大阪府のバイク作業実績一覧(122ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から岡山地方選の戦いが始まります icu racing team からは#69でST1000でエントリー 公爵閣下がでます・。しかし暑いです。今日は備前精機の方も来ていてメカにゴリマッチョさんもいたので話が楽しくなりそうです。(笑) とりあえずめっちゃ今日も気温が上がるので気を付けないとやばいですよね。ほんと もうひんやりタオルも暑いです・・・・・・・まいっちんぐ・・・・今日のブログは大したことはないのですが #Factory icu として 水道蛇口のメンテナンスをしています・・・・(◎_◎;) なんのはなしもないかな・・・・・いろいろやりまっせ〜〜〜〜れすきゅ〜〜〜〜!!!です水道蛇口では交換作業をブログでって特別書いてませんが・・・・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 超眠いです・・・暑いですからだが熱中症気味ですね・・・ほてっています(◎_◎;)今日から岡山ですが・・16日までバイクショップICUは臨時休業です。よろしくお願いいたします。暑いだろうなぁ〜〜〜 さて今日のブログは #ホンダ #NSR250R SE #MC28 のエンジンOH作業とCerakote加工をした作業の取り付けですラジエターもCerakoteをしたのでこれでー4度落ちます〜〜 たったー4度?されどー4度ですよ・・・サブラジエターを付けてもー5度ちょい程度しか下がらないのでしたら値段と比較したら格安に温度が下がるのでこれはいいですよ。またマフラーの放熱も対策し外部に出ないようにすれば全体的にもっと下がりますし今回のNSRもですがシリンダー ヘッドも放熱を加えているので更にウォータージャケットの熱も対策・・・水温がかなり下がります。是非皆様もどうぞ・・・・Cerakote

総額:82,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。明日14日から16日までは岡山地方選の仕事で出張です 20日21日は全日本合同テスト岡山です。バイクショップICUは臨時休業です。よろしくお願いいたします。今日はしおん軍曹のスポーツランド生駒テストです。午前中だけの予定ですが・・・どうなるのでしょうか?ちゃんとコース走れっかな?膝すれるかな??さて今日のブログは普通に #ヤマハ #シグナスXSR のタイヤ交換作業をアップしています。本当に普通にしています。カスタムマフラーが熱くて触るのが大変です〜〜〜(笑) ノーマルマフラーもやばいですがね。

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですね〜暑いですね。毎日毎日暑いですね。(笑)明日はいよいよしおん軍曹のスポーツランド生駒のライセンス取得講習をし天気次第ですが午前中だけでも走行させる予定です。おいらもね・・・#ヤマハ #YZF-R125 #ヤン の走行テストの続きです・・とりあえずファイナルを合わせるようにテスト走行です。バイクショップICUの臨時休業予定ですが8月は13日は定休日 14日〜16日は岡山出張 20日21日は岡山合同テストです。よろしくお願いします。今日の方は #スズキ #TL1000R の車検整備をしています。マフラー交換や各種整備です。ほんと陸運局も最近は厳しいですからね。

総額:68,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も暑そうですね。・・もういやですね。地獄の祝日が終わりまだまだ地獄の夏休みが続いています。ちびっこギャングがうざいです。しかし本当に暑いですね。参りますよね。昨日の夜は引き取りに行ってきました、これまた懐かしい車両です。またまたホンダ祭りですね。後日アップします・・・今日のブログは頭文字Oさんの #スズキ #GSX1100S #刀 のエンジンくみ上げ作業をしてます。ほんと綺麗になったクランクケース シリンダー シリンダーヘッド 感動!!!旧車はちょっと重くて大変ですがかなりやりがいがあってうれしいです整備していてメカニック名利につきますよね。(笑) 実際ここまで綺麗になったヘッド気持ちいいです〜〜〜

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです・・・暑いです 眠いです ねむい・・・昨日は朝4時起き今朝は7時起きほんと暑さでバテバテです。週末の14日〜16日は岡山の地方選で臨時休業 13日は定休日でスポーツランド生駒予定 20日21日は全日本岡山合同テスト いよいよレースかぁ〜〜 お腹が痛くなってきたぞ・・・(◎_◎;) 今日は #ホンダ #NSR250R の長期保管をしてた車両の整備をしています。それも2台・・・すごい・・・久々のNSR祭りです。まずはキャブレターからのOH作業です。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです 暑いです 今朝は4時起き・。・・・用事で起きなければならないのですが蒸し暑い・・夏嫌い・・・ほんと暑いです。すいません時間がないので早速ブログですが お世話になっていますヘアーサロンKONAKAさんの #ヤマハ #トリッカー のUSBケーブル取り付けの作業を載せています。電圧系月のUSBの取り付けでこれいいやん・・・(笑) 気に入ってもらえればいいのですが とりあえず電源はメインキーから取るようにしバッテリーから直接取るとバッテリートラブルが出るのでイグニッションONにしたら電源が入るようにしていますが・・・あとは防水性がどの程度なのかな???

