京都府のバイク作業実績一覧(8ページ目)

スズキ GN125 LEDライト 取付 GN125は昔ながらのバイクというスタイルです。 これぞバイクという雰囲気を持っているバイクなので、 クラシカルな雰囲気のバイクが好きという好きになりそうなバイクです。 私はこういったバイクらしいバイクが好きなので、GN125は好きなバイクの一つです。 LEDライトにすることで、まったく違う輝きを放つようになりました。 明るさが全然違います。 輝きが全然違います。 そしてライトをつけていないときでもなんとなくかっこいい感じがします。

総額:12,960円

ヤマハ シグナス HID 取付 カスタム ヤマハのシグナスにHIDを取付ました。 やはりノーマルのライトにはない輝きがあります。 見入られるような輝きを感じます。 輝きが違うとはこのことではないでしょうか。 ライトを変えると、バイクの印象は全く違ったものになります。 それだけ目を引くポイントなのです。ライトにはどうしても目がいってしまいますから。 さらにスタイルだけではなく、ライトが明るくなることで 安全性も高めることができます。 安全性の向上もバイクを乗るうえでは重要です。

総額:17,280円

ヤマハ シグナス カスタム ヤマハのシグナスはカスタムしがいのあるバイクです。 パーツも豊富にありますので、選択肢の幅が本当に大きいです。 このシグナスは白の車体をベースに、赤を使うことによって、 ビビットな雰囲気のカスタム車両に仕上がりました。 白と赤は非常に合うカラーの組み合わせだと思います。 当店では、ライトなカスタムから、フルコンプリートカスタムまで、 幅広く承っております。 特に2種スクーターはカスタム実績がかなりありますので、 お気軽にご相談ください。

総額:194,400円

ヤマハ シグナス LED 取付 このシグナスのLEDはおススメの商品です。 まったくノーマルのライトとは輝きが違います。 そして何よりも見た目のインパクトが違います。 圧倒的な存在感をライトだけで出すことができます。 価格は少し高価ですが、それだけの価値はあると思います。 ライトが明るくなると、それだけで安全性は高まります。 こちらからよく見えるのはもちろんなのですが、 相手からもよく見えるということになります。 安全性を高めるという意味でもおすすめいたします。

総額:41,040円

ヤマハ シグナス カスタム ナンバーステイ 取付 ナンバーの位置を変えるだけで実はバイクの印象というのは変わります。 人間の顔も少しの違いで全然印象が変わります。 バイクもそれと同じでパーツひとつで印象がガラッと変わったりします。 当店オリジナルのナンバーステイを製作いたしました。 当店ではライトなカスタムからフルカスタムまで バイクのことなら当店におまかせください 当店は特に2種スクーターのカスタムを得意としており、 オリジナルパーツも多数制作しております。

総額:7,776円

ヤマハ シグナス カスタム 当店は2種スクーターのカスタムを得意としております。 シグナスやアドレスPCXなど数多くのバイクをカスタムしてきました。 このシグナスはステップ、シート、マフラーなどは、 基本的な部分はほとんどカスタムされています。 見た目だけではなく、走りも通常のシグナスとは味わいが違います。 2種スクーターは、マフラーを変えるだけで乗り味が違ってくるのが楽しいですね。 ライトなカスタムから、フルカスタムまで、 バイクのことならお任せください。

総額:302,400円

フィラーノ バックレスト フィラーノはヤマハのオシャレな2種スクーターです。 女性にも合うオシャレなバイクです。 2種スクーターなので、二人乗りもできて非常に使い勝手のいい一台になります。 当店ではオリジナルのバックレストを作成しました。 フィラーノに合う、オシャレなバックレストができたと思います。 バックレストはオリジナルで、何点も制作しましたが、 バックレストがあるのとないのでは、安全性、快適さが全然違います。 安全で楽しいバイクライフをサポートいたします。

