のタイヤ交換をしています。普通ですね。(笑) ほんと普通に前後タイヤ交換をしています。24日〜26日まで臨時休業をします。よろしくお願いいたします

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は岡山慣らし走行でバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いします。って言っても午前中で終わって昼から帰って仕事して〜〜ですがね。(笑)今日のブログは #Kawasaki #Ninja900 #GPZ900R のチェーンスライダーの交換作業続きをアップしています。意外と簡単に終わってよかったです。あああ〜今日も無事終われればうれしいのですが・・・不安です。何度やっても不安です。

総額:11,000円

NC07Eのオーバーホールです。 NC07Eは、カムチェーンの鳴りが気になる車両が多いですね。 カムシャフトとクランクのジャーナルも、傷んでいる場合が少なくないです。 私も大好きな、良いエンジン(バイク)です(^_^)v

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html MotoGPマルちゃんこけたね〜右腕骨折ってシーズンやばいね〜来週もへレスだしシーズン的に面白いシーズンになるね。やっとファビオも勝てたし・・うれしいね。去年からファビオファンとしてはうれしいね〜〜〜あとモルビデリもがんばってちょ〜 今日は #ヤマハ #YZF-R1のエンジンOHも終わりいよいよフレームとの組付け作業です。やっとだぁ〜〜〜クラッチも通常通りの組付けです。明日は21日 臨時休業をする予定です。24日^26日まで出張のため臨時休業をします。よろしくお願いいたします。

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・今日は地獄の日曜日です。ちびっこギャング大暴れの日です。晴れましたね。明日も晴れになってるけど21日火曜日は雨・・岡山へ慣らし走行をする予定ですが。とりあえず行く予定です バイクショップICUの臨時休業は21日(予定)24日〜26日です。よろしくお願いいたします。さて今日は頭文字Fさんの #スズキ #アドレスv125G のオイル交換と ケースカバーのドレスアップ カスタム作業をアップしています。オイルは今回ゴージャスにモチュール ファクトリーライン300vを入れることになりました。金持ち〜〜しかし滋賀県のアドレスv202ccだったかなあの方はお元気なのでしょうかね?

総額:6,836円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・今日はめっちゃ眠い・・・今日は本来鈴鹿8時間耐久の日でした・・がまぁ雨ですね。最近この時期梅雨時期が長いですね。今日年の8時間耐久も土曜日雨でしたね。今年の出場はどうなることやら 出たいけど資金がねどなたか協賛金よろしくお願いいたしますってそのお金があればセパンサーキット行きたいけどでも1月もやるのかどうかだよね。いよいよMotoGPも開幕・・・おいらの実家Spain へレスからだね・・やっとだね(笑) ヨーロッパだけの開催ということでね。今年はしょうがないですね。さて今日のブログは特選中古車の ホンダ Dio110の整備でシャッターロックのトラブルで修理をしています〜〜分解 玉の状態を確認し組付けています。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 出張3日間終了でめっちゃ疲れました。今朝は腰が痛いです。眠いです。。昼寝してしまいそう・・・今朝はハーレーの車検ですが雨が・・・・いやだなぁ〜乗っていくのも嫌だなぁ〜〜〜(◎_◎;) どうしたもんか??ハイエース巨泉markⅡに乗せるのも怖いしね。今月7月も・・(◎_◎;)もう半ばすぎました今月は早いね。っていうか今年も月日が流れるのが早いね。7月の臨時休業は24日〜26日がまた入りましたのでバイクしょぷICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いします。今日のブログは #ホンダ #ジャイロアップのスイングダンパー が破損してしまい交換となりました。とりあえずシートカウルを外して確認します。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も鈴鹿です。バイクショップICUは定休日です。今月の臨時休業はこれまでとなりました。よろしくお願いします。さてブログは #ホンダ #GROM の整備ですがオイル交換をしてチェーンスプロケット交換をしています。チェーンが純正のタイプがめっちゃ伸びやすくオーナーの頭文字A君もちょくちょくチェーン調整や整備をしてくれていましたが 最悪な事態は外れるというトラブルがでて今回ちょっとお値段はしますがDIDのNZ3のチェーンに交換をしました。

総額:12,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めちゃ眠いです・・今日もバイクショップICUは臨時休業をしています 明日16日までよろしくお願いいたします。眠すぎてあまりかけないよ〜今日は #スズキ #GSX1100S刀 のエンジンOH作業で綺麗にクランクケースを仕上げています。詳しくはブログを見てくださいね。よろしくお願いいたします。

総額:220,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す