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです・・・昨日の夜は久々にボディーセラピーASTERさんで筋膜リリースをしてもらいめっちゃ筋が痛かったです(笑)歳はとりたかぁ〜ね〜〜〜よね。来週生駒で練習しようっと思ってましたが天気が怪しくなってきたぁ〜〜〜(◎_◎;)まいっちんぐですよね。バイクショップICUとしてお盆休みいつしようかな??14日〜16日は岡山地方選で 20日21日は全日本テスト岡山 9月4日〜6日は全日本岡山なのでお休みですが・・・体とメンタルと休めるときをいつつくろうか・・・今日のブログは年式が古くなってきた車両によくある電気系のハーネス破談によるトラブル修理です。メインキーのハーネスがハンドルを動かして判断してしまった修理をしています。是非、見てくださいね。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです・・(笑)朝から・・・眠いし‥蒸し暑いですたまりませんね。毎日 夏嫌い・・・・暑いしべとべとするし。。。ちなみにこの前の全日本SUGOって誰かったの・???(笑)全然知らない・・どうでもいいかぁ〜(笑) 昨日は神戸まで陸運局へ行ってきました。結構神戸方面の渋滞がひどかったのですが 魚崎浜から神戸市中央区 三宮の方まで保険入れ替えに行ったのですが43号線がめっちゃ渋滞・・これやばい…って思いちょい裏道検索 意外と生田川まですんなり行ける裏道発見・・そのあとはすぐ近所なので予想より早く着きました。帰りはすいすいすいていたので出昼食にステーキガストへ久々寄ったらメニューの少なさにびっくり(◎_◎;)あれ ランチもないし・・値段も高い・・・あれで店内マスク着用って・・・すごい蜜だったので確かに怖いけど・・・ま かかるときはかかるしね。ただマスク暑いのよ〜〜〜やめて もうステーキガスト‥行かないね さて #ホンダ #CBR1000RR #SC57 のスリッパークラッチ取り付けを終了し試乗したら・・・あ

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが‥朝から外回り神戸登録に陸運局へ行きます。魚崎浜へ・・そのあと自賠責保険の入れ替えもあるのだけど・・・問題は・・・梅田の阪急ビルなのでこれまた10条ぐらいのエレベーターがあるビルでまたこれ山本製作所さんが手をかけたエレベーターらしいですよ(笑)すごいね・・・そのまま神戸市中央区になる保険会社に行った方がめちゃ近いですね。(笑) そうしよう〜〜っと さて今日のブログですが・・・初回点検の(株)村上製作所様の社長様が乗る #ヤマハ #YZF-R25 2019年式の初回点検です。オイル交換などして整備チェックをしますがいつのまにかブレンボキャリパーがついている〜〜〜〜〜〜(笑) さりげなくドレスアップしています。

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですなんでだろう・・・眠いです。朝4時過ぎ 警備会社わんこーのおくぱ内官さんがいきなりちょい吠え・・・あああ〜〜なんかいたのかな(◎_◎;)お化けか小さいおっさんか・・・・やめて〜〜朝からセミが鳴いてうるさいですね。もうちょい情緒あるミンミンセミか蜩など泣いてくれれば・・・気持ち涼しくなるのだけどね。特選中古車の #ホンダ #CB400SFVTECRevo も売れてよかった・・明日は定休日を利用し神戸の陸運局へ行きます。8月の臨時休業予定も14日から16日と20日21日です。よろしくお願いいたします。さて今日のブログはこれまた #祭りシリーズ #ホンダ #NSR250R #NK仕様 のメンテナンスですがマフラーの廃棄漏れの修正でパッキン ガスケットを交換するのですがよく見る液体ガスケットでオレンジ色の液体ガスケットを塗る方が多いのですが・・・・それもキャブのパッキンなどに・・・好きっすね〜〜〜ほんとこのオレンジ色の液体ガスケット塗る人・・・どこのメーカーの奴だろうおいらは3Mの黒色をつかいますが・・