総額:19,440円

フォルツァ カスタム 最近ではあまりビッグスクーターは見なくなりました。一時期は本当によく見ましたが最近はめっきり見なくなりました。 ビッグスクーターは、250にしては車体も大きく、置ける場所というのも限られています。 人気が低下したのもそういった部分もあるのかもしれません。 しかし、カスタムし甲斐のあるバイクであることは間違いありません。 カスタムのバリエーション、パーツの種類、数多く存在します。 当店も数多くのカスタムビッグスクーターを手がけました。 このバイクもそのうちの一台です。

レッツ4をお客様にお買い上げいただいたので納車整備を始める。押し引きの時にクラッチ部分から音が出ていたのでクラッチベアリングを交換してからお渡しすることにした。

少し前にリヤタイヤを3.50-10に交換をし60km/hまで出るようになった。もう少し速度が出るようにしたいと思いウエイトローラー交換とドライブベルト交換、ドライブプーリーを交換することにした。セルでエンジンがかけられなかったのでセルモーターを交換することにした。自分のバイクなので部品代だけで済むので作業台を機に。

総額:10,800円

お客様にJOGを購入していただき納車整備へ、リヤタイヤがすり減っているためタイヤ交換へ。 

当店で購入した車両を後輩の方に譲りその譲ってもらったお客様が、フロントタイヤがすり減りすべり危ないのでタイヤ交換をしてほしいとのことで来店。

総額:5,400円

夏の間乗らなくて久しぶりにエンジンをかけようと思ったのだが、エンジンがかからないとのことで引き取りにきてほしいとのことでき引き取りに行き入庫。

総額:17,620円

水温系ランプが点灯するとのことで入庫。エンジンオイルは乳化していない。ラジエーター液を確認してみたらなくなっていた。その後、ラジエター液を足してエンジンをかけてみるとどんどん減っていく。そのためヘッドガスケットが抜けていると判断。

総額:32,600円

ジャイロキャノピー 修理 ジャイロキャノピーを乗ってらっしゃる業者さんから修理の依頼がありました。 やはりビジネスバイクは、ハードに使われる傾向があるので消耗も激しかったです。 ベルトが切れてしまっていました。 ジャイロキャノピーはよく見るバイクですが、長年使われていることも多いので、 しっかりとメンテナンスをしてもらっています。 ビジネスで使うものだからこそ、安心、安全に乗ってもらうことが重要です。 これを機会に、しっかりとリフレッシュさせてもらいました。

総額:41,040円

ヤマハ スウィッシュ ビームスマフラー取付 スタイリッシュなスウィッシュには、スタイリッシュなマフラーが良く似合います。 マフラーを変えるだけで大分と見た目の印象も変わるのですが、 乗り味も大分と変わってきます。 ふけ抜けの良さを感じる、力強いサウンドがバイクを走らせているような感覚を味わえます。 さすがビームスさんのマフラーといった感じです。 マフラーを変えるだけで、違うバイクに乗っているような感覚を味わえます。 当店では、ライトなカスタムからフルカスタムまで気軽にご相談ください。

総額:64,800円

PCXハイブリッド ビームスチタンマフラー カスタム さすがのビームスさんの逸品です。デザイン、質感、サウンド、どれも申し分ありません。 走りも快適そのものです。ぜひともお客様に体感していただきたいです。 人気のPCXはライトなカスタムも人気の車両です。 マフラーをカスタムするだけでも、見た目、乗り心地ともに大分と変化があります。 マフラーだけカスタムして、それ以外はノーマルで乗られるお客様も多いです。 注目のPCXハイブリッド、ビームスチタンマフラーにも注目です!

総額:57,240円

CBF125 バルブ焼き付け バルブガイドが入手困難の為に、ミニキャブ用を加工して組み込みました。 オイルメンテナンスができていないと、このようなことになる可能性があります。 オイルメンテナンスは、バイクを乗る人にとってはかなり重要なメンテナンスになります。 しかし、残念ながら、オイルメンテナンスができていないばかりに、 こういった修理をすることはすくなくありません。 どのタイミングでオイルメンテナンスをすればいいのかは バイクショップで聞けば教えてくれるはずです。

総額:48,600円

京都府の新車・中古バイクを探す