岐阜県のバイク作業実績一覧(20ページ目)

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブのリヤタイヤで入庫しました。パンク修理のご依頼で、1台はパンク修理で良かったのですが、この車両はタイヤが減っていたので、先方様に確認して交換する事にしました。入庫ついでに、チェーン調整と注油、ステップ左右が転倒で曲がっていたので、修正を行いました。新聞屋さんや銀行さんは、けっこう転がしてステップバーを曲げてくるんですよ〜。チェンジやブレーキのペダルが踏みにくいっす。

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブのパンク修理です。リヤータイヤがパンクしていました。しかも、台風19号が接近している中、引き上げに行きました!((+_+))

ハーレーダビッドソンXG750ストリートにカスタムパーツを取り付けさせていただきました。今回はエンジンガード・ステップ・キャリア・ミラーの4点を取り付けいたしました。各所メッキパーツにしたことでドレスアップ感がグッと増しました!!創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:16,500円

ハーレーダビッドソンXL883N(アイアン)にキジマ製のサイドナンバーキットを取り付けさせていただきました。当店で最も多く取り付けるサイドナンバーキットはキジマ製です。デザイン、強度も申し分ないかと思います。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:28,600円

世界最小といわれるウィンカー・ケラーマンを前後取り付けいたしました。つけてみると実際にウィンカー本体がどこについているかわかりにくいぐらいの大きさです。ただ車検対応品とあってかなりの明るさはあります。

総額:71,160円

某〇〇新聞店様のヤマハ・ギヤの始動不良で入庫しております。以前からカーボン噛みの修理で作業していた車両ですが、綺麗にカーボンが除去できたと思うので、組付けをしました。しかし、まだエンジンが始動しません・・・。で、プラグの火花を確認してみると、火花が飛んでいません!((+_+)) これは、これは・・・。早速、部品取り用のギアから、コントロールユニットを外して交換を試みましたが、何と仕様が異なり装着できず。( ;∀;) 他車の部品で試験しましたが、火花が出ない!次に、中古品のイグニッションコイルと交換して試験を行いました。すると、火花がパチパチパチと出るではありませんか!(^O^)/ エンジンがすんなり始動しました。やれやれ・・・😥

某〇〇新聞店様のホンダ・スーパーカブ50プロのパンク修理で入庫しました。今日の新聞屋さんの車両ばかり入庫しております!重なる時は一緒です。(^^ゞ 刺さったパンクではなく、チューブが擦れてシワが寄って穴が開いたパンクです。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ギアのリヤタイヤ交換で入庫しました。パンク修理でしたが、減り方が酷く交換に致しました。写真でもお分かりですが、新品と比較して恐ろしい減り具合です!((+_+)) これだけ減っていれば、パンクがしやすい状態です。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ギアのエンジンオイル交換で入庫しました。リヤタイヤのパンクと同時実施です。

某〇〇新聞店様のホンダ・スーパーカブ50プロのエンジンオイル交換です。こちらの新聞店様に出張でオイル交換と、リヤタイヤのパンクしたヤマハ・ギアを引き上げに行きました。

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブです。先日、キャブレターの分解清掃した車両ですが、新品のガソリンタンクが入荷したので、取り換え作業を行いました。

ホンダ クロスカブ110のブレーキレバー折れ交換のご依頼をいただきました! ありがとうございます! 立ちごけにて、先端が折れてしまったブレーキレバーを交換致しました。 折れたままでもご使用になれますが、せっかく新型クロスカブをお乗りになられているわけですし、 折れたままではカッコよくありません。 高い部品ではありませんので、気持ちよく新品に交換してくださいました。 ご依頼、ありがとうございました!

スズキ アドレスV50の転倒による破損箇所修理のご依頼をいただきました! ありがとうございます! 今回の破損箇所は、ハンドルバーとフロントフォークの曲がり。 その他にも、交換が必要な個所がないか隈なく点検を実施。 その結果を踏まえて、まずはお見積りしてお客様に見積金額をお伝えした後、 ご納得いただいてから作業を進めていきます。 もし、お見積り内容に納得がいかないお客様にも、お店まで一度ご来店いただき 現車をご覧になってもらいご説明をさせていただきます。 作業に関しては、サービスマニュアル+αを心がけて実施させていただきました。 ご依頼、ありがとうございました!

ヤマハ JOGのエンスト及び始動不良修理のご依頼をいただきました! ありがとうございます! このSA36J型のインジェクションJOGですが、燃料ポンプが不調になると エンジンがかからなくなったり。エンストが頻発して起こることがあります。 しかも、暑い時期。つまり、夏に起こるケースが多いです。 もちろん、その他にも原因があって上記のような症状が出る場合があります。 今回は、燃料ポンプに不具合があり、ポンプの交換を実施させていただきました。 新車の2年間メーカー保証期間が過ぎていても、1度だけ燃料ポンプに関しては 無償にて交換をすることをヤマハさんが許可しております。 もし、燃料ポンプの修理になった場合に無償交換ができるかどうかを お調べさせていただくこともできますので、 ヤマハ正規取扱店の当店にお任せください! ご依頼、ありがとうございました!

スズキ Vストローム250のECU交換サービスキャンペーンのご依頼をいただきました! ありがとうございます! もちろんですが、ヤマハ・ホンダ・スズキの正規取扱店ですので リコール修理、クレーム修理、サービスキャンペーン修理など ばっちり対応させていただきます。 また、認証工場の当店はカワサキ車に関しても上記作業の実施が許可されております。 是非、お気軽にご依頼下さいませ! 今回、サービスキャンペーン作業をは別にドライブチェーンの調整依頼もいただきました。 チェーン調整を行い、新たにチェーンオイルを塗布致しますが。 錆などがひどいチェーンには、ヤマハ製のチェーンオイルを使用しております。 塗布すると白くなってしまいますが、錆も隠してくれる優れたオイルです! ご依頼、ありがとうございました!

ヤマハ・ビーノの中古車整備です。いよいよ完成です!(^O^)/ バラバラにして綺麗にしたパーツを組付けます。外装は、和光ケミカルの「バリアスコート」でフッ素コーティングを施し、未塗装樹脂の劣化して変色部分を、和光ケミカルの「スーパーハード」でガラスコーティングで復活させました。とても綺麗に仕上がったビーノをご覧ください。(*^^)v

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブです。フロントタイヤがパンクしたので入庫したのですが・・・調べてもパンクしていませんでした!((+_+)) 完全に空気が抜けていた訳ではありませんので、一旦、様子見という事で納めました。ついでに、チェーン調整も行いました。

某〇〇新聞店様のヤマハ・ギアの始動不良で入庫しました。とりあえず、プラグを交換しましたがエンジンは始動せず。セルモーターの回転が軽く回る感じたので、いつもの「カーボン噛み」症状だと思い、燃焼室内の清掃を行います。エンジン洗浄剤を用いて、燃焼室に蓄積したカーボン・スラッジを溶かします。入れて出しての繰り返し作業です。2日〜3日ぐらい時間を掛けて洗浄します。

フォークからオイル漏れがありましたので、左右オーバーホールをさせていただきました。オイルシール・ダストシールの交換、インナーパーツの洗浄等させていただきました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:25,894円

ホンダマグナ250のキャブのオーバーホールをさせていただきました。長期間乗られていなかったようで、キャブ内の汚れも多々ありました。インナーパーツも一部交換させていただきました。専用液等で汚れを取って完了となりました。あとは組みつけて完成です。

総額:21,274円

岐阜県の新車・中古バイクを探す