バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(59ページ目)

ホンダ   PCX150    KF18 駆動系の部品交換しました。 部品はすべて、お客様持ち込みです。 フロントキャリパー分解洗浄グリスアップしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ    マジェスティS    SG28J バッテリー交換、ブレーキフルード交換など 点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ    マジェスティS    SG28J エンジンオイル交換、ギヤオイル交換、点火プラグ交換などなど 点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ CB400F(408)のpチェーンスプロケットの交換ご依頼ありがとうございました。 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 ホンダ CB400F(408)フロントホイールベアリングの交換をさせて頂きました。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp お気軽にお問合せ下さい。

タイヤの空気が漏れてしまっているとのことで緊急入庫したスクーター KYMCO GP125iです。 走行中にパンクに気づき、ガソリンスタンドで空気を補充しようとしたところすぐに抜けてしまうとのこと。 本来、チューブレスタイヤはタイヤに釘などの異物がささってもすぐに空気は抜けません。 その為、空気圧の低下に気づいた場合はガソリンスタンドなどで空気を補充すれば修理可能なオートバイショップまで自走することができます。 但し異物がタイヤの接地面以外(側面など)に刺さっている場合や、タイヤが裂けてしまった場合は走行できなくなることもありますし、パンクの修理も不可能です。

ホンダ/トゥディ 信号待ちでエンジンが止まるとの事で修理のご依頼を頂きました。 「カーボン噛み」といって、エンジンバルブのカーボン噛みでエンジンがかからなくなる・又はエンストする現象です。 こちらの修理を行いました。 今回は同時に、 ・オイル交換 ・リアタイヤ交換 ・プラグ交換 ・エアエレメント交換 ・シート張り替え ・ブレーキレバー交換 ・ミラー調整 等々のメンテナンスも行いました。

こんにちは! 今回はR1250RSのタンデムステップ再取り付け作業のご紹介です! タンデムステップの固定ロッドを止めているCワッシャーが割れたことでステップが外れてしまったようですね。

総額:3,740円

ホンダ   VT250スパーダ    MC20 チェーン調整しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

KTM    125デューク 点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

KTM    125デューク サービスランプ消去しました。 ウインカーはお客様がご自分でLEDウインカーに交換されて 点滅が早くなってしまったということで、ウインカーリレー交換しました。 国産車とは違い、ウインカーリレーの電源線、アース線の位置が逆になっているので 配線の位置を変更して取付けました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ    バリオス2    ZR250B プラグ交換、オイル交換など、点検メンテナンスしました。     バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

前進後進切り替え・変速不良(前進または後進のみ作動、速度調整不可の場合はほぼHSTの故障)の為HSTユニットをスペアに交換、付随してミッションケース内のギア点検グリスアップ作業です。経年によりミッションギアの摩耗欠損も多発しますが出荷状態では画像の様にグリスがあまり盛られてない為、操作次第で摩耗により欠け、ギアがたつきが出やすい為点検後グリスを多めに塗布します

他店で購入された隼ですが、弊社へ持ち込みされての整備です。 購入以降気になっていたところを全ての整備依頼です! *タンク内サビ取り *燃料ポンプ交換 *フロントフォークOH *チェーンスプロケ交換 *前後タイヤ交換 *前後ブレーキパッド交換 *プラグ交換 *エンジンオイル交換 その他 総額36万円弱の整備となりました

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 懐かしの2サイクル原付スクーターのYAMAHA/BJの不動修理のご依頼です♪ エアクリーナーの状態も悪く、燃料系に不具合があったのでキャブレター廻りなども点検しております。 20年ほど前のバイクですが、まだまだ元気に走ってくれるといいですね☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 カワサキ/ゼファー1100のフェンダーレス・キットの取付依頼を頂きました♪ ウインカーが社外品で車体アースを利用していたので、フェンダーレスキットも車体と導通がとれるように処理を施してから組み上げました。 良い感じですね♪ 修理やメンテナンスはもちろん、カスタムのご相談もお待ちしております(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 HONDA/モンキー50のアクセル不良とウインカー不良でご入庫頂きました。 アクセルは軽い修正で完了♪ウインカーはウインカーが折れてしまっていてアース不良だったので、交換か溶接による修理が必要になりそうです。 古いモンキーも、やっぱりいいですね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 こちらのSUZUKI/レッツ4ですが、「走行中に異音がしてからエンジンが停止してしまった!」っとの事で緊急レッカーのご対応をさせて頂きました。 クランクがロックしている状態でした(>_<) こうなると基本的には修理よりも買替をおすすめしております。 愛着が深く、どうしても修理したい場合は修理もOKですが、長い目で見ると費用的には買替の方が断然安く済むかと思います。 タイヤのヒビもすごいので、修理の場合はメンテナンスも含めて考えた方が良いですね。 急なトラブル時には、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

新車・中古バイクを探す