岐阜県のバイク作業実績一覧(26ページ目)

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブのチェーン調整です。エンジン不調で入庫したプレスカブ。試運転をして最初に感じたのが、チェーンの緩みが一番気になった点です。エンジン不調とは関係ありませんが、走行すると「ガチャガチャガチャガチャ」と、うるさい程のチェーンが緩んでケースに擦れる異音が出ていました。いやいやいや〜、運転していて気付かないんだろうか?個人所有車なら点検・修理に来るのでしょうが、会社や店の配達用だし他人の所有車だから、壊れるまで走るのかも・・・お〜怖い!( ゚Д゚) このまま乗り続けると、チェーンが外れて立ち往生し、配達に支障があるのに・・・と思いますがね〜。とりあえず、調整が出来る範囲内だったんで良かったです。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイル交換です。3台のうちの1台になります。交換した廃油は、持参した廃油バケツに移し替えて持ち帰ります。今日は3台のオイル交換だったので、3L近く廃油が出ました!後は、こぼさず運転してテイクアウトしま〜す。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイルの交換で出張に行きました。3台依頼されたうちの1台です。まず、現地に到着したら、オイル交換の対象車を全てエンジンの始動をさせて、暖機運転を5分程行います。その後数分置いて、オイルフィラーキャップを緩め、オイルのドレンボルトを外して、オイルを排出させます。オイル自体も熱が加わり、粘度が緩くなって排出しやすいです。新しいオイルを規定量をいれ、フィラーキャップの先端にあるゲージ内にオイルがあるか確認します。これで、一通りの作業工程になります。ご清聴ありがとうございました。

CRF250Lのフロントブレーキフルード交換を実施致しました。 定期的な交換をオススメしております〜

総額:1,944円

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換でお立ち寄り頂きました。当店の管理ユーザーさんです。自賠責保険が切れるタイミングでご来店されました。エンジンオイル交換の作業を行っている間、自賠責保険の更新手続きをさせて頂きました。(*^^)v 自賠責保険の継続加入は、保険満了日の1ヵ月以内でしか加入が出来ません!ご自身のご契する損保会社より、満期の数カ月前に「自賠責保険の満了のお知らせ」のハガキがご自宅へ郵送されて来ます。わ〜切れたら大変!無保険で検挙されるー。((+_+))と当店へ速攻されますが「まだ早いので入れません」<m(__)m>と、お引き取り願わなければなりません。また来るつもりでも、忙しくて保険の加入を忘れてしまう方も多くおられます。自賠責保険の未加入で運行した場合は1年以下の懲役または50万円以下の罰金、自賠責保険の証明書を所持していなかっただけでも、30万円以下の罰金が科せられます。 また無保険での運転は交通違反となり違反点数6点が付され、即座に免許停止処分となります。ですので、必ず満了の一か月前以降に来店して加入をしましょう。また最近では 「コンビニ」でも加入が可能です。

総額:1,080円

ハーレーダビッドソンXL883N(アイアン)をタンクリフトアップカスタムしました。今回は2インチアップにしました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しており

総額:14,040円

ハーレーダビッドソンにETCを取り付けしました。サイドカバー下に専用ケースを取り付けてすっきりした収納です。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:12,960円

ヤマハ・ジョグ「新車の納車整備」です。本日、朝一番でご来店のお客様がご来店されご購入して頂いたジョグです。消費税の駆け込みで、ご検討されいた様です。中古車にするか?新車にするか?迷われていましたが、新車を購入する事に決定されました。(^O^)/ この度は、お買い上げ誠にありがとうございます。納車の整備ですが、新車の場合、バッテリの配線を繋いで、ガソリンを給油してエンジンを始動させます。しばらくエンジンを回して異常の有無を確認します。正常なら、車体の汚れを濡れタオルで拭き、ボディーを「和光ケミカル・バリアスコート」ガラスコーティング剤で、外装の保護&艶出しを施工します。当店では、新車・中古車をご購入の方に、オリジナルの愛車のシオリをお渡ししております。正しいご使用の仕方や、注意事項など購入後のメンテナンスにいたるまで、ご説明をするテキストです。納車時に詳しくお話致しております。

ハーレーダビッドソンXL883N(アイアン)のハンドル交換をしました。純正のハンドルを逆にとりつけるイメージがご希望でしたので、それに近いハンドルを探して加工して取り付けさせていただきました。ご希望に近い見た目になったかと思います。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:19,440円

岐阜ヤクルトさんのホンダ・ジャイロXで、修理で入庫していた車両です。数日前に修理見積りを依頼され、修理の承諾を得ておりました。本日、ハンドルバーなどの交換部品が入荷した次第です。すでに半バラシ状態だった車両を、ハンドル回りのカバー類や配線・ワイヤーなど全て外し、ハンドルバーだけの状態にします。後は、外した作業の反対から組付ければ、交換作業は終了しまーす。(^O^)/ 配線やワイヤーの通し方を間違えると、運転の操作に支障をきたしたり、断線など各パーツを損傷させる原因になります。ハンドル回りは慎重に作業しております。

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換で、ご来店していただきました。当店の管理ユーザーさんで「忙しくて、なかなかココまで来れませんでした!」と、納車してから初めてオイル交換に、お越しいただきました。交換距離ステッカーが2500キロとなっており、実際のメーターは7600キロ・・・( ;∀;)。えっ!納めた距離数が1500キロなので、5000キロもオーバーしてるじゃ〜あ〜りませんか。((+_+)) もう少し早めに来て下さいね〜。タイヤの空気も全然入っておりませんので、リヤタイヤの減りが尋常じゃなかったです。お客様には、近いうちにリヤタイヤの交換をする様に、アドバイスをさせて頂きました。

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのヘッド球交換になります。オイル交換でご来店のお客様ですが、愛車の健康診断で灯火類の作動点検を行った際、ロービーム側のライトが切れていました。本人様に現状を確認していただき、ヘッドライト球の交換作業を行いました。常時点灯で振動や熱により切れやすいですね〜。(^^ゞ 当店では「ヘッドライト球・テールライト球・ウインカー球etc」各種の電球球を取り揃えております。ただし、車種によっては、持ち合わせが無い場合もございます。ご来店の際は、お電話にて愛車の「車種・形式」をお聞かせ願えれば、在庫の有無がわかります。まずは、お問い合せ下さい。

総額:4,320円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル交換で、ご来店して頂きました。他店でご購入のお客様ですが、オイル交換費用が安い!という事で、お越し頂いております。(^O^)/ 抜き替えの作業時間は10分程度です。オイル交換の他に、愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施いたします。当店の営業時間は、平日:8時30分〜18時まで。日祝日:8時30分〜14時頃まで。不定休 オイル交換や修理にお越しの際は、事前にご連絡をお願い致します。

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのオイル交換で、ご来店して頂きました。当方の管理ユーザーさんです。お仕事がら距離が延びる方なので、きちんと交換目安の距離で、ご来店頂けます。(^O^)/ ありがとうございます。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」も、実施いたしました。オイル交換は、お越し頂いて10分程度で作業が終了します。ただし、当方が外出している場合、作業が出来ず再度お越し頂くことになります。二度手間を防ぐ為にも、お手数ですがお出かけ前に、ご連絡頂けると幸いです。当店は家族経営で、整備を1人で行っております。大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。<m(__)m>

総額:1,080円

リトルカブのリアタイヤがパンクしてしまったということでタイヤ交換をすることとなりました。

総額:1,836円

岐阜県の新車・中古バイクを探す