2024/12/01 08:51:14 更新バイクショップライズN-MAXにETC!!
バイクショップライズでご成約いただいたN-MAX155のS様ありがとうございます。
早速、ご要望頂いたETCの取り付けです!!
スクリーンやサイドカバーなどの取り外しから始まり、プラス、マイナスの電源探し、配線の取り回し、レーダーやカードリーダーの取り付けなどなど、結構面倒ですが、ホンダ車ほどではありません!!
バイクこそ!!ETCは必須です!!
高速道路の入り口の発券所、出口の料金所!
特に冬のツーリングなんて最悪!!
グローブは分厚いし、いちいち素手で券取ったりお金を財布から(どのポケットに入れたかかいな?)取り出す"(-""-)"考えたら面倒〜〜( 一一)「ア!!後ろ車詰まってるし!!」
でも!!ETC最高!!発券所!料金所スル〜〜!!でスム〜ズ
デモデモなぜ!!タイヤが2個なのに4個タイヤの軽自動車と同じ料金!!
料金下げてくれたらもっともっと高速乗るのに!!
それと都市高速料金大型トラック以外すべて同一料金!!おかしいでしょう〜〜( ゚Д゚)
バイク業界のお偉い方!何とかしてくださいよ<m(__)m>
総額:0円