総額:19,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は車検です久々ですかね???まぁ2週間前にも行ったかな?Kawasaki GPZ900R Ninja です・うまくヘッドライトが通るかなぁ〜〜〜〜でもって車検後swissbankに行って・・・お金の計算をし・・業務スーパーで夜ご飯の買い出しをして帰ってきますかね・・さてと今日のブログは #日産 #ブルーバード ・・・??いやいや #スズキ の #ブルーバード の整備でフォークのOH作業をしていまして最終点検でフォークオイルがブレーキディスクやパッドにべっとりついてパッドは交換しないといけないぐらいすごいオイルがついてしまって・・・ディスクも綺麗に洗浄しないといけないほどでした‥‥怖いわぁ〜

総額:35,420円

GSX-250RのETC取付け作業で受信機をスクリーン下のカバー内に設置することで 見た目がスッキリします。

総額:35,530円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日が終わりswissbankの取り立ての月曜日が来ました…昨日は体がだるかったのでちょっと仕事がはかどらなかったですが・・Ceraサンドラちゃんのテストも無事できたので良かったです。慣らし走行も終わり水温もなんとあの気温33度から34度の昼の中でも水温80度 新型Cerakoteってすごいかも 今回新型テストのCerakoteのレポートも提出しないとね。おっとデーターロガーでちゃんと見ないとね。さて今日のブログはKawasaki ゼファーχの車検整備でガス検査の問題もあるのでプラグ エアークリーナーエレメント マフラーも車検対応でないので交換 などなど整備をしています。詳しい内容はブログを見てくださいね。よろしくお願いいたします。

総額:57,000円

定期点検の作業の項目の一つであるプラグ交換、 ステップ下のアンダーカバーを外すよりもシートとシートの蝶番部分の カバーを外す方が作業がし易いです。

総額:14,300円

定期点検に伴い前回のエアフィルター交換から約30,000km程走行された バーグマン200のエアフィルターとプレフィルターです。 1年毎、又は、10,000km程走行されている場合ですと走行環境にもよりますが プレフィルターだけの交換が多いですが 出来れば一緒に交換される方が、よろしいです。

総額:4,202円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の日曜日・・・昨日は岡山国際サーキットへ慣らし走行と最終体のチェックも指摘ました。暑さで路面コンディションもちょい悪く良く滑りました。そうそう 岡山国際サーキットに狼犬とホワイトシェパードがいるのですがさくや社長が勝手にふらふら1人で狼犬に会いに行きそこで飼育している方にホワイトシェパードと一緒に遊んでいたらしく・・小屋に入れてもらっていたようで…こっちはわからないから心配で心配で放送も呼び出ししてもらい…ほんとびっくりしました。(笑)誘拐でもされたか!って思ってしまいました。さて今日のブログは頭文字Mさんの #ホンダ #NSR250R SE #MC21 のクランクシャフト交換作業が終わって最終チェックをしています。その話をアップしました。動画もセンターシールが抜けているのをアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:66,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです 今日は岡山国際サーキットへ行きます。チーム員とクラブ員との走行です。私は慣らしの続きです・・しかし熱くなりそう…梅雨明けしたのはいいのですがめっちゃ気温が高いです。やばいですよね。気を付けてバイクを壊さないようにしないとね。ってことで本日は臨時休業です。よろしくお願いいたします。ブログは #ホンダ #CC110 のチェーンとスプロケット、リヤタイヤ交換をアップしています。眠すぎてダメだぁしかし眠いですね。朝3時起きです。ほんとつらいですね。眠眠打破です。

総額:11,000円

シリンダーヘッドorベースガスケット交換リコール対策とLEDヘッドライトバルブ・ウィンカー・置き型充電できるスマホホルダー取り付けしました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・眠いです 明日は8月かぁ〜8月1日は臨時休業予定です。よろしくお願いします。さぁ今日も暑いんだろうね・・しかし今日も頑張って残業して明日の岡山に備えますかね・さて今日のブログは #ヤマハ #YZF-R25の持ち込み作業でタイヤを持ち込んで来てくれまして交換作業です。めっちゃタイヤがパンクしてしまって交換せざる負えない状況でした。さて交換作業をしますか まずはリヤタイヤから・・・・

総額:4,400円

大阪府の新車・中古バイクを探す